アルファスマート東大宮についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.anabuki-style.com/higashiomiya/
所在地:埼玉県さいたま市見沼区東大宮4-62-3(地番)
交通:JR東北本線「東大宮」駅 徒歩7分
間取:1LDK+S、2LDK+S、3LDK、4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:55.05平米~85.20平米
売主:あなぶきホームライフ株式会社
施工会社:未定
管理会社:株式会社穴吹ハウジングサービス
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-12-22 16:39:52
アルファスマート東大宮ってどうですか?
1:
まさるさん
[2022-12-22 17:48:36]
あなたのレスが、他の方からの情報提供のキッカケになるかもしれませんな。
|
2:
まさるさん
[2022-12-23 07:47:43]
東大宮は住みやすいゆえに、ここは買いですな。
|
3:
まさるさん
[2022-12-23 11:02:57]
|
4:
匿名さん
[2022-12-23 13:02:37]
|
5:
まさるさん
[2022-12-25 00:08:43]
|
6:
名無しさん
[2022-12-31 10:56:05]
|
7:
まさるさん
[2023-01-02 02:18:51]
|
8:
まさるさん
[2023-01-02 08:52:44]
東が熱いゆえ、ここも購入検討ですな。
|
9:
管理担当
[2023-01-02 22:03:31]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿のため、削除しました。管理担当]
|
10:
匿名さん
[2023-01-06 15:35:29]
都内に時々遊びに行けたりするのか調べました
東大宮駅から新宿駅 38 分15:36 - 16:15 15:36 に東大宮駅を出発¥590 時間によって1時間かかることもあるみたいですが、1本で約40分。往復で約1,000円。 年末年始など都内でお買物したくなったりした時、このくらいなら気軽に行けそうです。 |
|
11:
まさるさん
[2023-01-06 15:52:55]
|
12:
匿名さん
[2023-01-07 08:30:58]
東大宮の唯一のネックはバカエ東があることかな。
まあ自分の利用時間にぶつからなきゃ関係ない話だが。 |
13:
匿名さん
[2023-01-11 11:45:25]
新宿まで片道費用結構しますね。往復だと一日あたり1000円ですと、
平日は利用するとして一週間で五千円、一か月だと二万円以上しますから、通勤や通学は結構は出費になりそう。 会社が負担してくれるとありがたいですが、負担してくれない会社だと 出費が大きそうですね |
14:
匿名さん
[2023-01-11 12:38:12]
|
16:
匿名さん
[2023-01-13 11:37:32]
新宿まで片道40分、結構掛かりますね。たまに出かけるのなら良いんでしょうけど。
通勤時間・帰宅時間帯を避けても混雑してたりするんでしょうか。 駅まで出やすいのと周辺に色々商業施設が揃ってるところは良いですね。 充実してるのはマンションの南側になりますので、日常使いだとここの立地ならマルエツ中心となりますかね。 |
17:
匿名さん
[2023-01-13 12:39:44]
|
19:
口コミ知りたいさん
[2023-01-14 09:44:31]
今週半ば所用で北関東に向かう時に東大宮を通ったんだがホームから人があふれるくらい混んでて徐行運転まで始まる始末。あんな状態で毎日乗ってる東大宮民はタフだわ。ホームドア付けてやれとマジで思ったw
|
21:
匿名さん
[2023-01-15 08:29:21]
なんでここのHPは激重なんだ?
表示に時間かかってイライラする。 |
22:
匿名さん
[2023-01-30 18:11:52]
5階建てで30戸。
単純計算すると1フロアあたり6戸になります(1階はエントランスがあるので単純にはそうはならないでしょうが)。 それで角部屋率が66%ということは、 建物の形で角部屋を生み出しているっていう感じにしているのですかね。 どういう形をしているのか想像がつかないなぁ。 |
23:
匿名さん
[2023-02-07 20:41:32]
ほんとですね、HPが重い。いまどき珍しい感じがしますが。自社で作成していたりするのかな?
掲載されているプランを見ると南向きと東向きになっています。ワンフロアにどういう配置になっているのでしょうね。 敷地は地図で見た感じだと変形でもなく細長くもなく、南北に長方形のようですが。北向きとか西向きとかもあるのでしょうか。 |