東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地下鉄とつくばエクスプレス(TX)延伸の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 臨海地下鉄とつくばエクスプレス(TX)延伸の話をしよう
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-13 20:22:59
 削除依頼 投稿する

2016年の国土交通省交通政策審議会答申198号に計画が盛り込まれ、2022年11月25日に東京都が事業計画を発表しました。
どこを通るか、どこに駅や駅出入口ができるか、どんな駅名になるか、どんな沿線開発があるかなどを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を極力示すようにしましょう。
臨海地下鉄・TX延伸反対派、臨海地下鉄・TX延伸とは関係のない書き込み、誹謗・中傷はお断りします。

[スレ作成日時]2022-12-18 20:41:15

 
注文住宅のオンライン相談

臨海地下鉄とつくばエクスプレス(TX)延伸の話をしよう

1101: 管理担当 
[2023-11-25 11:24:04]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当] 
1102: 名無しさん 
[2023-11-25 11:46:13]
>>1095 30年後から来ました 匿名さん

30年後、
運転手なしのAIタクシーはどのくらい普及してるのでしょうか?
1103: 匿名さん 
[2023-11-25 12:25:06]
ここのスレもマンション買えない中卒貧乏喫煙者のせいで、情報交換が低能化してしまつてる。
そう言えば臨海地下鉄おじさんは何処行ったんだろ?

着工へ向けてTXと直通へ前進しているのに消えてしまっている。
臨海地下鉄は宇都宮LRTの様に専用軌道は高速で走り、臨海地下鉄区間は急勾配や急曲線があることでTXの高性能車が急勾配を登り切るだろう。
1104: 匿名さん 
[2023-11-25 12:32:54]
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E9%83%BD%E5%AE%AE%E3%83%A9%E3%...

宇都宮LRTの車輌は最急勾配の67‰以上を登り切っている。
欧米ではこうした併用軌道に専用軌道に入ると日本の路面電車とは違い高速で走るLRTは盛んである。

日本はそうした軽鉄道の取り組みが遅れているだけ。
1105: 通りがかりさん 
[2023-11-26 18:48:20]
>>1102 名無しさん

30年後も都心へ電車通勤する働き方は続いているんだろうか?
1106: 匿名さん 
[2023-11-26 21:07:55]
勤務先に歩いて通える場所がいい、なんて江戸時代みたいだよな。
そんな発想のやついるのか?
都心の馬鹿高いマンションを売りたい業者の作り話だろ。
1107: 匿名さん 
[2023-11-26 23:26:11]
テレワークの普及や本社機能の都心から郊外への移転が進むかも
1108: 匿名さん 
[2023-11-27 11:25:21]
>>1106 匿名さん
二極化だよ。
買えない人は、電車通勤の上、マンションも最寄り駅から遠い。
1109: 匿名さん 
[2023-11-27 18:36:44]
郊外なら5LDK以上の一戸建て。広い庭に車はかぞく1人に1台ずつ。テレワーク用に書斎。たまーに行く会社も混雑方向とは逆向きで30分以内。通勤で疲弊することもなく家族と過ごす時間や趣味に費やす時間も豊富。いざ最期を迎えるときに幸せな人生だったなと噛みしめながら最愛の家族友人に看取られながら天国へ。
1110: 匿名さん 
[2023-11-28 07:16:16]
混雑方向とは逆向きの通勤って、郊外の研究所や工場勤務くらいしかないね。
1111: マンション検討中さん 
[2023-11-28 08:26:43]
郊外はどんどん衰弱してインフラも整わなくなってくるし、普通は郊外から都心勤務でむしろ通勤地獄
家や土地の価値もなく資産も残らない
郊外の方が給与が高い医師でさえ都心人気なことからも色々察することができる
1112: 評判気になるさん 
[2023-11-28 08:58:02]
>>1110 匿名さん

30年後に>1107の仮定での話です
1113: 匿名さん 
[2023-11-28 14:00:44]
そもそも、郊外の一戸建てでゴキとカメムシと同居で、新聞勧誘員が何度も来て、ストリートビューで家を検索され、子供は大学と同時に都心に移住して戻らなくなり、土地の値段は年々さがり、最後は木造が白アリにやられ、子孫は誰も相続もしてくれない。
1114: 匿名さん 
[2023-11-29 19:18:04]
子供が都心に移住?
家から通えるのに一人暮らししたいから金くれ、なんていうバカ息子には一円も渡さないね。
好きにすれや、と思う。
1115: 匿名さん 
[2023-11-30 18:52:56]
やはり、二極化。
1116: 匿名さん 
[2023-12-01 05:58:38]
今まで
郊外から電車通勤

