埼玉の新築分譲マンション掲示板「浦和の今後の発展について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. 浦和の今後の発展について
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2025-01-19 17:46:40
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】浦和の今後の発展| 全画像 関連スレ RSS

マンションスレで白熱してたので別スレ立てました。

浦和の今後の発展について色々と話しましょう。

[スレ作成日時]2022-12-26 11:11:44

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

浦和の今後の発展について

3761: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-26 10:20:19]
>>3758 口コミ知りたいさん
地下鉄でつなぐなら美園-浦和-武蔵浦和でしょう
3762: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-26 10:20:54]
>>3759 名無しさん
重要なのは実現可能なビジョンなのかどうか
3763: 通りがかりさん 
[2023-03-26 10:23:06]
>>3760 マンション検討中さん
地方でも大都市には必須ですよ。
https://www.j-cast.com/trend/amp/2020/01/10376909.html
3764: 匿名さん 
[2023-03-26 10:24:52]
埼玉県民は皆東京にしか目が向いてないからいつまで経っても街が発展しないんだよな
3765: 通りがかりさん 
[2023-03-26 10:32:54]
都会には地下鉄があるイメージあるな。地下鉄があると便利になり街も発展する。ちなみに地下鉄がある都市は札幌、仙台、東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の9都市(広島は路面電車)。
3766: 通りがかりさん 
[2023-03-26 10:34:58]
>>3762 口コミ知りたいさん
県庁までは既にしっかり整備できている。県庁から別所沼公園まで徒歩5分くらいしかなく道も2車線で幅広で余裕があるから市レベルでやろうと思えば簡単にできるはず。
3767: マンション検討中さん 
[2023-03-26 10:35:32]
さいたまは市街地が狭過ぎるから地下鉄需要はない
駅からちょっと歩けば住宅街
3768: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-26 10:40:20]
地下鉄作るなら東西結ぶ線だろうけど黒字化できるほどの需要はないと思う
3769: マンション検討中さん 
[2023-03-26 10:44:18]
>>3766 通りがかりさん
歩道が狭すぎて整備できているというレベルではないと思うがな
3770: eマンションさん 
[2023-03-26 11:10:24]
>>3767 マンション検討中さん
>>3768 口コミ知りたいさん
東西の電車は武蔵野線で事足りてますよね。
3771: マンション検討中さん 
[2023-03-26 11:10:36]
>>3762 口コミ知りたいさん
役人はできないことは書かないでしょう
3772: eマンションさん 
[2023-03-26 11:12:29]
>>3769 マンション検討中さん
新たに遊歩道を整備するのが一番なのでしょうが、すでに建物で詰め尽くされていることを考えると現実的には難しいですよね。
武蔵浦和の場合はゼロからの街作りみたいなものですので実現できただけです。
3773: 匿名さん 
[2023-03-26 11:13:42]
>>3754 マンコミュファンさん
ケヤキは埼玉県の木、さいたま市の木だし、ケヤキ並木はいいね。ここも行政主導で2,400本のケヤキを植えたんだよね。

北浦和駅交差点から「日本一長いケヤキ並木」を延伸する形で中山道に繋げば、浦和全体を南北に「日本一長いケヤキ並木」(日本街路樹100景)が通ってると対外にもうたえていいかも。
3774: 通りがかりさん 
[2023-03-26 11:17:23]
>>3769 マンション検討中さん
都内と比べてもあんなもので十分じゃね
3775: 評判気になるさん 
[2023-03-26 11:21:18]
>>3773 匿名さん
歩道や右折レーン潰さないと無理だか、今でも凄まじく渋滞してる幹線道路の道路機能落としてやるのは難しいのでは
3776: マンション検討中さん 
[2023-03-26 11:23:30]
>>3773 匿名さん
周囲のマンションのほうが木より背が高く、道にも迫ってるから景観としては微妙かも
やっぱり、埼大通りみたいに計画段階からやらないと難しいよね
3777: マンション検討中さん 
[2023-03-26 11:23:37]
新都心とかにも並木道あるけど周辺に店がないから活かしきれてない
プチ表参道作れるポテンシャルはあるのに
3778: 名無しさん 
[2023-03-26 11:23:59]
>>3771 マンション検討中さん
完全にベッドタウン以上のものにはなれませんな。浦和駅から県庁まであの斜面に路面電車を走らせたら外部からも人が来ると思うけどな。
3779: マンション検討中さん 
[2023-03-26 11:27:58]
JRの利便性が良すぎて何もしなくても人が来るからな
役人もサボるでしょう
3780: 名無しさん 
[2023-03-26 11:29:12]
>>3777 マンション検討中さん
その一等地にしまむらと団地マンション作る市だからね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる