ロジュマン東豊中についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:大阪府豊中市東豊中町6丁目1607-1、1610-5(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 バス8分 「東豊中団地前」バス停から 徒歩6分
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 バス13分 「東豊中団地前」バス停から 徒歩6分
阪急宝塚本線 「豊中」駅 バス10分 「東豊中団地前」バス停から 徒歩6分
価格:2600万円台-4800万円台予定
間取:3LDK-4LDK
面積:68.2平米-95.7平米
[スレ作成日時]2009-07-12 21:56:00
ロジュマン東豊中ってどうですか?
164:
入居済み住人さん
[2010-06-09 21:40:36]
|
165:
入居済み住人さん
[2010-06-09 23:59:11]
南側や東側のお部屋だとあまり気にならないのかもです。カントネ線を走るのは、暴走族というより、ちょっとうるさいバイクが単独で時々走るぐらいですし。でも、敏感な方は気になるのかな。私はテレビを余り見ませんからご参考程度まで。現地で窓を開け閉めしたり、何度かカントネ線にこられて御確認されるのが一番ですね。
|
166:
周辺住民さん
[2010-06-10 00:11:39]
あのバイクの音を敏感な方は・・・・とかいうのは、やっぱりこのマンションを買った人にとったら、マイナスなことはいわれたくないですもんね。。。。当たり前ですが。
暴走族ではありませんが、毎晩、最近は、バイクがうるさい音で走っています。 あと、他の方もいうように、救急車も。 西に限らず、この一帯は、南だろうが東だろうが、絶対に音がきこえるはずです。 ぜひ、現地に昼と夕方、夜も数回は足をはこんで確認したほうがいいです。 道路のすぐ横ですから、そこが我慢できれば、安くていいんじゃないですか? 安いのには、それなりの理由があります。 コンビニも便利な分、どこでもよくみかけますが若者が地べたに腰をおろしてたむろっています。 コンビニができたことで、なんだかたまり場のようになってしまい、私としては残念です。 車は通りますが、夜は人通りがないので、夜は女性や子供の方は気をつけた方がいいと思います。 |
167:
周辺住民さん
[2010-06-10 02:00:06]
確かにもう少し内側の近くのマンションでも、それなりに聞こえますね。西向きで前が空いてれば当然でしょう。
コンビニは遠いので気になりませんが、プレミアムとレジデンスの横のふくやさんにたまってるのが気になりますね。 なんですか?あの集団は? ほのぼのしてコンビニもない六丁目で唯一溜まり場になってるような。 |
168:
周辺住民さん
[2010-06-10 07:53:09]
コンビニって熊野田のジャパン横のローソンのことですよね??ロジュマンのあたりからなら、確かに徒歩五分ぐらいで遠いね。それより、目の前の分譲してる土地を気にするべきでは?
夜はここらへんはマンション群で人が少ないので、ちょっと怖いですね。昼間はちびっこや老人が多く和気あいあいですけど。 住宅街の夜は、お店がなくて治安は良いものですが、人がいなくなるので逆に怖いです。 |
169:
入居済み住人さん
[2010-06-10 12:13:09]
いや、私は率直な意見ですが…。
ほんとにそんなにうるさいなら、カントネ沿いに住宅できないでしょう…。上野坂の高級住宅地もありますが。 気にならない人も多いということは、認めて欲しいなあ。 いろんな方がいるのですから。 東側の部屋で窓開けて寝てますが、普通ですよ。 |
170:
入居予定さん
[2010-06-10 16:31:00]
目の前の土地にコンビニできたら嫌だな〜。。
どなたか情報お持ちの方いませんか?? 169さんの意見を聞いて安心しました。 私も窓を開けるつもりですので、エアコンは勿体なくて。。 |
171:
ご近所さん
[2010-06-10 18:00:24]
前は小さな住宅になるらしいです。すぐ後ろにも一軒家売り出してましたが、すぐ売れてましたね。
|
172:
入居済み住人さん
[2010-06-10 18:32:53]
廊下側にはルーバーが付いてますし、基本的に窓は開け放して寝てます(笑 エレベータや階段にもキーが無いと入れないのはなんか少し安心感あります。 |
173:
入居予定さん
[2010-06-10 23:09:47]
171さん、ありがとうございます!
コンビニじゃなさそうで安心しました! エアコンは体に悪いし、やっぱり窓全開にするしかないですねー 道路の車の音は良くも悪くも慣れる気がしますしね。 |
|
174:
入居済みさん
[2010-06-11 01:37:44]
コンビニもスーパーも適度に離れてて助かりますね。どなたか書かれたとおり、どうしても人がたまりますから。
イチリンさんとハンバーガー屋さんには長く頑張って欲しいなあ。 音は、個人的にはクルマやバイクはすぐ通り過ぎるので気にならないので、二十四時間換気の音のほうが気になります。 皆さん、いかがですか? |
175:
入居済み住民さん
[2010-06-11 11:08:31]
確かに、お風呂場周辺を空けていると気になるかも。 けど、ドアをしめれば気になりません。下の換気用のスキマがありますし。 そういえば、換気フィルターで知らない業者が来ていたように思います。 あたかもMIDさんから請け負っているかのような雰囲気で セールスされますが、やはり全く無関係のようです。 モノがどうなのか見ないとわかりませんが、やり方はいわゆる 悪質業者と一緒です。ですので、残念ながらモノも良いとは思えません。 (モノと値段がよければ、何にしろ買ってよいとは思いますが) ポストボックスの掲示板にも管理会社から注意を促す張り紙が ありますが、そのとおり怪しい際にはよくご確認された方がよいです。 (もちろん、言うまでも無いとは思いますが・・・) |
176:
匿名さん
[2010-06-11 20:21:59]
イチリンとハンバーガー屋はおしゃれですよね!
もっとおしゃれなお店ができて欲しいです。 東豊中はマンションがいっぱいできているので、まだまだお店が増えそうですねー |
177:
入居済み住民さん
[2010-06-12 06:33:43]
あ、いつのまにかホームページの
販売戸数が14戸になっているのに 気づきました。 更新のタイムラグと建ってからの 売れ行きスピードを考えると すぐ10戸以下になりそうですね。 思ってたよりスピードが早くて嬉しいです! MIDさん!ありがとう!! ラストスパート、お願いします!(笑 |
178:
入居済み住人さん
[2010-06-16 22:03:50]
道を挟んで西側の土地ですが
今のところ確かに戸建用の土地として 売りに出ているようです。 現地にも広告が貼ってありますよ。 |
179:
入居済み住人さん
[2010-06-20 22:48:51]
すいません。
販売戸数ってどこに書いてあります? ホームページ見てみたけど、見つからなくて。。 私も早く売れて欲しいです。 多少の値引きは仕方ないですね。 |
180:
入居済み住人さん
[2010-06-21 07:52:45]
おはようございます。
販売戸数は、ロジュマン東豊中のサイトの物件概要の所にありますよ。 他にも、Yahoo不動産など販売サイトにも。この掲示板も携帯だと出てたような。 でも、更新が遅いようですので、ちょっと前の情報のようですね。 それでは失礼します。 |
181:
入居済み住人さん
[2010-06-21 17:43:06]
ありがとうごいます。
早く売れて欲しいですね。 |
182:
物件比較中さん
[2010-06-22 10:30:48]
実家が近いので検討していますが、
クラスヒルズ、レジデンス、ジークレフと、周辺に新築マンションが多くて悩みます。 将来的に資産価値が臨める場所では無くなってしまったのかなと。 東豊中のマンションの中では一番コスパは良いと思いますが、 西側道路の音が五月蠅いという書き込みは気になるなぁ。。。 駅近のブランズも値引きしてそうだし学校区が良いから魅力的だし、桃山台のジオイニシアもめちゃくちゃ気になる。桃山台徒歩圏内だし。 豊中だけでこんなにマンションが出てたら悩んで悩んで本当に決めかねます。 宜しければ、入居している皆さんが決めたポイントを教えていただけませんか? |
183:
匿名
[2010-06-22 18:35:21]
141、146辺りをご覧になれば良いと思いますよー
是非、ロジュマンにいらして下さいねー |
でも何より、元気なチビがいるから…。
そっちの方が強烈過ぎて、チビが寝る頃には静かになってますね(笑