埼玉の新築分譲マンション掲示板「川口市ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 川口市ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-24 10:19:12
 削除依頼 投稿する

埼玉県の中では人気な方だと思いますが実際に住んでみるとどうですか?
教育環境や治安など住環境について気になります。

[スレ作成日時]2023-01-09 18:28:58

 
注文住宅のオンライン相談

川口市ってどうですか?

541: 匿名さん 
[2023-04-23 09:30:06]
近未来個人的妄想
キュポラタワー展望カクテルバー
(展望台で夜景、花火みながらカクテル飲む)
キュポラタワー鋳物博物館

542: 名無しさん 
[2023-04-24 15:11:33]
樹モールは、前後、斜めから歩行者に衝突
(または歩行者に向かって走行)する自転車が頻繁に通過する。

歩行者と自転車クロスとプラウドタワーを掛け合わせ、川口クロス?ww

猛スピード自転車、フラフラと歩行者に近寄る自転車は、サイクルレース競技か
杖の爺ちゃんが自転車に後方から衝突されて、ふらついてたぞ。
543: 評判気になるさん 
[2023-05-01 14:59:50]
やはり川口や蕨みたいな恐ろしい街に住んじゃ駄目だね

埼玉でクルド「自称難民」と住民のトラブルが深刻化
https://withenergy.jp/2114
544: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-11 19:45:39]
川口市に住むのはよっぽど覚悟決めないと無理そうだね。

日本一外国人が多い街「川口市」を可視化
https://1manken.hatenablog.com/entry/2023/05/11/kawaguchi-gaikokujin
545: 管理担当 
[2023-05-12 02:32:34]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
546: マンション検討中さん 
[2023-05-14 13:06:56]
547: 匿名さん 
[2023-05-16 10:26:45]
>>546 さん

川口は修羅の国やな。自ら進んで外人ばかりのエリアを選びたくないな。
548: 匿名さん 
[2023-05-16 20:47:24]
全国からの川口市イメージ
外国人ばかり、西川口チャイナタウン、クルド人、犯罪、いじめ
549: マンション検討中さん 
[2023-05-16 21:46:23]
>>548 匿名さん
全国的な知名度は低いからなあ。
旅行先で川口って言っても川崎と区別できないくらいの人が多いよ。
強いて言えば、鋳物の町かな。
550: 通りがかりさん 
[2023-05-18 16:18:19]
ニュースだけ見ると、川口って本当に外人ばっかりなんだなって思うわ。
https://www.saitama-np.co.jp/tag/kawaguchi
551: 匿名さん 
[2023-05-18 16:22:30]
>>550 通りがかりさん
川口市といっても巨大だからね。
60平方kmもある。
その中に危険な地域が沢山あってもあまり関係はないんだわ。
逆に言えばダメな地域はごく限定的。
西川口・蕨地区と川口駅周辺のごくごく一部エリアだけ。
東川口・戸塚地区とかなんて住環境むしろ最高です。
552: 匿名さん 
[2023-05-18 19:33:15]
>>551 匿名さん

侵食されるのも時間の問題な気がするが。
553: 周辺住民さん 
[2023-05-19 08:12:15]
>>551 匿名さん
普通の所は普通だが、ヤバい所はマジでヤバい。
つまり関東の尼崎という理解でよろしいか?
もし尼崎と同格ならあちらは新快速が止まるからこっちも湘南新宿ラインと上野東京ラインを止めてもらわねば。
554: マンション住民さん 
[2023-05-19 08:40:27]
>>553 周辺住民さん
川口市といっても巨大だからね。
60平方kmもある。
ダメな地域はごくごく限定的。
555: eマンションさん 
[2023-05-19 08:49:16]
「治安悪い地域はごく一部」ってそんなことはどこにでも言えることでしょ
でも街全体もそういう目で見られる
千葉や神奈川の東京近接地域はここまで外国人汚染されてないし発展していってるのになぜ川口だけこんなことになってるのか真面目に考察する必要がある
556: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-19 09:36:54]
川口から交通利便性をとったら強みゼロなんだから、東川口・戸塚なんて田舎はそもそも住む選択肢に入らないんだよな。川口市内に住まないといけない制約なんて別にないし。
557: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-19 09:50:23]
>>556 口コミ知りたいさん
南北線が品川駅への接続が決まり、岩槻方面への延伸が決まったことでSRの資産価値がさらに高まってきた。
SR沿線は田舎というよりも、自然環境が豊かなエリアが多い。
その中でも東川口・戸塚地区はかなり生活利便性が高いエリアと言える。
交通利便性に加えて、生活環境が良いからだ。
今のところ地価が安いので、以前の戸田地区に似た地価高騰を見せる可能性があり、今後益々注目のエリアだ。
558: マンコミュファンさん 
[2023-05-19 10:41:08]
>>557 口コミ知りたいさん
まあ確かにこのご時世不動産お安いのはメリットだわな
559: マンション検討中さん 
[2023-05-19 11:56:00]
川口住んでますって言ったら、県外の大体の人は川口駅が最寄りなんだなと思うよね。東川口の人もわざわざ東川口ですとは言わなそうだし。結局川口駅しか栄えてないしな。ただ川口駅周辺も外人ばっかりで治安悪いし、それを許容出来る人しか高い金だしてわざわざ買わんよな
560: マンコミュファンさん 
[2023-05-19 11:57:09]
>>559 マンション検討中さん
確かにその通りだわな

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる