マンションスレで白熱してたので別スレ立てました。
浦和の今後の発展について色々と話しましょう。
[スレ作成日時]2022-12-26 11:11:44
\専門家に相談できる/
浦和の今後の発展について
4033:
通りがかりさん
[2023-03-28 11:07:38]
|
4034:
マンション掲示板さん
[2023-03-28 11:17:05]
|
4035:
マンション検討中さん
[2023-03-28 11:18:01]
新都心は市庁舎移転もあるから今後も開発が進むから爆上げでしょうね。
|
4036:
マンコミュファンさん
[2023-03-28 11:28:23]
>>4034 マンション掲示板さん
別にどっちでも結論に影響ないかと |
4037:
eマンションさん
[2023-03-28 11:29:18]
|
4038:
マンション検討中さん
[2023-03-28 11:38:19]
新都心東口はコクーン1建替えなどあるしデッキ部分も新市役所まで繋がるでしょう。土地はコクーンの駐車場や住宅展示場などもあるし、エンプラス未定地、しまむら店舗と駐車場も将来的には解体するでしょう。
|
4039:
検討板ユーザーさん
[2023-03-28 11:42:38]
湘南新宿は止まらないし市役所が来たところで資産価値は爆上がりはせんよ。役人が新都心に家買って価値微増がいいところ。
|
4040:
口コミ知りたいさん
[2023-03-28 11:42:56]
|
4041:
匿名さん
[2023-03-28 11:44:50]
>>4034 マンション掲示板さん
浦和区だったら浦和区内のことしか決められないだろ。 |
4042:
口コミ知りたいさん
[2023-03-28 11:46:54]
>>4034 マンション掲示板さん
ここは浦和エリアや旧浦和市ではなく、さいたま市が作ったプランについてのスレということでよろしいか? |
|
4043:
口コミ知りたいさん
[2023-03-28 11:48:52]
|
4044:
匿名さん
[2023-03-28 11:55:31]
>>4043 口コミ知りたいさん
コロナだったから建替え計画があったものを中断していただけ、コクーン1の立て替えは必ずしますよ。土地は上で挙げただけでも十分広大な面積だと思いますが。 |
4045:
マンション検討中さん
[2023-03-28 12:00:36]
|
4046:
匿名さん
[2023-03-28 12:03:26]
>>4039 検討板ユーザーさん
市役所が移転したら湘南新宿か上野東京のどちらかは停まるかもよ。 |
4047:
マンション掲示板さん
[2023-03-28 12:04:14]
|
4048:
匿名さん
[2023-03-28 12:04:33]
>>4046 匿名さん
訂正。上野東京ラインは既に停車でした。 |
4049:
マンション掲示板さん
[2023-03-28 12:05:16]
>>4042 口コミ知りたいさん
そうです |
4050:
匿名さん
[2023-03-28 12:05:37]
>>4047 マンション掲示板さん
いやいや駐車場なんて地下でいいのよ。上にも建物建てられるでしょ。 |
4052:
マンション掲示板さん
[2023-03-28 12:07:38]
>>4050 匿名さん
敷地面積を活かす開発をするなら上には積み上げないのが普通です |
4053:
匿名さん
[2023-03-28 12:08:35]
>>4052 マンション掲示板さん
駅前なのに?どういうこと? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
マスタープランの策定単位が区単位だからね。
新都心の東口までが大宮区の大宮は、エリアとしてうまく一体開発できてて羨ましいな。