ファインシティ大宮公園についての情報を希望しています。
大宮公園と氷川神社が近くにあるので緑を感じて生活できそうですね!
大きめの部屋が多いのでファミリー向けですね。
公式URL:https://www.keihan-re.jp/mansion22006/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154148
所在地:埼玉県さいたま市北区盆栽町340番他(地番)
交通:東武アーバンパークライン「大宮公園」駅徒歩7分
JR湘南新宿ライン・宇都宮線・上野東京ライン「土呂」駅徒歩15分
ニューシャトル「鉄道博物館」駅徒歩16分
間取:3LDK・4LDK
面積:65.43㎡~92.44㎡
売主:京阪電鉄不動産株式会社・住友商事株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
リクエスト返し「ファインシティ大宮公園」【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/79585/
[スレ作成日時]2022-12-26 17:10:12
- 所在地:埼玉県さいたま市北区盆栽町340番他(地番)
- 交通:東武野田線 「大宮公園」駅 徒歩7分
- 価格:3,998万円~5,648万円
- 間取:3LDK
- 専有面積:65.43m2~70.95m2
- 販売戸数/総戸数: 5戸 / 161戸
ファインシティ大宮公園ってどうですか?
2:
匿名さん
[2022-12-27 06:53:56]
|
4:
匿名さん
[2022-12-28 19:41:52]
クラッシィハウス大宮植竹町と同様、ロの字型配棟なのも気になりますな。
|
6:
匿名さん
[2022-12-29 07:25:53]
ロの字というかアルファベットのbみたいな配置ですね。
間取図だと二重サッシになっていないようですが鉄道騒音が心配です。このへんは深夜に貨物列車も通りますし、東大宮電車区に出入りする回送電車の本数も多いので。(だから線路が3本ある) |
8:
匿名さん
[2023-01-07 08:45:51]
音の問題さえクリアできてるならクラッシィハウスよりこっちかな。でも同じデベで同じゼネコンだからどうなんだろう。昔はテニスクラブがあってハイソな雰囲気だった記憶。
|
9:
マンション比較中さん
[2023-01-15 08:32:49]
線路際なのに二重サッシじゃない・・・
|
10:
名無しさん
[2023-01-16 23:05:06]
クラッシィと同じコンビではないか
|
13:
匿名さん
[2023-01-22 14:33:31]
さすがにT2サッシくらい使ってくれてますかね
|
14:
検討板ユーザーさん
[2023-02-08 20:24:00]
線路沿いはキツイなー
|
15:
検討板ユーザーさん
[2023-02-08 20:24:55]
大宮より北に購入がキツイ
|
16:
マンコミュファンさん
[2023-02-09 08:13:34]
東京駅「直通」「38分」はなかなか、なかなかやりましたね
|
|
17:
匿名さん
[2023-02-09 08:25:09]
この場所で二重サッシでない時点で検討できないな。
普通のサッシで売れると考えてるんだろうか。 |
18:
匿名さん
[2023-02-09 20:31:19]
野田線ならまだしも、宇都宮線は車両も長いし、貨物も走るし結構うるさいでしょう
。 防音対策はどうなっていますか? |
19:
匿名さん
[2023-02-10 06:48:35]
|
20:
マンション検討中さん
[2023-02-10 09:15:48]
昔、現地にあったホテルアイネをヘビーユースしてたけど、うるさいと思ったことなかったよ。もっと線路に近接してたけど。
ただ、踏切の音はよく聞こえた。でも、最近の踏切は音を落としてるから大丈夫でしょう。 |
こちらのほうが野田線の駅にも土呂駅にも近いけれどバスは使えない。
アドレスは盆栽町だからこちらが上。
5階建て大規模という構成は共通。
こうなるとお値段が気になります。
あちらの販売状況が順調に見えないだけになおさら。