レーベン水戸 TOWER PROJECTについての情報を希望しています。
駅近でいいですね!
公式URL:https://www.leben-style.jp/search/lbn-mitotower/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153991
所在地:茨城県水戸市宮町一丁目108番5(地番)
交通:JR常磐線・水郡線、鹿島臨海鉄道大洗鹿島線「水戸」駅徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:65.74平米~96.16平米
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-12-19 16:42:33
レーベン水戸 TOWER PROJECTってどうですか?
1137:
マンコミュファンさん
[2024-12-31 11:26:21]
デイサービスとかいいんじゃない?駅近だしコミュニティになる。
|
1138:
マンション検討中さん
[2024-12-31 13:57:06]
もうどこかの企業の事務所入れるでいいんじゃないの?駅近だし需要あるんじゃない?
|
1139:
評判気になるさん
[2024-12-31 17:32:15]
想像してたことだけど、売主にはなんとか頑張ってもらいたいですね。このままでは資産価値にも影響が。
|
1140:
口コミ知りたいさん
[2025-01-01 11:24:45]
デイサービスや放課後児童クラブ、認定保育園にちょうどよさそう
|
1141:
ウンピーゴールドバーグ
[2025-01-01 16:59:01]
ほぼ完成ですかね
|
1142:
マンション検討中さん
[2025-01-01 18:52:50]
学習塾とかいいんじゃない?駅近だし中高生は便利でしょ。
|
1143:
マンコミュファンさん
[2025-01-01 20:04:01]
|
1144:
名無しさん
[2025-01-02 08:41:56]
変な施設入るよりテナント募集!っていう紙貼っているほうがいい
|
1145:
マンション検討中さん
[2025-01-02 15:16:38]
デイサービスだけは嫌
|
1146:
マンション検討中さん
[2025-01-02 15:51:21]
売主は元々どういう計画を立てていたのだろう。ここの立地を考えるとテナントは相当厳しいでしょうね。
|
|
1147:
マンション検討中さん
[2025-01-02 16:09:04]
セイコーマートで良いよ
|
1148:
評判気になるさん
[2025-01-02 17:10:44]
|
1149:
通りがかりさん
[2025-01-03 09:48:16]
商売上手な不動産屋がテナントで入居すればいいと思うのは自分だけか?
|
1150:
マンション検討中さん
[2025-01-03 16:15:15]
都内の企業が都内の駅前の感覚でテナント付マンションを計画した感じですね。水戸駅前を理解していない。
|
1151:
マンション検討中さん
[2025-01-03 17:41:29]
|
1152:
匿名さん
[2025-01-03 19:52:07]
今日新聞折り込みチラシが入ってきました。苦戦しているのかな?
|
1153:
通りがかりさん
[2025-01-03 20:26:05]
|
1154:
マンション検討中さん
[2025-01-03 21:18:15]
>>1151 マンション検討中さん
新幹線が停まる駅とは比べものにならないですよねw |
1155:
名無しさん
[2025-01-03 23:23:32]
なんか下げレス多いな
買った人なら下げる必要まったくないし、他のマンションなら色々属性違うから競合しないだろうに、ただネットに嫌がらせ書きたい人なんだろうなぁ |
1156:
匿名さん
[2025-01-04 01:22:02]
|
1157:
通りがかりさん
[2025-01-04 16:29:30]
|
1158:
eマンションさん
[2025-01-04 22:19:43]
|
1159:
マンション検討中さん
[2025-01-05 11:51:00]
北口だと2億とかの部屋が抽選で売れたようだけど、北口と南口でそこまで違うもの?水戸で。
北口だとテナント苦戦しない? |
1160:
マンコミュファンさん
[2025-01-05 12:17:30]