30年後
郊外から電車通勤or都心で徒歩通勤の二極化

要するに電車通勤組が減るということ
1117: 匿名さん 
[2023-12-02 20:36:31]
くだらない考え方だな?
ドーナツ現象ってのを知らないのか?
1118: 匿名さん 
[2023-12-03 06:46:38]
>>1117 匿名さん
大江戸線開通と沿線再開発がドーナツ現象を都心回帰にしたよね。

1119: 匿名さん 
[2023-12-03 07:24:27]
違います。
単純に都心がバブル崩壊後値下がりして買いやすくなったからです。
開発したから人口が増えたなんて、いかにも土建屋らしい発想ですね、笑えますよ。
1120: 匿名さん 
[2023-12-03 10:40:22]
>>1117 匿名さん
>ドーナツ現象

それを言うなら、ドーナツ化現象だろ?
バブル崩壊からコロナ渦前までは、都市部の人口は増加していた。
都心回帰っていうんだよ。
ひょっとして、高齢?
1121: 匿名さん 
[2023-12-03 10:43:25]
>>1120 匿名さん
都心回帰に転じて、はや何十年。
ドーナツ化とか、超懐かしいコトバだなあ。
一極集中が進み過ぎて、地方再生策がとられていたが、それも失敗したな。
1122: 匿名さん 
[2023-12-03 10:49:13]
誤字でした。ドーナツ化現象。
都心回帰と言うと年齢を重ねると戸建ては庭の手入れとか建物の壁のメンテナンスが大変だから、RC造の超高層住宅が管理費を払ってでも建物の修繕等やってくれたりEVがあるから向いている。

ただ、鉄道の話に向けると現在は大都市部の混雑緩和のための通勤新線とかだが、大都市間だと都市間高速輸送で高速鉄道しか建設されない。
現在、北陸新幹線の鶴賀延伸が佳境にきており次の新線は何にするか、列島の各所で自治体が色々提案しているだろ。

例えば、西九州新幹線はあの自治体が反対しているため進んでいないのを尻目に東九州新幹線の新たなルートが提案したりして昔とは異なってきているし。
1123: 匿名さん 
[2023-12-03 10:55:36]
話をTXに戻し、8両化対応(都営三田線ですら最初はTXと同じ6両、現在は8両化もしている)の次に常磐新線計画時の東京駅始発駅か土浦延伸かのどっちかだろう。
現在の6両だと朝ラッシュ時はスシ詰めと聞く。
まさに、TXは高規格在来線が起こしたドーナツ化現象では無いのか?
1124: 匿名さん 
[2023-12-03 11:08:03]
>>1122 匿名さん
ドーナツ現象と書いた人、何に一つわかってないね。
話の発端である、駅近重視の傾向や、地方路線の廃止については、
富山の集中改革プランもそうだが、人や施設をエリア集中させることでインフラ維持コストを抑え、
持続可能社会を形成する方向に向かっているんだよ。
その中で、二極化。超都心部を求める人々と、駅遠&長時間通勤に逃げる人と。

整備新幹線の話を一生懸命持ち出しているようだが、
あれは利権が絡んだ政治の問題なことくらい、全国民が知っているだろ。
1125: 匿名さん 
[2023-12-03 11:26:29]
>>1124 匿名さん

高規格在来線の意味は知っているのか?
何故TXはあんなに混雑するのか? 説明出来るか?

>>整備新幹線の話を一生懸命持ち出しているようだが、
>>あれは利権が絡んだ政治の問題なことくらい、全国民が知っているだろ。

それで何が言いたい?
この列島の『総合交通政策』ってのを意識していなければ、不動産寄りの経済的な考え方。
TXは長時間通勤と言うより、在来線として特急を凌ぐ表定速度にヨーイングが少ない快適通勤が受けたのでは無いのか?

もちろん『総合交通政策』は、高速道路を含む道路政策、民航機などの国内線、高速鉄道の高速輸送、大都市部の通勤輸送改善などがある。
しかし、地方空港で失敗した空港が有りランウェイにソーラーパネルが敷かれてしまい廃港になったケースもある。
そこまで知っているか?
1126: 匿名さん 
[2023-12-03 11:32:17]
要は不動産あっての交通機関か、交通機関あっての不動産なのか? だろう。

民鉄の場合は、不動産・観光開発と鉄道と兼ねているのは、東急・小田急・西武・東武・阪急・阪神・近鉄などの大手民鉄など。

政府や自治体はそれ以上のことをしようとする。
1127: 匿名さん 
[2023-12-03 11:35:49]
山手線スレのアレは何なのかね?
ここのスレもあのような事をしたくなければ、どうすれば良いか考えたことは?
1128: 匿名さん 
[2023-12-03 12:43:24]
>>1122 匿名さん

>誤字でした

脱字ですね
1129: 匿名さん 
[2023-12-03 13:01:10]
地方空港の失敗は需要のないところに空港を作ったから。
大金をブチこんで開発すれば発展するなんて、バカなファンタジーなんだよ。
土建屋に金が流れるだけで全くの無駄遣い。
こんな無駄遣いは許してはいけない。

1130: 匿名さん 
[2023-12-03 13:07:20]
>>1127 匿名さん
>山手線スレのアレは何なのかね?
>ここのスレもあのような事をしたくなければ、どうすれば良いか考えたことは?

確かに、以下のような唐突な書き込みが頻繁に出ますが、大いに問題があると思います。

>くだらない考え方だな
>ドーナツ現象ってのを知らないのか?

1131: 匿名さん 
[2023-12-03 13:08:47]
東京都心の臨海地下鉄なら需要は旺盛でしょう。
1132: 匿名さん 
[2023-12-03 13:16:49]
ベッドタウンの埋立地団地とイベント会場しか沿線になく、東京駅の乗り換えも不便。
必要のない路線だな。
1133: 匿名さん 
[2023-12-03 13:19:41]
>>1129 匿名さん

「空港だけ」ではダメで、官民共同で都市計画をデザインしないとね。
国や地方自治体は、アイデアがない。作ったら使え、とだけ。
東急が世田谷を人気エリアに育てたように、ビジョンを持たないと。
東急は、沿線住民の人口減による運賃収入減少に備え、渋谷再開発だけでなく、
沿線の活性化・選ばれる路線を目指し、長年にわたって継続的に取り組んでいます。
技術どうのこうのとか、編成どうのこうのより先に、ビジョンです。
https://project.nikkeibp.co.jp/atclppp/PPP/news/082303037/
1134: 匿名さん 
[2023-12-03 13:29:38]
ここのスレ主題の一つであるTX、即ち首都圏新都市鉄道は常磐新線計画(それ以前は三全総で幻となった常磐新幹線計画が発端)は、1都4県の自治体によるもの。
それに不動産開発にURも関わっていた様だし。

この常磐新線計画は、湖西線と同様に踏切無しと急曲線が少ない(地下区間を除く)高規格在来線。
それを臨海地下鉄と直結しようとしたのは、中央区?
TXの交直の高性能車輌を臨海地下鉄の様な低速で走らせるとは勿体ない気がするが、そうなってしまった以上は。。
1135: 匿名さん 
[2023-12-03 13:42:43]
>>1133 匿名さん

東急だけでは無いよ。
小田急の他に西武も。

この東急と西武は規模的に大手民鉄同士で伊豆・箱根路で敵対同士。
東急は伊豆急行、西武は伊豆箱根鉄道でもある。

しかし、最近は東急車輌をJR東へJ-TRECに売却したりと蜜月になっている。
1136: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-03 20:05:03]
>>1121 匿名さん

でも骨になったら田舎へ戻るんでしょ?
1137: 匿名さん 
[2023-12-03 20:16:48]
>>1132 匿名さん

勝どき晴海有明の一部住民しか乗らなく、
しかも20年後に開通なので現役が少しずつ減少していく。
下手すりゃ引退したら田舎へ帰るかもしれない。
作ってしまったら最後、
赤字垂れ流し路線になるよ。
1138: 匿名さん 
[2023-12-04 02:24:29]
臨海地下鉄やTX延伸の是非はこのスレの趣旨に反するんだけどね。いつまで続けんの
1139: 匿名さん 
[2023-12-04 05:59:20]
このスレはできもしない臨海地下鉄ができる前提で妄想を爆発させて楽しむ暇つぶしスレだそうです。
1140: 匿名さん 
[2023-12-04 07:32:32]
>>1139

出来もしないと言ったら以下の国交省の答申は妄想だらけか?
https://www.mlit.go.jp/common/001138591.pdf

暇つぶしをしていると言えるものか?
1145: 管理担当 
[2023-12-04 08:37:26]
[NO.1141~本レスまで、他の利用者様に対する暴言や中傷、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
1146: 匿名さん 
[2023-12-04 21:07:25]
1140のはコロナ前の古い話ですな。 
今はまったく状況変わってますが。
次の交通政策審議会答申ではどうなるかね。
1147: 匿名さん 
[2023-12-05 07:25:26]
>>1146

リモートワークなどで、混雑が緩和された事で答申は再考されるとは思われる。
ただし、今後も通勤の利便性向上は止まるわけがない。
首都圏の駅の空白地帯は整備し続けるしかない。

1148: 管理担当 
[2023-12-05 07:58:55]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
1149: 匿名さん 
[2023-12-05 08:02:25]
鉄道会社は路線の新設が1番カネがかかる。
この一番金のかかる部分を早く終わらせて、保守と駅ビル等の不動産収益にシフトしないと永遠に赤字事業を続けることになる。
1150: 匿名さん 
[2023-12-05 08:24:07]
路線バスなど昔ながらの都市整備のままで車線数が少ないと渋滞の原因がわからない低能。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる