埼玉の新築分譲マンション掲示板「浦和の今後の発展について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. 浦和の今後の発展について
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2025-01-19 17:46:40
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】浦和の今後の発展| 全画像 関連スレ RSS

マンションスレで白熱してたので別スレ立てました。

浦和の今後の発展について色々と話しましょう。

[スレ作成日時]2022-12-26 11:11:44

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

浦和の今後の発展について

3521: 匿名さん 
[2023-03-24 13:29:28]
>>3520 eマンションさん
https://railproject.tabiris.com/omiya.html

こういった計画があるにはある。
これが実現したら浦和美園が爆上がりしそうだけど。
3522: eマンションさん 
[2023-03-24 13:30:56]
>>3520 eマンションさん
SRの美園→大宮延伸は大赤字確定で立ち消えたよ。
美園から大宮に延伸しても何の価値もないから。
3523: eマンションさん 
[2023-03-24 13:31:00]
順天堂大学は更にスポーツ科学に関する施設もさいたま市に要望を出したので第二弾もありそう
3524: 評判気になるさん 
[2023-03-24 13:32:02]
>>3523 eマンションさん
市役所跡地にはスポーツ科学施設で落ち着きそうだね
3525: eマンションさん 
[2023-03-24 13:32:21]
>>3521 匿名さん
その話は黒字化が無理で立ち消えてる。
そもそも論で西に延伸する理由と必要性がない。
3526: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-24 13:35:24]
>>3521 匿名さん
これ一応さいたま市で検討されてるから可能性としてはゼロではない。

https://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p067578_d/fil/04.p...
3527: eマンションさん 
[2023-03-24 13:37:10]
>>3526 検討板ユーザーさん
ゼロだ。
なぜならどうやって黒字化するのか誰も説明できないからな。
3528: 通りがかりさん 
[2023-03-24 13:38:19]
>>3525 eマンションさん
この話が立ち消えたというソースは?
3529: マンコミュファンさん 
[2023-03-24 13:40:29]
>>3526 検討板ユーザーさん
>>3527 eマンションさん
採算を考えるなら人口が多い浦和区や南区方向に延伸するのが正解だろうねぇ
埼玉スタジアムもレッズのホームだし大宮からのお客さんよりも浦和からのお客さんの方が見込めるだろうし

といっても、黒字にはならないだろうから大金かけてやる事業ではないかと
3530: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-24 13:40:56]
>>3526 検討板ユーザーさん
LRTの検討をしてるんだね。
面白そうだけど大宮と浦和美園が繋がって何かメリットあるのかな?
3531: マンコミュファンさん 
[2023-03-24 13:41:16]
また大宮ゴキブリが出たのか
3532: マンコミュファンさん 
[2023-03-24 13:43:12]
>>3530 口コミ知りたいさん
ないと思う
大宮に延伸するくらいだったら都心方向を増強する方が良い
3533: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-24 13:49:52]
>>3529 マンコミュファンさん
浦和駅から埼スタまで行くのが不便なのは解消してほしいな。
3534: マンコミュファンさん 
[2023-03-24 13:50:12]
浦和の埼スタ試合だって年間20試合あるかどうか
残りの340日の需要が大事
3535: マンコミュファンさん 
[2023-03-24 14:00:30]
>>3534 マンコミュファンさん
大宮に延伸しようが浦和に延伸しようが黒字化は無理
バス路線で事足りると思われ
3536: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-24 14:14:25]
浦和美園も家で埋め尽くされてしまって勿体ない
なぜ埼玉の街はどこも家で埋め尽くしてしまうんだ?
3537: マンコミュファンさん 
[2023-03-24 14:19:09]
>>3536 口コミ知りたいさん
浦和美園は完全に行政の失敗。
柏の葉やつくばになれるポテンシャルを持っていたのに行政が丸潰しにした。
3538: eマンションさん 
[2023-03-24 14:20:27]
首都高は新都心から東北道浦和IC(美園)を繋げるんだろうけど、埼玉高速鉄道は大宮方面でなく岩槻(野田線)まで延伸する予定みたいです。
3539: マンション検討中さん 
[2023-03-24 14:28:23]
>>3486 検討板ユーザーさん
夫1600万妻600万。「区」ではない浦和エリア。総合的にとても満足、永住するつもり。
但し、エンタメ、文化、食については明らかに東京、神奈川に劣るため、物質面においても人生を楽しみたい層は住みたくならないと思う。周囲で知る限り、そういうタイプはみな都内か横浜、川崎を選んでる。
3540: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-24 14:49:09]
東京や神奈川の街と比較した時の強みって何だろう?ってことをちゃんと考えていかなきゃならないよな

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる