アルファレジデンシア南千住についての情報を希望しています。
ジョイフル三の輪も近いので生活しやすそうですね!
公式URL:https://www.anabuki-style.com/minamisenju/
所在地:東京都荒川区南千住一丁目170番1・3、174番3・4・6(地番)
交通:東京メトロ日比谷線「南千住」駅徒歩8分
つくばエクスプレス「南千住」駅徒歩9分
JR常磐線・上野東京ライン「南千住」駅徒歩9分
東京メトロ日比谷線「三ノ輪」駅徒歩8分
間取:2LDK、2LDK+S
面積:52.28㎡~64.49㎡
売主:あなぶきホームライフ株式会社
施工会社:大和ハウス工業株式会社
管理会社:ホームライフ管理株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-12-14 14:03:27
アルファレジデンシア南千住ってどうですか?
114:
通りがかりさん
[2024-04-18 21:18:48]
都内でこの値段で駅近新築、穴場だと思います。
|
115:
匿名さん
[2024-04-18 21:53:28]
そもそも、23区内で新築マンションを購入できる経済状況の家庭は、国民全体の10%未満だそうですよ。このマンションすら買えない人はたくさんいます。
|
116:
マンコミュファンさん
[2024-04-18 22:07:52]
>>114 通りがかりさん
穴場ですよね。 メトロ沿線なので600円の24時間券を使えば都内 ほぼ乗り放題でどこでも行けて楽しめますし、 2070年まで人口増加地域であることや つくばエクスプレスの東京駅延伸計画もあり将来性にも期待できます。 26年には南千住の東西道路も開通してララテラスやbivi、ロイヤルホームセンターにも行きやすくなりますよ。 |
117:
匿名さん
[2024-04-18 23:12:06]
>>116 マンコミュファンさん
名前ばっかりカッコよくて異様に車で行きづらいドナウ通りがこれで活性化しますね。 後はJR貨物駅さえ移動できれば南千住は化けると思いますが・・・これは無理かな。明治期の石炭運搬の頃からの施設ですし。 |
118:
名無しさん
[2024-04-19 00:06:58]
>>117 匿名さん
駅前に広大な土地のある貨物駅移転は新宿タカシマヤや大阪のうめきたプロジェクトのように再開発で大きく町が変わる可能性を秘めていますね。 「隅田川貨物駅」が縮小し構内北部が再開発され、2004年に「LaLaテラス南千住」や高層のマンションが建設されましたしね。現在計画はないようですが鉄道貨物が減っているので将来的には可能性はあるかもしれません。 |
119:
匿名さん
[2024-04-28 11:30:36]
Aタイプ・Hタイプ完売したようです。
|
120:
eマンションさん
[2024-04-28 15:07:42]
|
121:
名無しさん
[2024-04-29 16:54:56]
各タイプが一部完売になってきているみたいですね
|
122:
匿名さん
[2024-05-01 08:42:45]
駅からは徒歩10分圏内かつ、複数路線が利用できるのでアクセスが便利な点はメリットの一つです。
日比谷線に関しては本数も多いので待たなくても乗車できるというのが良い。 マンション自体も内廊下で高級感がありそうです。 |
123:
匿名さん
[2024-05-14 16:49:16]
建物の一部が日光街道に面しているので、面している物件の防音対策が気になるかな…
交通量は夜でも結構多い印象。 朝はこの辺りは混んでいるので、外からの音に対する対策がきちんとなされているかどうか。 内廊下にしているくらいだから 建物にはコストをかけているのかな…とは感じます。 |
|
124:
匿名さん
[2024-05-16 10:42:59]
>123さん
ご心配には及びません。そちら側は全戸完売のようです。残りはEタイプとFタイプ。どちらも2LDK(61㎡)で眺望・陽当たり良好。お寺が目の前なので、将来にわたって建築の可能性がほぼ無いのは特大メリット。とはいえ、お寺が嫌いな方は問答無用で検討外ですね。 |
125:
マンション検討中さん
[2024-05-17 22:56:36]
|
126:
検討板ユーザーさん
[2024-05-18 10:43:12]
|
127:
匿名さん
[2024-06-02 11:10:11]
|
128:
マンション掲示板さん
[2024-06-11 15:47:31]
|
129:
匿名さん
[2024-06-12 14:14:12]
防音対策としては複層ガラスが採用されていますので音はある程度遮断されそうなので緊急車両はしかたないとしても普通車両であれば問題なさそうです。
前立てのKTB・リレント三ノ輪(南千住病院6階)とも9階なので10階より上くらいだと眺望が抜けスカイツリーが綺麗に見えそう。 低層だと排気ガス等の影響が気になるのが難点ですね。 現在販売中のお寺側であればスカイツリーが見えない代わりに眺望確定+上記問題は低層であっても緩和されるのではと思います。 |
130:
匿名さん
[2024-06-16 16:25:28]
過去の近隣マンションの口コミ参考まで
|
131:
匿名さん
[2024-06-22 11:54:53]
7月20日足立花火ですね。ここからよく見えるのではと調べてみると
千住間道側のお部屋からだと真正面で綺麗に見えそうです。 バルコニーのテーブルセットでビールを飲みながらの花火鑑賞はまさしく 特等席でいいなぁ。 エアコンが効いた室内で鑑賞もいいですね。 |
132:
マンション掲示板さん
[2024-06-29 19:44:43]
Bタイプ完売したようです。
|
133:
マンコミュファンさん
[2024-06-30 22:56:21]
|
134:
匿名さん
[2024-07-02 19:29:24]
100戸超えのマンション物件なので、
まぁ完売するプランはあるでしょうね。 それよりは、こちらを契約することにした決め手とか こういう点で迷っているなどの情報交換できると嬉しいですね。 |
135:
マンション検討中さん
[2024-07-21 16:23:56]
立地と内廊下が魅力的です。
でも花火が見れるとこは完売した様なので 眺望に魅力はなくなってしまった。 もともと100%賃貸の予定を少し分譲する事になったから 内装に期待は待てなさそう。 床暖房も貸すときに経年劣化による大家負担を考えて外しているみたい。 自分はもしも次を考える時は、賃貸じゃなく売ることになるから、買う人は分譲で床暖房着いてないから買い叩かれそう。 この設備では正直高いなあと感じている。 |
136:
匿名さん
[2024-07-22 19:31:09]
>>135 マンション検討中さん
床暖房はやわらかい暖かさやエアコンのような風はなくほこりなどが舞わないなどもいいところが人気の設備みたいですね。 メリットはありますが、気密性が高くなったマンション(戸建てと違い1F以外は下に住戸がありそこまで気温が下がらない)には必須の設備ではないとの意見、また床暖房とそうでない箇所の寒暖差がヒートショックの原因になりうること、ランニングコスト (メンテ費用、光熱費の高さ、故障時の修理費用等)の高さを考えるとないほうがむしろコスパがいいと考える私みたいな人もいると思います。(エアコンが再コスパ設備) ただ、あくまで1個人の意見ですでのいろんな考えの方はいらっしゃると思います。 |
137:
管理担当
[2024-08-04 22:37:51]
[個別に提示される具体的な値引き金額の話題は禁止のため、削除しました。管理担当]
|
138:
検討板ユーザーさん
[2024-08-04 22:39:51]
2.3階なら、絶対にやめたほうがいい。
理由は目の前に、機械式駐車場が立つから。 |
139:
マンション検討中さん
[2024-08-06 10:02:54]
立地やコスパは高めで良さそうですが、液状化リスクマップ的に南千住1丁目の地盤の悪さが気になります。。
|
140:
マンション掲示板さん
[2024-08-07 22:06:18]
|
141:
匿名さん
[2024-08-07 23:24:46]
|
142:
匿名さん
[2024-08-08 06:15:16]
全体
|
143:
匿名さん
[2024-08-08 06:16:03]
南千住1丁目付近
|
144:
匿名さん
[2024-08-11 09:06:57]
立地はもちろんなのですが、内廊下はとても魅力を感じます。
賃貸にはない高級感があると思います。 ただ、綺麗に維持していくのは結構大変でしょうか? 掃除が行き届いていないと意味ないですが・・・。 |
