オープンレジデンシア要町についての情報を希望しています。
池袋へも徒歩圏内ですね!
公式URL:https://ms.ohd.openhouse-group.com/bukken/kanto/kanamecho/
所在地:東京都豊島区要町1丁目20番9他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線・副都心線「要町」駅 徒歩2分
JR・東京メトロ各線「池袋」駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:33.58平米~86.13平米
売主:株式会社オープンハウス・ディベロップメント
施工会社:株式会社吉原組
管理会社:株式会社オープンハウス合人社コミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-12-23 15:23:31
オープンレジデンシア要町ってどうですか?
1:
匿名さん
[2022-12-24 07:52:00]
|
2:
匿名さん
[2022-12-24 07:53:32]
「Googleマップで現地を見る」をクリックすると別の地点に飛ばされます。
公式サイト上のマップが正しい建設地です。 オープンだから仕方ないとはいえ。 |
3:
マンコミュファンさん
[2022-12-24 11:43:13]
オープンだから仕方ないとはいえ誰も話題にしてないな
|
5:
デベにお勤めさん
[2023-01-04 01:26:17]
汚い間取り
|
6:
匿名さん
[2023-01-04 07:07:23]
|
7:
匿名さん
[2023-01-05 11:12:43]
ルーフバルコニーがあるのは1LDKなんですね。ペットを飼っている方には
一人暮らしでもルーバルがあったらうれしいですね 他の間取はちょっとバルコニーが狭くなってしまっているので、洗濯物は部屋干しか 乾燥機使用になりそうです 印象的には少し複雑な間取りだなという印象です |
8:
匿名さん
[2023-01-06 07:22:08]
間取り見てますが開口部が少ないですね。
Eタイプのリビングダイニング、11畳以上あるのにドア1枚しか外に接してない。 GrタイプもSrタイプも主寝室の開口はドア1枚かそれ以下。何か事情があるのでしょうか。周囲から反対されてるとか。 |
9:
匿名さん
[2023-01-06 14:02:52]
間取りというか柱ほんとすごいな。どうしてこうなった。
|
10:
管理担当
[2023-01-07 20:08:06]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
11:
匿名さん
[2023-01-10 07:58:55]
要町駅まで徒歩2分。
乗り換えればいいので、どこへ出かけるのも便利で良さそうです。 物件概要の専有面積をみると33.58m2~86.13m2までの記載があるですが プランのページでは、60㎡までの間取りしか載っていません。 80㎡の3LDKはなかなかないので注目しているのですが 1部屋くらいしかないのでしょうか。 |
|
12:
マンション検討中さん
[2023-01-12 19:04:25]
|
13:
匿名さん
[2023-01-14 09:02:22]
最近は、どの物件も狭いですよね。
特に都心部となると、広い間取りは高くなるのがわかるのですが 迷いつつ大きな買い物はしたくないですし。 駅に近くても、自分が利用する線じゃないと検討から外れますね。 |
14:
デベにお勤めさん
[2023-01-15 01:57:28]
|
15:
マンション比較中さん
[2023-01-15 09:22:09]
>>14 デベにお勤めさん
素人ですが、狭い土地に無理矢理建てるために柱や梁の位置がキレイにならないのでは? 図面を見ると柱の間隔も太さもまちまちなように見えます。 |
16:
買い替え検討中さん
[2023-01-16 01:27:25]
徒歩2分で駅までは便利だけど、家の中の暮らしは不便かな。無駄な空間が多いしベッド置けるか心配な部屋もありますね。
|
17:
匿名さん
[2023-01-17 09:06:59]
Hrタイプ、Grタイプで1人暮らしなら余裕ありそうです。
アウトフレームではないので洋室の家具の配置が大変そうなのがネックです。床暖房がある点はいいなと思います。 Hrタイプだと2口コンロ。この点も使い勝手がそんなによくなさそう。 冷蔵庫置き場も固定されているので、すっきり見えるものの、大きいサイズは買えないなどデメリットもあります。 Eはファミリータイプなんでしょうか?洋室が3.5畳や4畳でちょっと狭いんですよね…… 辛口ですみません。 |
18:
匿名さん
[2023-01-17 13:24:23]
皆さん辛口すぎじゃないかと思ってHP見てみたら。
これは…オープンにしてもかなり酷い部類の間取りだよ。 特にEtypeはすんごい。 いやはや、楽しませてもらいました。 |
19:
匿名さん
[2023-01-17 14:14:12]
Eタイプの間取り、何かに似てるなと思ったらテトリスだ
|
20:
匿名さん
[2023-01-18 11:07:13]
|
21:
口コミ知りたいさん
[2023-01-19 21:59:06]
そんな大袈裟な…と思ったらほんとにひどい間取りだった
|
Eタイプ3LDKなんて暮らし方が想像できません。
それでも売れるのでしょうけど。