(仮称)キングマンション安治川口プロジェクトについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
(正式名称にスレッドタイトルを変更しました。2010.08.16)
所在地:大阪府大阪市此花区春日出南3丁目111番(地番)
交通:
桜島線 「安治川口」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:66.85平米~90.29平米
売主・事業主:阪神住建
販売代理:阪神住建不動産販売
物件URL:不明
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社阪神総合管理
[スレ作成日時]2010-03-03 15:20:14
![キングス夢咲シティ](/img/noimg.gif)
- 所在地:大阪府大阪市此花区春日出南3丁目111番(地番)
- 交通:桜島線 「安治川口」駅 徒歩3分
- 総戸数: 384戸
キングス夢咲シティ ひかりの街どうですか?
587:
匿名
[2010-08-10 21:06:14]
現状維持ですね。
|
588:
匿名
[2010-08-11 00:41:54]
いやいや。
やはり歩道橋とエレベーターですね! |
589:
匿名
[2010-08-11 01:16:36]
踏切よりマンション側に何かできると交通量が増えて、今以上に工業地域化が進んでしまうので何も出来ない方がよいです。
やはり駅を中心に栄えてもらいたいな。 逆に、道路の幅員を狭くすることでトラック減るかも知れませんよ。信号も同じ効果あるかな。 むしろ、安治川口駅にバス乗り場があったら、便利なんじゃないでしょうか。 ん〜、微妙か。 どんどん意見出しして盛り上げて行きましょう。 |
590:
匿名
[2010-08-11 07:36:26]
なんかいい感じですね。
雰囲気よくて嬉しいなぁ(^^) |
591:
匿名
[2010-08-11 08:38:18]
↑雰囲気いいか?
不満と妥協・妄想しかないけど。安治川にバス乗り場あるよね? |
592:
匿名
[2010-08-11 11:34:16]
まぁ人の受け取り方はそれぞれですからね。
けなし合いや中傷がなく、こうなればいいなと意見が出ることはいい事だと思いますよ。 |
593:
匿名さん
[2010-08-11 16:52:38]
私的には、モデルルーム跡地にコンビニ、線路の向こう側にイオン系スーパーが
できればいいなあって思っています。 |
594:
匿名
[2010-08-11 17:15:24]
ジャスコなら近くの高見にも野田にもあるから無理では?
|
595:
匿名
[2010-08-11 17:43:07]
ならダイエーで。(笑)
|
596:
匿名さん
[2010-08-11 20:34:33]
イトーヨーカ堂でも可。
モデルルームの場所は阪神住建の土地だから、マンションを建てる計画があるって営業マンが言ってました。 |
|
597:
匿名さん
[2010-08-11 20:34:44]
イトーヨーカ堂でも可(笑)
モデルルームの場所は阪神住建の土地だから、マンションを建てる計画があるって営業マンが言ってました。 |
598:
匿名
[2010-08-11 22:11:02]
その予定みたいですが、儲かるテナントさえあればマンションにこだわっているわけじゃないらしいですよ。
誰か阪神住建にいい提案できるビジネスしてる方いませんか〜? |
599:
契約済みさん
[2010-08-11 23:45:33]
ダイソーでもダイコクでも可
|
600:
匿名
[2010-08-12 00:15:34]
結局、何かが出来る事に期待しないとダメな立地。先々、出来ればラッキー。と思いましょう。
|
601:
匿名
[2010-08-12 00:40:04]
そうですね。ゆっくり考えて、いつか実現すればいいってレベルですもんね。
子供はお受験させたいんですが、この立地環境から小学生でも通える私立?国立?の学校を教えて下さい。 |
602:
匿名さん
[2010-08-12 09:54:36]
なるほど。
じゃぁ後々住民が署名などの要望をすれば、現在のモデルルーム地に何かできたりするのかな? |
603:
匿名
[2010-08-12 17:22:33]
万代でもいいなあ。
みなさんで誘致したいですね。…ってか、スーパーを誘致したら、キングスもすごい勢いで売れそうなので、阪神住建にもメリットあるのにね! |
604:
匿名
[2010-08-12 17:40:29]
資料請求したのにまだ来ない。
客を拒むくらい、ここ売れてるのか? |
605:
匿名さん
[2010-08-12 19:32:29]
|
606:
匿名
[2010-08-12 23:22:05]
そうですよね、ホントに気合いいれたらいいのは、競合するリバーさんが値上げして価格差が無くなるか、サーパスさんの期限直前にやるだろう投げ売りが終わってからですし。
そのあとは、此花区のあのエリアはブルーオーシャン。 後だしジャンケンで、色々様子みたほうが有利ですかね〜。 福島区のタワーマンション乱立が隣接する此花区に影響しなければの話ですが。売れ行き悪くて、すごく値引き合戦が過熱してるみたいな。 |