145:
口コミ知りたいさん
[2024-08-11 09:35:11]
>>144 匿名さん
賃貸が多いのでその辺の管理はなかなか厳しくなってくるのではないでしょうか? ただ低価格賃貸ではないでしょうからある程度は保たれるでしょうが 賃貸と持ち家ではやはり使用の差は見られることが多く広い部屋の方が散らかす印象です。 |
146:
名無しさん
[2024-08-11 22:11:10]
|
147:
名無しさん
[2024-08-12 00:04:39]
|
148:
匿名さん
[2024-08-12 00:07:19]
東日本大震災の時に液状化したのは東京海洋大学とか港南緑水公園とかですよ。
|
149:
マンション掲示板さん
[2024-08-12 00:09:59]
|
150:
匿名さん
[2024-08-12 10:05:43]
>>149 マンション掲示板さん
|
151:
匿名さん
[2024-08-12 10:09:09]
江東から江戸川、葛飾、足立よりはいいけど東京東側全般は沖積低地なので西側で探したほうがいいかもです。割り切れば割安な地域ではありますが。
|
152:
名無しさん
[2024-08-12 12:03:53]
|
153:
検討板ユーザーさん
[2024-08-13 11:27:49]
49戸/119戸が穴吹工務店所有となりましょうか。管理組合の役員は持ち回りであるとして、こうした場合、毎年4割くらいの役員が穴吹が担うことになるのかな。
|
154:
名無しさん
[2024-08-13 18:54:24]
>>153 検討板ユーザーさん
分譲マンションの運営は多数決ですよね。過半数未満ではありますが、実質的には穴吹の好き放題になりそうですね。 |
155:
名無しさん
[2024-08-13 19:19:48]
>>154 名無しさん
平米数で議決権が決まるので賃貸もしくは本人が住む場合の1LDKは数は多いものの過半数にならない仕組みになってます。2LDKで分譲の方が過半数を占めることになるため変な決議が行われないように考えられているのでそんなに資産性には影響しないと考えています。 |
156:
口コミ知りたいさん
[2024-08-14 01:04:46]
|
157:
匿名さん
[2024-08-17 12:22:36]
>>152 名無しさん
大和ハウス工業株式会社 東京本店が施工を担当します。 大和ハウスを選ぶ理由は・・ 「安全性が高く、建てた後に不安のない毎日を過ごせるから」 ダイワハウスで特に評価されたポイントは「安全性能」で、5段階評価中「5.0」と最高の評価を得ています。大手ハウスメーカーとしての信頼が厚いことがわかります。 物件価格は高額になりますが、安全性は折り紙付きです。 |
158:
評判気になるさん
[2024-08-17 12:35:37]
9月末でモデルルーム終了するみたい。
完売間近。 |
159:
評判気になるさん
[2024-08-17 13:03:16]
|
160:
マンション掲示板さん
[2024-08-17 13:08:07]
>>148 匿名さん
東日本大震災で液状化した地点については国の防災研究機関である防災科研の公式記録が役に立ちます。それによると、港区で液状化が発生したのは浜離宮の南部で港南で液状化が発生したということは記録されていません。ですので、もしそのようなことを目撃した人がいたとしても、国の公式記録に載らない程度のごく小規模の噴砂であったと考えられます。 (文部科学省所管国立研究開発法人 防災科学研究所 液状化履歴図) https://www.j-shis.bosai.go.jp/labs/liqmap/ |
161:
匿名さん
[2024-08-17 16:50:38]
地震増幅率・・
表層地盤増幅率が1.2の地点Aと2.4の地点Bがあり、他の条件が全て同じ状態で同じ地震波を入射させた場合、地点Bの速度波形の最大振幅値は、地点Aと比較して2倍あると考えることができます。 |
162:
匿名さん
[2024-08-17 16:55:08]
23区内はほぼ1.4-1.6地域か1.6-2.0地域。
日光街道沿いの地震増幅率は1.4-2.0と周りに比べ揺れはましですね。 |
163:
匿名さん
[2024-08-17 19:18:45]
|