デュオヒルズ福生WESTについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.hoo-sumai.com/duohills/fussa/
所在地:東京都福生市大字福生字奈賀691番2他(地番)
交通:JR青梅線「福生」駅徒歩7分
間取:3LDK・4LDK
面積:66.12㎡~84.72㎡
売主:株式会社フージャースコーポレーション
施工会社:ライト工業株式会社
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-12-19 16:47:07
デュオヒルズ福生WESTってどうですか?
No.1 |
by 匿名さん 2022-12-27 21:42:39
投稿する
削除依頼
福生って、どうなんでしょう?マンションの相場というか、新築マンションは高いのか安いのか、地域的にどうなのかなというのがわからないので、価格を見るまで予想もつきません。
某小説家さんの作品でしか知らない街なので、興味はあるけど住んでみたらどうなのかとか、そのあたりのことも想像がつきません。面白そうな街には思えるんですけど。 70㎡以上のプランだとArauラックという個性的な設備があって、洗濯とかアイロンがけがしやすそうです。 |
|
---|---|---|
No.2 |
|
|
No.3 |
川が近いことが少し気になりますが、
駅まで徒歩圏内の住宅街という立地は 住みやすそうなのかなと思いました。 間取りなどの詳細がもうすこし知りたいですよね。 |
|
No.4 |
まだ間取りとArauラックというものの情報しか出ていませんね。
Arauラックみたいなもの、オプションじゃなくて標準で入っているのかな。 洗濯物を干すときにたしかに便利だと思います。 浴室の中のバーを使うとなると 洗濯機前と浴室の中の行き来があって結構面倒ですし。 |
|
No.5 |
珍しい設備が入っているマンションは、結構値段が高かったりしそうなイメージがあるんだけど…
ここはどれくらいの価格帯を考えているのですかね? ここからだと都心へ通勤する、というよりは、 立川や八王子あたりに勤務されている方が 住む場合の方が多かったりするのでしょうか。 |
|
No.6 |
たしかに、そうですね。
浴室内に干すには、床が濡れていれば浴室用のスリッパも必要ですし。 ちゃちゃっと作業を済ませる感じではなくて、なんとなく面倒な気がしてしまいます。 仮にハンガーを掛けておく場所とはいえ、様々な用途で使えそうです。 アイロンかけしたものをハンガーにかけられるのも、新しいシワを増やさずに済みますし。 こういうちょっとしたスペースってありがたいかもしれません。 |
|
No.7 |
>Arauラックみたいなもの、オプションじゃなくて標準で入っているのかな。
標準なのかなと思っていました。 ただ、便利そうではあるなと思いましたが ここでアイロンがけとか、夏は暑くて冬は寒くて 結局はここでやらないのではないかなと個人的には思いました。 |
|
No.8 |
駅からマンションまでの道すがら、買い物してこれるのは何気にいいなと思います。
どこか遠回りをしたりなんてことしなくて済むのは 時間のロスにもならないですし。 駅の近くに一通りお店はそろって要るっぽいですね。 |
|
No.9 |
41戸に対して駐車場が敷地内に27台分、プラス敷地外に15台分あるということですが
この敷地外っていうのがどういう扱いなのか。 ただ土地を借りて、一時的に駐車場にしているだけだと、いずれは駐車場じゃなくなってしまう時も来てしまう。 当面は全戸分、確保されていることになりますが。 |
|
No.10 |
駐車場の地主さん次第なところは大きいでしょうね>外部駐車場
このあたりは月ぎめの駐車場は探せば他にもありそうだから、 仮になくなりそうだったら早めに動いた方がいいんでしょうね。 外部駐車場と敷地内駐車場、入れ替えなどの抽選は入居後ってあるんだろうか。 |
|
No.11 |
