プレシスヴィアラ湘南藤沢についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.presis.com/kanagawa/shonanfujisawa_544654/index.html
所在地:神奈川県藤沢市藤沢字中横須賀991-9他(地番)
交通:JR湘南新宿ライン・東海道本線・小田急江ノ島線「藤沢」駅徒歩6分
江ノ島電鉄「藤沢」駅徒歩8分
間取:1LDK
面積:30.76㎡~35.15㎡
売主:一建設株式会社
施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:伏見管理サービス株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-12-12 17:51:20
プレシスヴィアラ湘南藤沢ってどうですか?
81:
匿名さん
[2024-01-04 14:41:55]
|
82:
匿名さん
[2024-01-09 23:22:07]
じゃあ変動と固定とを比較して仮に10年20年で比較した場合その利率を上回るぐらい金利が上がるのかという話
35年で比べてもそんな大損になるか微妙なところ フラット35以外なら銀行の人と相談して決めたほうがいい |
83:
匿名さん
[2024-01-17 16:29:25]
勤め先の提携金融機関割引みたいなものもある方もおられるでしょうし、
借り入れに関しては本当に人それぞれですね… 状況が大きく変わっていきそうではありますが。 販売が先着順7戸なんですがこれでおしまいなんですか? あまりラスト感があるような感じが公式サイトからはしてこないのでどうなのかなぁと。 |
84:
匿名さん
[2024-01-20 10:20:05]
概要はしばらく変わっていませんね。
第1期や第2期の分も販売中なようなのでまだまだ売れ残っているんでしょうね。 周辺と比べて安さはあると思いますが、建設会社の問題や目の前の家系ラーメン屋など他にはないネックが足枷になっているのかもしれませんね。 |
85:
匿名さん
[2024-01-22 10:27:04]
予備認定マンション…恥ずかしながら全く存じ上げませんでした。
フラット35の金利引き下げについてはこちらの掲示板で勉強させていただきましたが、予備認定の基準は管理費及び修繕積立金等について明確に区分経理されている、修繕積立金が著しく低額でない、長期修繕計画の計画期間が30年以上、同計画期間内に2回以上の大規模修繕が設定されているマンションだそうで非常に勉強になりました。 |
86:
匿名さん
[2024-02-07 14:59:20]
長期修繕計画書、他で見せてもらったことがあるんですが。そこは30年分だけだったんですよね
それ以上、きちんと考えられているのはいいなと思います 年数が経てば経つほど修繕費用って嵩んでいきますあから、その分がきちんと反映されていればいいなぁ。 今は大規模修繕は15年に1度くらいの周期でよかったかと思うので 以前よりは負担は少ないようですが。 |
87:
匿名さん
[2024-02-08 15:13:36]
ここも30年
|
88:
匿名さん
[2024-02-08 17:09:26]
入居時期、3月下旬から。今申込しても春休み中に引っ越しできたりするでしょうか。
子どもがいると、どうしても学年またぎの春休みに引っ越ししたい人が多いと思います。1ヶ月でいろいろ決めるのは大変そうではあるものの、春休みに引っ越しできるのいいですね。 |
89:
匿名さん
[2024-02-10 10:54:20]
>>88 匿名さん
ファミリータイプは最上階の2戸のみ。あとは30㎡台の1LDKのみ。 近くのバウス藤沢は3LDKはほとんどなくなったので、入居時期で選ぶなら急がないとですね。 セルアージュ南藤沢グラースが1年後入居開始で販売始まるので、ゆっくり検討したいならそっちかな。 |
90:
匿名さん
[2024-02-13 16:39:59]
価格でいえば、高いとまでは感じませんが
プラン自体が狭いので、確かに単身用ですよね。 でも 、この立地を単身者にニーズがあるのかは少し疑問ですが、、、 資産運用として考えるのもちょっと厳しいかな。 |
|
91:
匿名さん
