ライオンズ南千住グランプレイスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/679601/
公式URL:https://lions-mansion.jp/MN190031/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153498
所在地:東京都荒川区南千住1丁目85番1(地番)、東京都荒川区南千住1丁目以下未定(住居表示)
交通:JR常磐線「南千住」駅下車徒歩13分
東京メトロ日比谷線「三ノ輪」駅下車徒歩9分
東京メトロ日比谷線「南千住」駅下車徒歩13分
間取:1LDK~4LDK
面積:54.58平米~86.28平米
売主:株式会社大京
施工会社:東鉄工業株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ
[スレ作成日時]2023-01-06 13:11:56
【契約者専用】ライオンズ南千住グランプレイス
155:
契約者さん1
[2025-03-12 18:12:45]
インターネットは今日の調査で速くなってほしいですね~。今日は調査だけなのかもしれませんが。
|
156:
契約者さん8
[2025-03-12 21:56:50]
|
157:
匿名さん
[2025-03-13 20:40:09]
やっぱり遅いですよね、もし変わらなかったら今エレベーターに貼られてる所に電話してみるといいかもです、、、
自分はかなり前から根気強く回線速度どうにかなりませんか?ってお伝えしてるのですが貴方からしかそういう報告上がってきてません、みたいな事を言われて中々動いてもらえなかったです。 |
158:
契約者さん
[2025-03-17 22:38:58]
調査後も相変わらず遅いね 時につながらない場合もあります
|
159:
契約者さん5
[2025-03-17 23:03:35]
|
160:
匿名さん
[2025-03-18 21:41:31]
大京の回線の仕組み上どうにもならない(IPv4の規格なので)気がしてるので次の総会のタイミングで別会社との契約も提案したいと思っています 会議中等で会話が途切れると相手にも申し訳なく感じて…
|
161:
マンション住民さん
[2025-03-19 09:30:47]
>>160 匿名さん
ありがとうございます。NTTやNURO光の回線開通を行うと、大京回線で物足りない人(私含め)は別回線を契約できるようになります。現状の回線でもいい方もいらっしゃると思いますが、そういった方は別回線を契約しなければ追加料金が発生しない認識ですので、開通工事を実施いただくことで物件として資産価値(インフラ的に)が上昇されるではないでしょうか。 実際、新築マンションは最初基本的に自社回線しかないが、ほかのマンションは管理組合で提案することで開通工事を実施いただけるようにしていますので(ネットで調べたらそういう話出てます)、本物件にとっても通らなければならない道筋ではないかと思います。 参考までですが、NURO光の工事関連ページは以下です。 https://www.nuro.jp/support/hikari/construction_owner/index2.html |
162:
契約者さん1
[2025-03-19 15:50:19]
私も回線の遅さは気になります
NURO欲しいです |
163:
匿名さん
[2025-03-19 20:38:28]
|
164:
匿名
[2025-03-22 08:56:30]
回線の話だと時間がかかると思いますので早めの方が良いかと。
私は在宅勤務が多いため日中メインで利用していますが、日中は常時下りかなり高速で快適ですが、22時頃は一気に遅くなってますね。 |
|
165:
契約者さん5
[2025-03-22 21:23:07]
>>164 匿名さん
私も日中在宅ワークなのですが、同じ印象です。 今は下まで光回線が数回線来ていて、そこからは各戸へLAN配線の方式だと思うので、同じ配管を通せれば希望する部屋には光配線引き込めそうな気はしますよね。 ただ、現調してみないと分からないこともあると思うので管理会社に声をかけるのが良さそうですよね。 それ次第で通す穴はあるので各戸で勝手にやってね、なのか 共用部の工事が少し必要なのでその工事を総会で諮るのか。。 |
166:
匿名
[2025-03-23 22:25:34]
不動産取得税のハガキ、うちには届きました。
建屋は想定以上に安かったのと(100万くらい覚悟してました?)、土地はどうなった?という疑問があるので主税に確認しようと思います。 |
167:
匿名さん
[2025-03-24 14:36:39]
|
168:
匿名
[2025-03-25 14:08:12]
|
169:
マンション住民さん
[2025-03-26 09:06:36]
ここに投稿すべきかどうかわからず恐縮ですが、昨日駐輪場に画鋲が置かれていて、そのせいでタイヤがパンクしてしまいました。
同じ被害を受けている方いないでしょうか。 監視カメラがあるので、大の大人がやっているとは考えにくく、子供のいたずら程度かもしれませんが、管理会社にはすでに連絡済みであり、明日警察署に被害届を出します。 こちらでお騒がせする形で申し訳ないですが、情報共有・注意喚起をさせてください。 |
170:
匿名さん
[2025-03-26 11:28:59]
>>168 匿名さん
そうなんですね。確認と共有ありがとうございます。 確かに我が家も家屋のみハガキが来ていて、土地分は来てないので、同じかもしれません。 不動産取得税が予想より安くて安心しました。 あとは固定資産税か。。 |
171:
匿名さん
[2025-03-26 11:30:24]
|
172:
匿名さん
[2025-03-28 15:43:08]
以前回線相談を行ったものなのですが大京の方に問い合わせを行った所、使用回線の追加提案は今回の総会に間に合わないと言われてしまいました…。
どうやら新しい業者を選定し、実地調査を行う形が先らしく来年の理事会or臨時総会でのご提案になるとお伺いしました。 そのため臨時総会に望みをかけて少しでも早めに動いて頂くしかない流れになりそうです…(臨時総会も理事会の方々が可決して頂ければになりそうですが |
173:
住民板ユーザーさん7
[2025-03-28 21:58:39]
|
174:
契約者さん1
[2025-03-30 20:05:00]
|