すべてはFITキッチンを取り入れている間取りは、ごく一部だけなんですね。
回遊性はあるけれど、 子供が小さいお宅の場合はキッチンに容易に入れるのはよろしくないので、 普通のタイプのキッチンがあるのはよいかと。 選択肢があるのはいいように感じました。 |
|
No.12 |
ここ買うならセンチュリー福生買うべきでしたね。プレミスト昭島か福生駅西口再開発駅直結マンションもあるし、価格に魅力がないと厳しそうな感じですね。
|
|
No.13 |
アウラック、個人的には良いと思いました。
カーテンレールがそのまま出ている家だと仮干しの時はそこに掛けちゃったりするんですが 今はカーテンレールボックスとかに隠されてる家も多いですね。 作業用の棚があることで中腰にならずにささっとハンガーに掛けられる点も良いです。 FITキッチンの方は大人だけのご家族さんならいいですが、子供が小さいとちょっと無理そうかも。 |
|
No.14 |
今出ているタイプだと、C3Tがよさそうかな
庭・テラスがあるのもいいんだけど、キッチンも独立してて、専有面積がしっかり確保されている。 ふつうに暮らしやすそうだけど、 お高くなってきてしまうんだろうか…? どんなかんじなんでしょうね。 |
|
No.15 |
6500万とか高すぎる笑
|
|
No.16 |
デュオヒルズ福生ウエストか。
84㎡最上階ルーバル付きなら6500万は適正価格じゃ? 真っ先に売れそうな間取りだな。 |
|
No.17 |
フィットキッチン見ました。動画は何を言いたかったんでしょう。ちょっとわかりにくかったです。
たしかに家族に背を向ける感じで火を使っていると、子どもが酔ってきたときに気づくのが遅くなる可能性はあるかなと思いました。 食事するテーブルの横で水仕事というのもどうなのかなと思ったりもします。でもとても斬新で新しい発想ではあるなと思います。 実際に使ってみてどうかというのが気になるところです。 |
|
No.18 |
面白そうな間取りだから、
モデルルームに行って見てみたいですよねー |
|
No.19 |
フィットキッチン自体は有償オプションなんですよね?
アイランドキッチンにオプションでできるよ、ということなんだと思います。 回遊性があるから、 キッチンに人がいろいろ出入りするようなご家庭だと こういうタイプの方が使いやすいとかあるのかもしれません。 乳幼児がいる家庭だと、ゲートが設置できないから難しいだろうけれど。 |
|
No.20 |
モデルルーム見てきました!
キッチンすごくお洒落で広かったです。 このフィットキッチンと普通のキッチン、無料で選べるみたいですよ! |
|
No.21 |
自分だったらフィットキッチンにはしないかな。
使い勝手がよさそうに見えますが、小さいお子さんがいたりすると案外使いづらいと思いますし、 リビングからキッチンが丸見え状態なので、油跳ねや水はねもしやすいキッチンは常にきれいにしておく 必要があります。 両サイドからキッチンには入れる便利さはありますが、普通のタイプが一番使いやすいかなと思いました。 |
|
No.22 |
子供が小学生くらいだったら一緒に料理を作ったり見たいなこともあるだろうし
その場合はフィットキッチンで動線を取りやすくっていうのもありだと思う。 ほとんど好み見たな感じでしょうね。 普通のタイプのキッチンの方が なんとなく小さい子供がいるご家庭には向いているのかなぁとは思いますが。 |
|
No.23 |
色々と選択肢が用意されているのが、ここのよいところということになりますね。
ただキッチンを選べるのも おそらく期日が決まっているでしょうから、 フィットキッチンにしたければ 早めに動いた方が良いのでしょう。 |
|
No.24 |
大がかりなオプションを入れたい場合には、仕方がないですよね…早めの決断。
キッチンだけではなくコンセントの増設とかも早めに決断しないといけないという話は聞いたことがあります。 壁紙とかは後からでもまだまだ大丈夫なんだそうですけれど…。 |
|
No.25 |
ウチはフィットキッチンにしました!
|
|
No.26 |
fitキッチンいいですね。
コンパクトだからこそ使い勝手が良さそうです。 既に契約されている方もいらっしゃるようですが こちらの契約の決め手になった点を教えていただけると嬉しいです。 |
|
No.27 |
下の階から建てて行くので、購入階によりオプション期日が変わってきます。
最上階だと8月末ごろが締め切りだとか… 西多摩地域には、デザイナーズっぽいマンションがあまりないので、空間デザインで決めてしまいました! fitキッチンにします! |
|
No.28 |
フィットキッチンが話題のようですね。
どうなんでしょう、キッチンの新しい形って。 実際に使ってみないと何とも言えない感じもします。 一度使っただけではわからないと思うから、モデルルームだけでは判断できない気もします。 そうなると無難に今までのキッチンのタイプにしてしまうかもしれません。 冒険もしたいし、お洒落なキッチンにも憧れるのだけれど。 |
|
No.29 |
キッチンがコンパクトなのはいいですが、
この設計だと、リビングにつく臭いも汚れも気になります。 便利かもしれませんが、きちんとキッチンとリピンクが区切られているほうが 私はいいかなと感じました。 |
|
No.30 |
ガスコンロは壁に面しているので、汚れの対策はしやすいんじゃないかと思います。
水撥ねに関しては、アクリル板がつけられていれば大丈夫そうだけど、ないならばオプションで付ける方がストレスはなさそうですね。 好みの問題もあるかとは思いますが、 回遊性など動線を重視する方だとここみたいなキッチンは合うんじゃないかな。 |
|
No.31 |
29さんのご意見に同じです。
料理の仕方にもよるんでしょうけど、飛び散りってけっこうすごいんですよね。ガス台は壁際だから壁と床を掃除すれば大丈夫そうだけど、フローリングへの水の飛び跳ねはあるだろうなと思います。拭けばいいだけのようにも思いますが。アクリル板はあってもいいかなとは思います。 たまたま料理研究家の動画を見ていたら、こういうタイプのキッチンでした。シンクとガス台が離れているのって、見ていてちょっと不便そうに見えたのですが。 |
|
No.32 |
今のどのくらい売れてるのでしょうかね。
|
|
No.33 |
fitキッチンにしようと思っていましたが、間取りによっては、リビングがかなり狭くなってしまうようで…。 モデルルームと同じ間取りであればfitキッチンでも十分リビングの広さが取れそうですが、それ以外の間取りの場合おすすめしません。 |
|
No.34 |
キッチンの解説を読みましたが、なるほど、水栓とガスコンロが離れているタイプですか。
これはこの動線に慣れるまでは使いにくいかもですね。 家族と一緒に調理する家には良いアイデアだと思います! |
|
No.35 |
キッチンが独特な感じですが
収納もかなり個性がある感じがします。 ウォークインクロゼット、ワイドクロゼット 内部の構造がとても機能的な感じになってます。 仕切りも何もないウォークインクロゼットは 自由度が高いでしょうけど 上手に整理整頓しないとぐちゃぐちゃになりそう。 あらかじめ可動式のパイプや棚が付いていれば きれいに収納しやすいだろうなと思います。 |
|
No.36 |
キッチン、かなり個性的な感じがして、好みは大きくわかれそうだけど
でもどこも一緒じゃつまらないですからね。 こういう風に選択肢があるのっていいなーって思いました。 動線も慣れれば大丈夫だろうし 普通に暮らしていけそうではないだろうか。 |
|
No.37 |
人気設備ナンバーワンのArauラックは確かに洗濯仕事が一か所で済ませられるので効率が良くなりそうですね。
ただアイロン台を出す手間がないという表現がありますが、アイロン台の代わりにカウンターで直接アイロンをかけるのですか? |
|
No.38 |
Arauラックの動画を見てみました。
アイロンがけのシーンは無かったですが、ハンドスチーマーでしわ伸ばしのシーンはありました。 まともにアイロンがけするにはカウンターが狭すぎる感じがしますね。 でもアイロン台が置いてあるのを見ると、小物のアイロンがけくらいはできそうかな。 一連の動きを見ていると、たしかに便利そうではあります。 |
|
No.39 |
我が家は形状記憶のワイシャツを使っていて、
自分のオシャレ着はハンドスチーマーで対応していて、家でがっつりアイロンがけをするスタイルじゃないので、 このArauラックぐらいでちょうどいいかなと思います。 ただご自宅でアイロンを日常的に使用する方だと、 このスペースでは厳しそう。 男性のシャツの場合はかなり大きいので、 アイロンがけには場所が必要ですから。 |
|
No.40 |
パンツ類のアイロンがけも気になりました。ニットのロングカーディガンとか、どうしてもアイロンをかけないとだらしなく見えてしまう素材ってあるんです。その時はリビングでアイロン台使うしかないでしょうけど。
fitキッチンは自由度がかなり高そうなキッチンスタイルだなと思います。ガス台が壁側なのは安全面を考えても正解な気がします。イメージCGで気になったのは、食器棚の存在が見えないこと。トースターは見えるけど、電子レンジや炊飯器が見当たりません。 |
|
No.41 |
今どのくらい売れてるのでしょうか?
