MJR大分サーパスコートについての情報を希望しています。
総戸数220戸のマンションが新しくたつようです!
公式URL:https://www.jrkyushu.co.jp/mjr/oita-bigbase/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153979
所在地:大分県大分市南春日町815番2(地番)
交通:「春日町」バス停徒歩4分、JR日豊本線「大分」駅 徒歩14分
間取:2LDK~4LDK
面積:65.84平米~95.00平米
売主:九州旅客鉄道株式会社・株式会社穴吹工務店
施工会社:株式会社穴吹
管理会社:株式会社穴吹コミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-12-21 13:38:42
MJR大分サーパスコートってどうですか?
1025:
eマンションさん
[2025-01-18 21:53:52]
|
1026:
マンション掲示板さん
[2025-01-18 22:07:49]
|
1027:
通りがかりさん
[2025-01-22 10:46:48]
次期販売のため、どんどん値上げして販売しているそうですね。完売するのでしょうか。
|
1028:
通りがかりさん
[2025-01-22 10:56:24]
このマンションは、住宅ローン控除対象物件ですかね??
|
1029:
マンション検討中さん
[2025-01-22 21:19:34]
隣のスーパーに行った時、まだマンション工事中だった。まだみんな引っ越してなかったんだね。
|
1030:
評判気になるさん
[2025-01-23 23:22:05]
|
1031:
名無しさん
[2025-01-28 22:03:06]
皆さん、引越し費用ってどれくらいかかりますか?
市内からの市内の転居で20万もかかるかな? |
1032:
通りがかりさん
[2025-01-29 01:34:54]
>>1031 名無しさん
繁忙期であれば、妥当ではないでしょうか? |
1033:
検討板ユーザーさん
[2025-01-29 06:31:25]
この時期はそのくらいだと思いますよ。
|
1034:
検討板ユーザーさん
[2025-01-29 06:31:25]
この時期はそのくらいだと思いますよ。
|
|
1035:
通りがかりさん
[2025-01-29 13:50:11]
|
1036:
検討板ユーザーさん
[2025-01-29 15:11:49]
内容にもよるけど、安い方じゃないかなー
|
1037:
eマンションさん
[2025-02-04 03:50:23]
|
1038:
通りがかりさん
[2025-02-09 22:22:17]
完成後2年とかはまだ新しいうちですよ。
ブランシエラ竣工後見に行きましたがまだとても綺麗でした。ここも時間かけて完売させながら中村病院跡地の建設と被らせるでしょう。 なかなか竣工前に完売はしなくなりましたね。 駅近の中古市場も全く動きなしな感じだし不動産価格が上がりすぎてて動きが鈍くなってる気がします。 |
1039:
マンコミュファンさん
[2025-02-10 03:19:09]
>>1038 通りがかりさん
まさにそのとおり。中古物件の価格が高止まりして動かない。資材高騰、人件費上昇で新築物件が高くなるのは仕方ないが中古物件の異常な価格はいつまで続くのだろう。 |
1040:
マンション検討中さん
[2025-02-10 15:11:17]
コープ野菜高っ。
|
1041:
マンション検討中さん
[2025-02-12 12:48:10]
春日浦のインダが良いよ
|
1042:
評判気になるさん
[2025-02-12 23:39:45]
売れ行きどーですか?
値上げして販売しているそうですが。。 |
1043:
検討板ユーザーさん
[2025-02-16 17:21:32]
|
1044:
マンション検討中さん
[2025-02-16 20:26:32]
|
いやー。一昔前の高級立地ですよ。特に舞鶴、長浜はね!まだ需要あるある。末広なんてラブホテル街ですよ