[2024-03-03 11:38:10]
実家が湘南エリアだったりする人だったり、この辺りに住みたい県内勤務の方だったりしたら
もしかしたらニーズはあるかもだけど 基本的には郊外の住宅地っていうかんじなんですよね…藤沢。 特急湘南使えば、都内まで通勤は可能だけど毎日の通勤で特急はかなり贅沢だからなぁ。 |
92:
匿名さん
[2024-03-11 11:48:59]
>>基本的には郊外の住宅地っていうかんじなんですよね…藤沢。
>>特急湘南使えば、都内まで通勤は可能だけど毎日の通勤で特急はかなり贅沢だからなぁ。 確かに郊外の住宅地ですね。 住居としてよりもセカンドハウスとしてという人も多いのかも。 通勤特急、会社が負担してくれたら贅沢ではないけどしんどいですよね。 |
93:
匿名さん
[2024-03-12 10:09:41]
都内まで電車で1時間がしんどい方々は皆様お金持ちなんですね・・・
乗り換えがないのでだいぶ楽だと思いますけどね。 |
94:
匿名さん
[2024-03-13 10:39:04]
電車で都内まで1時間は慣れてしまえば体は付いてくると思います。
住環境が良ければ、一時間くらいの距離なら許容範囲かな。 ただ、電車が遅延した時や人身事故などが起こったときは倍以上の時間がかかるのでしんどいんですよね。 私個人としても一本でそのまま東京方面前行けてしまうのは便利な方だなと感じました。 |
95:
匿名さん
[2024-03-13 10:46:08]
予備認定マンションの基準として修繕積立金が著しく低額でないとなっていますが、こちらの修繕積立金は他のマンションに比べて安くないですか?
この料金設定だと入居して間もなく長期修繕計画の見直しが必要になるのではないでしょうか。 |
96:
匿名さん
[2024-03-21 19:10:56]
藤沢は都内通勤が楽でしかもローカルな雰囲気の中で暮らせてしかも便利で生活しやすく田舎でもなければ大都会でもないと私の感じた藤沢の魅力です。なのでそういう環境が好きな人が暮らせば良くてあまり好まない人は選ばないのではと思われます。けして物件価格が安くはないので海の近いこの街の魅力を知っている人が買う感じではないのかな。この価格でこのアクセス条件なら他にも選択肢はたくさんあると思います。
|
97:
匿名さん
[2024-04-09 15:17:36]
確かにこの価格帯・アクセス条件だったら他に選択肢がありますよね。
藤沢が好き、とか地元、とか 何か自分だけかもしれないけど感じる魅力がある方向けというかんじで メリットを重視して暮らすのとは違うような気が私もします。 空気感というかそういうのがあくせくしていなくて個人的には好きです。 |
98:
匿名さん
[2024-04-27 16:45:31]
基本、コンパクトマンションであることをアピールしていますね。
単身者向けの物件がある ただ3LDKで70平米内物件の場合は、どういう層がターゲットなんでしょう? やっぱり、ファミリーなんでしょうか。 子どもが二人いたりしたら、たぶん、収納は物足りないと思います。 |
99:
匿名さん
[2024-05-23 16:12:04]
藤沢だし、基本はファミリーを前提としているのではないでしょうか。最近、70平米以上の3LDKは都内でも見かけなくなったけど、神奈川県内でも少なくなってきているような気がする。60㎡台多いですよね…
荷物とかどうやってやり繰りすればいいんだろう?って思います。4LDKとかだと逆に広すぎてしまって購入できないし…。 |
100:
匿名さん
[2024-06-11 11:56:44]
今出ている3LDKで66㎡とかの広さの物件だったら、子供一人と夫婦という構成のファミリーなら行けるかなぁ、という印象。
子供二人だと、収納面を相当工夫するとか、近所に実家があっておいてもらっているとか そういう特別技使わないと厳しいのではないかなとも思ったり。 小学生くらいになると、子どもの荷物ってなんか一気に増えるので、収納をあっぱくするんですよね、、、 |
確かにそうなんですよね…とりあえずは変動金利で、っていう方は多そうですね。
ここの場合は住宅ローン控除は使えない広さなので特に。
一人暮らしならば十分なんじゃないかな、という間取り。
単身者向けっていうかんじですよね。