|
|
No.42 |
>>41 通りがかりさん
ホームページの物件概要に、今先着順で9戸売り出し中であることが分かるので30戸くらいは売れたのでしょうか… |
|
No.43 |
何期の先着分としての記載ではなく、先着分としてのみの記載なので
これが最終期というのはあるかもしれませんね。 とすれば、かなりのハイペースで売れている感じがします。 マンション価格が高騰している中で、この間取りでこの価格帯は魅力ですよね。 ファミリー層に人気なのかなと思います。 |
|
No.44 |
最終っていう文字で煽っていないし、どちらともとれるような…
いずれにせよ、選択肢は少なくなる一方ですし 本気で検討されているのだったら、早めに見学に行くなり動いた方がよさそうですよ。 駐車場は駅までそれなりに近いので、 そこまで埋まらないんじゃないかなぁ、と思うのだけど、それは甘いかなぁ? |
|
No.45 |
本日、契約しました!
ローンをどこ使うか悩みますね。 ご契約された皆さんはどこを使われているのでしょうか? |
|
No.46 |
|
|
No.47 |
ここ数日、朝は東京からも富士山が見えていますが
ここの中高層のお宅でもきっときれいに見えるでしょうね。 雪を少しだけ被っていて、帽子みたいでかわいらしい富士山です。 富士山が見えるからと言って、特に大きく資産価値に影響は出ないですが 見えるとやっぱり清々しい気持ちになるし いいものだろうなと想像しています。 |
|
No.48 |
fitキッチン、よさそうな感じもするのだけど子供が小さいうちだけちょい心配かなぁ。
ベビーゲートはとりあえずつけた方がよさそうだけど、 どうすればいいのだろうなぁ。 幼稚園児くらいになれば大丈夫だろうけど、未就園児だと火を使っているときには心配。 |
|
No.49 |
戸数少ないのにまだ売れ残ってるのか~
|
|
No.50 |
販売開始してから6か月?7か月?なら、こんなもんじゃないですかね。
建物もまだ完成してないですしね。 |
|
No.51 |
駐車場100%設備れていると思ったのですが
敷地外駐車場を含めてなんですね。 ずっと借りることが確約されているわけではないので やっぱり敷地内に借りたいと思う人が多いと思うんですよね。 駐車場が敷地内かどうかは契約時に決まるのでしょうか? |
|
No.52 |
建設地に行ってみたら、マンションの外観がチラッと見えたのですが、カッコよく仕上がっていましたよ!一戸建てのエリアも高級感があり、この一帯だけ別世界のようでした。完成が楽しみですね。
|
|
No.53 |
敷地外駐車場ということはマンション内にはないけれども、契約している駐車場があるということでいいのかな。
だとしたら敷地内にないとしても、止められる駐車場があるという点だけでも自家用車所持のみとしては まだいいかなと思います。契約している駐車場はすぐ近くにありそうでしょうか。 |
|
No.54 |
>>53 匿名さん
マンションからすぐ近くの場所にありましたよ。 |
|
No.55 |
フィットキッチンの動画を拝見しましたが、子供が小さいうちはコンロとシンクの間に2か所ベビーゲートを設置して対応可能だと思います。
家事効率は著しく低下しそうですが(^^;数年間は我慢ですね。 |
|
No.56 |
昨日2023.11.19に前に通ったら、すでに両側面のシートの一部外れていて、チラッと見る事ができました。外観が見えるようになるのが楽しみですね。
|
|
No.57 |
建築中の様子を見るのは検討中でも楽しみでしょうから、購入した人にはもっとワクワクだと思います。
デザインは高評価のようですね。 画像で見た感じでもすっきりして好感の持てるデザインだと思いました。 内側から見たバルコニー手摺もスタイリッシュだなと思いました。 駐車場の件、敷地外でもすぐ近くなら違和感ないかもしれません。 敷地外駐車場は平置きのようなので、もしかしたら敷地内機械式よりいいかもしれません。 見学時に駐車場も要チェックかな。 |
|
No.58 |
敷地外駐車場に関しては「当該駐車場が将来にわたって確保されることを保証するものではありません。」とありましたので
その点だけがちょっと心配かな…。 そこが借りられなくなったら、 また近隣で別の月極駐車場を借りなければならないですから。 バルコニー手摺は好みはかなり分かれそうだけど 家の中はあかるくなりそうなかんじ。 |
|
No.59 |
この値段でアウトフレーム・アルコーブ付きはすごいですね。
間取りも使いやすそうだし、設備面も頑張っているのが感じられます。 横田基地が近いので、サッシの防音性能が気になるところです。 |
|
No.60 |
この値段というお言葉にせいぜい3千万円台~くらいかなと思って公式サイトを開いてびっくりしました。
70平米台で2千万円台とは。駅まで7分ですからアクセスもマンションの外せない条件内ですし。 間取りも設備も申し分なさそうとなると、文句無しな感じなのかなと期待。 遮音についても立地的に当然のこと対策は取られていると思われますが。 外壁は150㎜以上という記載意外、ガラスなどについての詳細は見つかりませんでした。 |
|
No.61 |
構造面に関しては、話を聞きにいかないとわからないかも…?
開口部って外気温も外の音もかなり影響を与えるポイントになるので、 それなりに対策していないと、どうなんだろうと気になりますよね。 想定の数値とかも教えてもらえると嬉しいけど、 教えてもらえるもんなんだろうか。 |
|
No.62 |
売れ行き悪そうですね。この辺の新築マンションだと戸数が少ないのに。福生駅周辺はマンション多いので売りたいときに苦戦しそう。
|
|
No.63 |
ガラスはペアガラスでしたよ。
福生駅で中古マンションも検討しましたがここにしました。 中古は福生で一番若い、築15年のものを見ましたが心が動かず。 福生は古いマンションが多いんですよね。 |
|
No.64 |
偶然公式サイトにたどり着き価格に驚いた者です。
2900万円台の部屋は目玉商品なのかと思いますが都内と比較すると安いですよね。 売れ行きがよくないそうですが、残戸は9戸のみではありませんか? |
|
No.65 |
そろそろ竣工を迎える時期かと思いますが現地の状況はいかがですか?
外観は木製に見えるブラウンの目隠しが印象的ですが実物はどのように見えるのか気になります。 ご近所の方がいらっしゃれば写真をアップしていただけると嬉しいです。 |
|
No.66 | ||
No.67 |
64様、今物件概要を見ると
先着分と再登録分併せて6戸が販売中のようです。 75平米のプランもまだあるようですので、早めに問い合わせをされるといいかもしれません。 |
|
No.68 |
内覧会の様子、一言だけでもとても良い感じだったのだろうなと想像できました。
緑の森と富士山ビューの眺望が素敵ですが、画像は最上階の眺望のようですね。 イメージイラストを見ると、3階以上だと前の戸建て群を経て眺望が抜けるようですが富士山も見えるのでしょうか? 西日が気になるとはいえ、こんな風景の四季の様子を毎日見られたら幸せかもしれません。 最上階でもそれほど高くないのでは?売れてしまったかもしれませんが。 |
|
No.69 |
ここだと比較的低層階でも富士山ビューは確保できそうですよね。
開口部側は戸建て街なので、 4階以上だったら見えるのではないかな~って思っています。 ダイヤモンド富士とか、家から見えちゃったりするんでしょうか。 ふつうにすごいなぁ。 |
|
No.70 |
西向きを避ける人もいるとは思いますが、富士山ビューだけは例外かもしれません。関東で富士山が見えるとしたら西側になりますから、富士山好きの人はあえて西向きを選ぶこともあるのかもしれません。ダイヤモンド富士ってどこからでも見えるのですか?見えたらすごいです。あと3戸でラストのようですが、お値段もすごいなと思います(安くて)
|
|
No.71 |
もう再登録の1戸のみの販売になってしまっています。
2000万円台のプランが残っているとは。 希望の間取と合えば、残り福。ラッキーかもしれません。 66さまが写真を貼付してくださっていますが、ほんときれいですよね。 |
|
No.72 |
残ってるのは1階みたいですけど、半地下みたいなもんですからね。湿気がすごそう。だから安くても最後まで残っちゃったのかな。
|
|
No.73 |
とはいえ再登録なので一度は購入されたということから考えるとそんなにわるい部屋でもなさそうに思います。住む予定あるいは資産として考えて購入して何らかの理由でキャンセルされたのでしょうから。1階とはいっても専用庭とかテラスとかは付いていないみたい。半地下の庭とかをイメージしたのですが半地下っぽいのは廊下側になるのかしら。いちおう鉄筋コンクリート造地上7階建と記載されているので地下ではなさそうだけど。
|
|
No.74 |
1階だと最近は庭がついてるいプランがあったりするケースが多いのですが
ここはなさそうですよね。キャンセル物件かあ。 半地下だとどういうメリットデメリットがあるのかわからないですね。 |
|
No.75 |
2998万円という価格はとても魅力ですが
既に売れた物件はここまで破格だったのでしょうか? 永住するには、やはり安いだけでは不安になります。 残り物件ということでお値引き価格なのか知りたいですね。 |
|
No.76 |
どの物件がいくらだったのか、というのは正直よくわからないですよね…
前の方の投稿を見て推察するしかないように思います。 福生って普通に住みやすいですし、永住するのにもいい 駅に近いから年を取った時も安心カナ…と思うけれど、こればかりは個人の事情によって異なってくるので 長い目で見たときにどうなのかは判断せねばな、と感じました。 |
|
No.77 |
ここは戸建ても一緒に開発されているんですね。
となると、純粋にマンションか戸建てかの選択になってくると思うのですが 忙しい家庭だとやっぱりマンション一択なのかなぁとも思う… 戸建てだと、家屋の管理とかは自分たちで負わなければならないけど、 マンションだったら共用部に関しては管理会社にお任せ出来ちゃったりするんで… |
|
No.78 |
流石に福生までくると、マンション価格はこなれてくる感がある。他の方も疑問におもっていらっしゃいましたが、最初からこの価格感でいたのでしょうか。あまりに安いと思う。駅にも近いのに。買う側としては嬉しいけれど。ただ中央線にそのまま乗り入れるとはいえ、都心までは遠いですね…
|
|
No.79 |
77さんのおっしゃることよくわかります。
マンションの良さってそういう面もありますね。 戸建ては庭が小さくても草刈りとか木の手入れとかありますし。 壁とか屋根の手入れもやらないといけないですし。 戸建ては気楽で自由な反面ほとんどが自己責任みたいな感じですから。 マンションは管理されている点でとても安心で楽だと思います。 |
|
No.80 |
>>75 匿名さん
通りすがりのものです。 私が9月にモデルルームに伺った際にはすでに半分以上売れていて3700万以上が残っており7割以上は4000万を超えてました。 福生も結構するんだなと思ったしだいです。 |
|
No.81 |
4000万円超えですか。
でも、今はどこも高いからこの間取りであれば高いということはないのかも。 住みやすい環境なので、家族で住むにはいいのかな~と感じました。 |