ハルモシティというマンション計画について語りましょう。
プレサンスと聞くと、投資用ワンルームマンション、というイメージですが、どうでしょうか。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.pressance-group.jp/ksd294/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154396
売主:株式会社プレサンスコーポレーション・信和不動産株式会社
施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:信和コミュニティ株式会社
名称:ハルモシティ
所在地:大阪市此花区春日出南三丁目104番(地番)
交通:JRゆめ咲線「安治川口」駅 徒歩4分
地域・地区:準工業地域、準防火地域、此花西部臨海地区地区計画
地目:宅地
敷地面積:5,843.54m2
建築面積:2,160.49m2
建築延床面積:24,654.52m2
容積率:365.94%(法定383.15%)
建蔽率:36.98%(法定60%)
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上15階建
総戸数:294戸
建築確認番号:KKK02203867(2022年12月13日)
私道負担:なし
自転車置場:593台月額使用料未定
ミニバイク置場:55台(屋内平面式)(内来客用3台)月額使用料未定
バイク置場:7台(屋内平面式)月額使用料未定
駐車場:209台【屋外機械式120台・屋内平面式2台・エレベーターパーキング84台・屋外平面式2台・車椅子用1台(内来客用3台)】月額使用料未定
分譲後の権利形態:敷地は専有面積持分比率による所有権の共有、建物は区分所有
管理形態:区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理受託者(日本管財住宅管理株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ)へ委託
管理員の勤務形態:通勤
建物の建築年月:2025年5月下旬
引き渡し可能年月:2025年7月下旬
事業主(売主):信和不動産株式会社
事業主(売主):株式会社プレサンスコーポレーション
販売提携(代理):株式会社プレサンス住販
設計・監理:株式会社現代綜合設計
構造設計・監理:株式会社ティーエムエッチ、株式会社ルート構造設計事務所
施工:南海辰村建設株式会社
管理会社:信和コミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2023-01-08 19:28:53
- 所在地:大阪府大阪市此花区春日出南三丁目104番(地番)
- 交通:桜島線 「安治川口」駅 徒歩4分
- 価格:2,990万円~4,680万円
- 間取:3LDK・4LDK
- 専有面積:60.34m2~80.82m2
- 販売戸数/総戸数: 10戸 / 294戸
HARMO CITI (ハルモシティ)って、どうでしょう
401:
マンコミュファンさん
[2024-06-02 12:39:14]
|
411:
匿名さん
[2024-06-19 11:56:55]
設備仕様を拝見しましたが、こちらは床下収納を採用しているんですか?
分譲マンションではかなり珍しい設備だと思いますが収納面積や物の取り出しやすさが気になります。 この床下収納はマンションギャラリーで実物を見学できますか? |
412:
マンション掲示板さん
[2024-06-20 06:00:51]
|
413:
名無しさん
[2024-06-20 23:27:17]
|
414:
匿名さん
[2024-06-21 00:21:20]
床下収納は上層階にしかないんで必然的にお高めの部屋になりますよ
仕組み自体は戸建て住宅によくある奴と一緒です |
419:
マンション検討中さん
[2024-06-24 16:52:00]
床下収納ありの部屋は部屋の高さは他の部屋と同じで、床下収納分だけ床が高いようですが
その分階下への音は伝わりにくいのか、床が薄くなったり空間がある分反響してうるさくなったりしないのか、ご存知の方いますでしょうか? 上階の音が抑えられるなら床下収納の部屋の一つ下の階も検討したいと思います |
はい、とても大好評ですぐに3期に行くでしょう。
そうなると値段はどんどん上がって行きますので、早めに買った方がいいと思いますよ。