>>1159 マンション検討中さん
北口は京成百貨店やミトリオなどへ人流があるので、テナント苦戦は無さそうです |
1161:
口コミ知りたいさん
[2025-01-05 13:38:44]
|
1162:
マンション検討中さん
[2025-01-05 14:15:53]
|
1163:
マンション検討中さん
[2025-01-05 18:56:22]
南口は雑居ビルしかないよ。人流もほとんどない。北口は栄えてるけど、排気ガスが気になる人は結構いると思う。バスロータリーはかなり臭いね。
|
1164:
マンション検討中さ
[2025-01-05 19:52:49]
南口の駅周辺の雑居ビルは募集中だらけで埋まる気配がない。
北口のあの場所はリヴィンを潰した場所。人流はバスターミナルに向かうのでペデストリアンデッキを渡る人流はしれてる。 どちらも水戸駅周辺の再開発の起爆剤として建築されるマンションなので、どちらも水戸市からすれば賭けだろうな。 |
1165:
マンション検討中さん
[2025-01-06 13:59:04]
そもそも、水戸でマンションなんて価値ないから仕方ないよ
|
1166:
マンション検討中さん
[2025-01-06 14:00:25]
衰退都市なんだし、そもそも建物が全部平屋みたいな所にね、、馬鹿みたいにマンション建てたって買う人なんて、情弱しか居ないよ。
|
1167:
検討板ユーザーさん
[2025-01-06 16:47:01]
衰退都市だろうがどこだろうが電車を使う人からすると駅まで歩ける距離は変わらない。
|
1168:
マンション検討中さん
[2025-01-06 17:11:44]
駅周辺のマンションって結局、県内の人の永住用物件じゃないんだよな。実家が県内になくて土地がない、中高年所得者に向けた一時居住と資産形成のための物件だよね。転勤族とか、医者、大学教授、公務員とか外から来てずっと住むとは限らない人たち向け。
この人たちは逆に県内で広い土地がある方には住めないから(田舎のしきたりとか)、こういうとこに住むしかないんだよ。 |
1169:
通りがかりさん
[2025-01-07 08:38:21]
水戸で二億の新築マンションって、ここのことですか?
|
1170:
マンション検討中さん
[2025-01-07 12:15:37]
そんなわけおまへんがな
|
1171:
通りがかりさん
[2025-01-07 15:04:26]
ペデストリアンデッキで水戸駅と直結徒歩2分で、自走式駐車場100%の新築マンションって、ここのことですか?
|
1172:
ウンピーゴールドバーグ
[2025-01-07 18:35:55]
本日
|
1173:
評判気になるさん
[2025-01-07 18:57:43]
|
1174:
ウンピーゴールドバーグ
[2025-01-08 15:57:32]
端島のようだな
|
1175:
マンション掲示板さん
[2025-01-08 18:52:39]
|
1176:
マンション検討中さん
[2025-01-11 00:33:52]
第8期もまだなのにキャンセル住戸の知らせきた
|
1177:
名無しさん
[2025-01-11 07:49:08]
|
1178:
評判気になるさん
[2025-01-11 09:56:39]
|
1179:
マンション検討中さん
[2025-01-11 12:49:11]
ローンが通らなかった場合や、急な転勤の場合など、場合によってはキャンセルする必要がありますよね?
|
1180:
口コミ知りたいさん
[2025-01-11 17:34:16]
早く買う人は資産価値を考えている人も多いからね
|
1181:
通りがかりさん
[2025-01-11 18:33:39]
販売価格どれくらいの部屋がキャンセルされたのでしょうか?
|
1182:
検討板ユーザーさん
[2025-01-11 21:03:31]
|
1183:
マンコミュファンさん
[2025-01-12 08:54:21]
|
1184:
検討板ユーザーさん
[2025-01-12 10:24:21]
まぁ水戸自体資産価値がなぁ
|
1185:
マンション検討中さん
[2025-01-12 10:27:43]
低層階、80㎡で5,000万円はやっぱり高いな。
|
1186:
名無しさん
[2025-01-13 18:31:46]
こちらの建物、戸数が多いけど土地の所有分はどのくらいになるのかな。
|