千里中央駅前タワーマンション
519:
住まいに詳しい人
[2008-05-10 05:54:00]
|
520:
匿名さん
[2008-05-10 13:01:00]
戸境壁でD-55は現在ごく当たり前の仕様ですが?
(最近の分譲マンションでD-40なんてありえません) |
521:
梅田は近いよ
[2008-05-10 16:14:00]
近隣のものですが 車で行くには新御堂で10分から15分って言うロケーションですよね
時間帯によっては混んでるけど 信号ほぼ0だし これ最高 |
522:
ご近所さん
[2008-05-10 16:54:00]
このマンションの住人なら
千中駅直結で、始発。梅田まで19分。 電車通勤に変えてもいいんじゃないの。 |
523:
通りすがり
[2008-05-10 23:01:00]
煽りでも何でもなく、どうしてここまで高いのか分からない。
タワー大阪の安さを知った時の衝撃と並ぶ驚きだわ。 |
524:
匿名さん
[2008-05-15 23:00:00]
千里中央は最高です。
|
525:
買いたいけど買えない人
[2008-05-16 01:36:00]
なんだかんだいって、7000万ー8000万物件を購入された方がうらやましいです・・・。
特に、若い世代で購入した人ってどんな人〜?? 千里タワーはあきらめて、安いマンションを探してみます。 |
526:
匿名さん
[2008-05-16 02:21:00]
医師、歯科医師が多いと営業の方が言ってましたよ。 あと自営業とリタイヤ組も。
|
527:
物件比較中さん
[2008-05-26 18:28:00]
本当、買える人が羨ましい
|
528:
匿名さん
[2008-05-29 23:45:00]
あと、製薬会社の社員も結構購入しているらしいよ。
|
|
529:
マンションに詳しい人
[2008-05-30 00:34:00]
今は最高値の時期ですからね。
このマンションにここまでの金額を出すかどうかは判断が分かれるところでしょう。 投資目的より永住派の人が多いみたいですね。 |
530:
匿名さん
[2008-05-30 11:00:00]
製薬会社ってそんなに給料高いの?
|
531:
匿名はん
[2008-05-30 11:25:00]
|
532:
ご近所さん
[2008-06-04 16:50:00]
知事もくるぞ!
|
533:
不動産購入勉強中さん
[2008-06-04 22:11:00]
すごいですね。
|
534:
サウス検討中さん
[2008-06-05 00:03:00]
ところでサウスタワーはいつ頃から販売されるかご存知の方いらっしゃいますか?
モデルルームはやはり新しく改装されるのでしょうか。。 うちは入居時期の問題があってノースタワーを見送りました。 |
535:
匿名さん
[2008-06-05 15:20:00]
上沼恵美子も来るよ
|
536:
サラリーマンさん
[2008-06-05 15:21:00]
532さんへ
知事もタワーマンション購入したのですか・・確か橋元知事は駅前の緑地公園にすんでいるとききました。某マンションですが、やはり1億マンションですよ。駅前にできたあのマンションです。また購入するのですか・・知事職というのはそんなに儲かる仕事なのですか・・ まさか次のサウスタワーも購入??? |
537:
サラリーマンさん
[2008-06-05 15:24:00]
先ほどの536です。
大変失礼しました。橋下知事のミヨジがちがっており失礼しました。上沼恵美子も購入したのですか・・ |
538:
匿名さん
[2008-06-05 16:30:00]
知事も上沼さんも来ません (笑
大阪のいろいろなタワーマンションにも、同じような噂が必ずあって 面白いですね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
よく、このレスにMRの見える部分の仕様等について書かれていますが、目に見えない仕様について書きます。最近、竣工したマンションや、もうすぐ竣工するマンションの仕様(カッコ内は、他のマンションの仕様)と比較しますと、
*サッシュが、すべて防音T-2で、ペアガラス(一部のみT-2、T-1や、単体ガラス)
*上下階の防音L-40(L-45)
*隣戸壁D-55(D-45、D-40)
上記、仕様の差が、居住性の差になるのか、さほど変わらないのかは、住まれる方の感覚によりますが、仕様としては、違いがあります。
最近、建設費の高騰の為、目に見える仕様以外、目に見えない仕様を落した計画が、多いです、特に上記仕様を、落としているマンションが、秋以降販売されると思います。