埼玉の新築分譲マンション掲示板「浦和の今後の発展について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. 浦和の今後の発展について
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2025-01-19 17:46:40
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】浦和の今後の発展| 全画像 関連スレ RSS

マンションスレで白熱してたので別スレ立てました。

浦和の今後の発展について色々と話しましょう。

[スレ作成日時]2022-12-26 11:11:44

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

浦和の今後の発展について

3501: マンコミュファンさん 
[2023-03-24 10:41:02]
空港への近さ、災害への強さという最大のメリットを持ってる印西には勝ち目がないんじゃない?
どうせ海外の研究者は日本の地名なんてほとんど知らないからネームバリューも必要ないし。
3502: 匿名さん 
[2023-03-24 11:03:14]
浦和に限らず埼玉全体として今まで東京に依存し過ぎていた
東京に依存し続ける限り埼玉は一生ベッドタウン以上の存在にはなれない
ベッドタウン以上の存在になるには東京だってある意味ライバルだ
埼玉より神奈川や千葉の方が独自の魅力を作ることに成功している
3503: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-24 11:45:10]
>>3498 口コミ知りたいさん
デベの駅近物件のプロモーション見てると、

大宮、川口→独身、DINKS
浦和、武蔵浦和、新都心→ファミリー

という感じなので、エリートファミリー層をうまく呼び込みたいよね。

3504: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-24 11:49:28]
>>3499 匿名さん
大学や研究機関はともかく企業は難しいかと。
現実に浦和も大宮も企業誘致は苦戦してる。
企業誘致の可能性があるなら新都心だけど、適当な開発してしまったのであまり土地がない。
3505: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-24 11:57:37]
>>3502 匿名さん
千葉?埼玉は埼玉の転入超過だけどね。
千葉は都心から離れすぎているので厳しい。
1都3県で唯一取り残されている印象。
3506: マンコミュファンさん 
[2023-03-24 12:04:30]
>>3504 検討板ユーザーさん
企業誘致は諦めた方がいい。そもそも大きなオフィスビル作るのスペースがない。 
3507: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-24 12:05:25]
>>3502 匿名さん
千葉なんかは東京からあれだけ離れてても選ぶ人がいるんだから独自の魅力があるって事だからね。
3508: eマンションさん 
[2023-03-24 12:08:19]
グローバルな研究拠点を作るってなったときに浦和の強みは何?
対抗馬で印西などが出てきたときに勝てる要素があるのか?
3509: マンコミュファンさん 
[2023-03-24 12:19:24]
実は男子校であることは進学する上で有利なんだよな。東大合格率のトップ校はほとんどが男子校。

浦高も附属中を作って中高一貫にすれば間違いなく実績が伸びる。
3510: 通りがかりさん 
[2023-03-24 12:23:45]
>>3507 検討板ユーザーさん
安いからだろ。
幕張ミッドのスペックであの価格は埼玉ではありえない。
3511: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-24 12:25:43]
>>3508 eマンションさん
期待するとしたら羽田新線だろうね。
上野東京ラインと埼京線に乗り入れるので、浦和、新都心、大宮、武蔵浦和は羽田が近くなるし。
3512: マンション掲示板さん 
[2023-03-24 12:27:09]
>>3511 検討板ユーザーさん
成田まで行きにくいのが痛い。
3513: eマンションさん 
[2023-03-24 12:28:01]
>>3509 マンコミュファンさん
愛知県も公立校の附属中を作る動きが増えてるみたい。
浦高もぜひ附属中を作ってくれ。
3514: eマンションさん 
[2023-03-24 12:32:07]
>>3512 マンション掲示板さん
成田は羽田拡張で撤退した航空会社がある
もはやLCCしか強みはない
3515: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-24 12:37:39]
浦高の進学実績を伸ばそうと思ったら附属中を作る以外に方法が全く思い付かない。
3516: 名無しさん 
[2023-03-24 12:43:04]
>>3503 検討板ユーザーさん

今、浦和と武蔵浦和も単身者向けの売り出しが多くなった
3517: マンション検討中さん 
[2023-03-24 12:44:13]
>>3516 名無しさん
あれは投資用な気がする
3518: マンション掲示板さん 
[2023-03-24 13:01:17]
>>3499 匿名さん

美園に順天堂大学の医科大学院と看護福祉系大学が出来て、様々な研究センターも付随する大学病院が出来る

施設規模は分かりやすく言うと浦和の再開発ビルの2倍以上に
3519: マンション掲示板さん 
[2023-03-24 13:13:39]
>>3518 マンション掲示板さん
浦和美園は上手く開発さえすればポテンシャル半端ない。
千葉であればもっと上手くしてたはず。
3520: eマンションさん 
[2023-03-24 13:22:08]
>>3519 マンション掲示板さん
まずは首都高新都心線を見沼から美園まで延伸と高速鉄道も大宮・新都心まで繋ぐことだな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる