2016年の国土交通省交通政策審議会答申198号に計画が盛り込まれ、2022年11月25日に東京都が事業計画を発表しました。
どこを通るか、どこに駅や駅出入口ができるか、どんな駅名になるか、どんな沿線開発があるかなどを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を極力示すようにしましょう。
臨海地下鉄・TX延伸反対派、臨海地下鉄・TX延伸とは関係のない書き込み、誹謗・中傷はお断りします。
[スレ作成日時]2022-12-18 20:41:15
臨海地下鉄とつくばエクスプレス(TX)延伸の話をしよう
838:
名無しさん
[2023-09-28 22:09:26]
|
839:
マンション検討中さん
[2023-09-29 00:56:35]
勝どきのスタバで「延伸の件は。」って言ったら周りの人達がばっとむいてきてワロタ。
いつかあるかとしれんが、少なくとも30年以内には延伸はないよ。 |
840:
通りがかりさん
[2023-09-29 14:06:17]
|
841:
マンコミュファンさん
[2023-09-29 14:48:35]
つくば在住ですが
東京駅延伸は早くお願いしたいです 逆の水戸までの延伸は…ちょっと意味が分かりませんが… |
842:
匿名さん
[2023-09-30 02:18:05]
|
843:
マンション掲示板さん
[2023-09-30 10:06:44]
|
844:
匿名さん
[2023-09-30 10:28:17]
東京駅延伸を早く進めたいなら茨城県に東京延伸と土浦延伸は切り離して考えてくださいと申し入れるしかないですね
東京都は東京駅延伸費用出せるけど、都民にメリットゼロかつ、赤字予想の土浦延伸を都が負担するのはあり得ないです |
845:
マンション検討中さん
[2023-09-30 12:41:10]
>>844 匿名さん
東京延伸が何で都民にメリット無いんですか? 東京からつくばまで一本でいければ、例えばサイクリストやハイカーにはメリットありますしゼロは言いすぎですね。 まぁ土浦延伸はつくば市民としても意味の無い事だと思ってます。それなら茨城空港まで延伸とした方がメリットはおおきいんですけどね。 結局土浦なんて昔栄えただけの街で田舎者ばかりで昔からの権力者が茨城県内でも幅を利かせちゃってるので茨城県の発展の邪魔をしてるんですよ。 本当に迷惑な話ですが…、古くてダメな日本の縮図をそのまま現代に引き継いでいるんですよね。 |
846:
通りがかりさん
[2023-09-30 15:31:12]
|
847:
匿名さん
[2023-09-30 15:36:17]
ここで書かれている、臨海地下鉄のTWRへの直通そして羽田新線への乗り入れはあり得ない。
鉄道に疎い政治家が絵に描いた餅の様な物。 何故なら、羽田新線のJR東とTXが競合してしまうからだ。 TXが常磐線の集客を奪ってきたようにJR東の宿敵だからだろう。 |
|
848:
匿名さん
[2023-09-30 15:39:28]
>>846 通りがかりさん
茨城空港は横田空域が少なからずとも影響している。 以前、都知事が横田ABの軍民共用化を米議会か国防総省に打診したけど跳ねられてしまっている。 でも、成田空港の第三滑走路建設の動きで国際線のトラフィック混雑は緩和されるとは思われる。 茨城・千葉は民航機銀座だからな。 |
849:
通りがかりさん
[2023-09-30 15:56:07]
|
850:
名無しさん
[2023-09-30 18:23:48]
>>849 通りがかりさん
>>849 通りがかりさん 絶対ないなんてことはない 臨海地下鉄なんてできるわけない→今はできるかもしれない状況 TX東京延伸なんて無理無理→可能性がでてきた 鉄道は、遠くまでつながって直通運転したほうが価値が上がります 臨海地下鉄がつながる先は、東京都も出資しているりんかい線 空港直通でなくても、豊洲市場あたりから、大井町や大崎につながれば、横浜方面に行きやすくなるので、メリットは少なからずあります。東京湾を囲む交通の強化にもつながる。 また、羽田空港に直通しなくても、天王洲アイルでモノレールに乗り換えるルートもある。浅草線&京急に奪われている乗客の一部を、JRグループがいただけるというメリットだってあります。 ちなみに、TXと羽田空港の直通が実現するとして、その運行頻度は、せいぜい1時間に1本程度でしょう。 運行本数が多いモノレールや京急に乗り換えた方が便利だし、運賃もきっとやすいですよ |
851:
匿名さん
[2023-09-30 20:05:10]
>>850 名無しさん
何も分かっていないな。 TX-1000/2000/3000のATOは、これから準備される山手線のE235のATOと互換性があるか? 常磐のE531(羽田新線にも乗り入れてくる予定。)ともTXの編成はまったく合わない。 JR東側は15両編成が基本。それが頑張っても将来の8両編成のTXがTWAで10両編成の埼京のE233/7000の互換性がある事から相性は非常に悪い。 話を飛ばすと、あんた整備新幹線における鉄道の流れを知っている? あんたも政治家寄りの絵に描いた餅の様な事を書いているな。 |
852:
匿名さん
[2023-09-30 20:10:30]
>>ちなみに、TXと羽田空港の直通が実現するとして、その運行頻度は、せいぜい1時間に1本程度でしょう。
鉄道を知っていればそんな事は絶対に無い。 JR東にとってTXが乗り入れてくることは信号方式、その他細かい規格の違いで乗り入れてくることが大迷惑。同じなのは1067mmと旧国鉄時代からあるDC1500VとAC25KVの交直両用の規格だけ。 それにどっちかの鉄道会社の乗り入れ側で遅延が発生するダイヤが滅茶苦茶になり大迷惑。 TWRはそもそもJR東の埼京線色が強い。 |
853:
匿名さん
[2023-09-30 20:28:55]
そもそも首都圏新都市鉄道の第三セクターの成り立ちを理解していない人が居て、羽田新線に乗り入れるなどと妄想している人が居るな。
TXはそもそも S40年代の高度経済成長期の全国新幹線網で幻の常磐新幹線計画→常磐新線計画にダウングレード→インフラは一都四県の自治体が出資して整備→JR東へ運営委託を打診(当初の秋田・山形新在直通と同じ物)→JR東が常磐線で手一杯で運営委託をする余裕が無いと言ったらしい→やむなく第三セクター会社を設立 とした経歴がある。 競合してしまった路線に協力するなどあり得ない。 これは東海道新幹線と東北新幹線の東京駅での相互乗り入れ(条件としてJR東は東海道新幹線の品川新駅の予定地の敷地を売却)でJR東とJR東海(元々両社は旧国鉄時代から鉄道管理局の仲が悪い)の物別れの因縁とほぼ似た様なものと思われる。 |
854:
匿名さん
[2023-10-01 02:11:53]
第30回 鉄道フェスティバルが有明であるよー
全員集合だね~ 臨海地下鉄あれば近かったのにね、残念っ! https://www.mlit.go.jp/tetudo/tetudo_tk1_000004.html |
855:
マンション掲示板さん
[2023-10-01 03:11:57]
|
856:
eマンションさん
[2023-10-02 17:49:45]
|
857:
匿名さん
[2023-10-03 06:56:07]
|
ガスは発電に利用してるんだってね。
素晴らしい。