マンションスレで白熱してたので別スレ立てました。
浦和の今後の発展について色々と話しましょう。
[スレ作成日時]2022-12-26 11:11:44
\専門家に相談できる/
浦和の今後の発展について
3441:
評判気になるさん
[2023-03-23 23:22:48]
|
3442:
評判気になるさん
[2023-03-23 23:23:31]
浦高の現役合格率の低さは異常。東大京大以外も低い。はなから現役合格させる意識が教員にないのだろう
|
3443:
名無しさん
[2023-03-23 23:25:09]
|
3444:
匿名さん
[2023-03-23 23:28:45]
>>3442 評判気になるさん
現役時は第一志望は譲らない指導なんですよね |
3445:
名無しさん
[2023-03-23 23:30:15]
|
3446:
通りがかりさん
[2023-03-23 23:35:42]
|
3447:
評判気になるさん
[2023-03-23 23:40:21]
浦和高校の生徒はほとんど国公立希望
慶応医学部受かっても国公立医学部受かればそちらに 同年代しか知らないが、浦和高校東大目指す人もいたけど、それ以上に最初から東北大学第一志望多くなかった? |
3448:
評判気になるさん
[2023-03-23 23:42:39]
>>3437 匿名さん
まさか大宮開成の方が優秀とはね |
3449:
マンション検討中さん
[2023-03-23 23:44:30]
大宮開成なら現役で早慶入れるのに浦高だと浪人しても早慶行けないのか
|
3450:
通りがかりさん
[2023-03-23 23:45:20]
>>3437 匿名さん
浦高は浪人合わせても人数自体が少なすぎる |
|
3451:
eマンションさん
[2023-03-23 23:49:50]
「県立」高校の合格実績は浦和区と関係ないからこだわるポイントじゃないのでは
|
3452:
通りがかりさん
[2023-03-23 23:51:51]
|
3453:
eマンションさん
[2023-03-23 23:52:24]
浪人入れた合格者数って要は定員以上に水増ししてるってことだからなぁ
|
3454:
マンション検討中さん
[2023-03-23 23:53:01]
>>3452 通りがかりさん
完全にただのイメージじゃん |
3455:
匿名さん
[2023-03-23 23:57:20]
参考までに2023県浦和の現役・浪人を含めた数では、
全体(早108、慶60)計168 浪人(早62、慶37)計99 現役(早46、慶23)計69 |
3456:
匿名さん
[2023-03-24 00:03:03]
2023栄東の現役・浪人を含めた数
全体(早138、慶70)計208 浪人(早10、慶10)計20 現役(早128、慶60)計188 |
3457:
マンション検討中さん
[2023-03-24 00:04:27]
栄東の方が圧倒的に優秀でコスパ良いね
|
3458:
匿名さん
[2023-03-24 00:04:48]
2023開智の現役・浪人を含めた数
全体(早94、慶49)計143 浪人(早7、慶4)計11 現役(早87、慶45)計132 |
3459:
検討板ユーザーさん
[2023-03-24 00:05:42]
栄東程度の私立でも私立>県立トップ高なんだな
|
3460:
匿名さん
[2023-03-24 00:06:05]
2023大宮開成の現役・浪人を含めた数
全体(早79、慶48)計127 浪人(早0、慶0)計0 現役(早79、慶48)計127 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
現役時はそもそも受けないんだよ