ブランズ環状通東駅前についての情報を希望しています。
駅から1分で生活しやすそうですね!
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/kanjodorihigashi/
所在地:北海道札幌市東区北14条東15丁目16番1(地番)
交通:札幌市営地下鉄東豊線「環状通東」駅 徒歩1分
間取:2LDK~3LDK
面積:57.30平米~72.73平米
売主:東急不動産株式会社
施工会社:株式会社NIPPO
管理会社:株式会社東急コミュニティー(予定)
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-12-21 14:06:51
ブランズ環状通東駅前ってどうですか?
41:
マンション検討中さん
[2023-09-06 07:41:30]
「おいしそう」なのに次の瞬間「おいしい洋菓子屋」に昇格してる。
|
42:
通りがかりさん
[2023-09-06 09:01:43]
上層階なら5000超えかーきついなー
|
43:
マンション検討中さん
[2023-09-10 15:57:28]
HPの間取り図見たんですけど、家具イラスト付きってやつファンコンベクター(暖房端末機)の場所記載していないの不親切にも程がありませんか?
他物件の似ている間取りではこのように家具配置出来ないと思うんですけど。 |
44:
匿名さん
[2023-09-10 16:24:30]
東区では高すぎ!
|
45:
匿名さん
[2023-09-11 08:55:38]
まあ東区とはいえ地下鉄駅そばだとこんなものでは。
地盤とか買い物が不便とか隣にデカいのが建つとか、それこそ東区だとか、いろいろ懸念点はありますが、それと駅隣接を天秤にかけて選ぶ物件でしょうねえ。 それにしてもマンション価格の高騰はすごい。というかヒドい。しかもまだまだ上がりそう。東豊線ならここよりずっと都心から遠い新道東付近に建つそうですが、あそこまで行けばもっと買える値段になるのでしょうか。 |
46:
検討板ユーザーさん
[2023-09-17 09:53:43]
|
47:
通りがかりさん
[2023-09-17 12:07:43]
家具付きの間取り図って最近多いですが、絶対家具のサイズ小さくしてますよね。
こんなにゆとりがある訳ないと思います。 |
48:
通りまがりさん
[2023-09-18 06:57:52]
家具を小さく描くなんてまだまだ。トレンドは「人間を小さく描く」です。
画像は、某デベさんがここのところ大々的に推している、クローゼットをミニミニ書斎に変更できるというサービスです。しかし元がクローゼットなので、画像左のように余裕があるわけありません。実際の人間は平均的な成人男性として、画像右のようになります。 ![]() ![]() |
49:
名無しさん
[2023-09-18 08:49:42]
>>48 通りまがりさん
グランファーレですね(笑) 確かにモデルルームでもソファーやベッド小さいですもんね。ダブルベッドなんて明らかにセミダブルサイズですからね。5畳程度だと、柱の食い込みやクローゼットの位置によっては洋室に本棚、机とベッドが置けない広さです。 |
50:
通りがかりさん
[2023-09-19 20:25:45]
こんな他物件を下げるイラスト作って業者も暇なんだなぁ。羨ましい。
|
|
51:
匿名さん
[2023-09-20 05:55:04]
>>50 通りがかりさん
まあ、そういう言い返ししかできませんよね。 |
52:
マンション検討中さん
[2023-09-20 21:35:18]
|
53:
マンション検討中さん
[2023-09-20 23:46:53]
|
54:
匿名さん
[2023-10-06 10:34:22]
ホームページでプランを見たのですが
間取りが拡大できず、とても見づらいですね。 ちょっと不親切だなと感じました。 せっかくDINKS向けとかファミリー向けとか見れるようにしているのに。 資料を取り寄せてってことなのかな。 |
55:
匿名さん
[2023-10-06 13:03:05]
Yahoo!不動産で見ると拡大できるのでは?
|
56:
匿名さん
[2023-10-06 14:11:13]
近くのグランファーレ環状通りは、そうそうに竣工前完売しています。最近前を通りましたがエントランスもかなり豪華になってます。駅近はいいですが価格が高いのでブランズ環状通通東は完売できますかね。
|
57:
eマンションさん
[2023-10-06 15:17:57]
|
58:
マンション掲示板さん
[2023-10-06 15:20:31]
売れ行きについて地場ブランドマンションとメジャー7のマンションを比べても意味ないですよ。購入層が違いますから。
|
59:
匿名さん
[2023-10-06 17:38:09]
|
60:
マンション検討中さん
[2023-10-16 12:34:39]
環状通側の外観が見えてきましたけどちょっと色が微妙かも…仕方ないけどパースよりくすんでる気が…
|