きっと叶えてくれる。
私たちの、
しあわせな未来。
所在地:東大阪市西岩田3丁目63番1他
交 通:近鉄奈良線「八戸ノ里」駅徒歩8分
敷地面積:7,384.36m2(内345.94m2は都市計画道路予定地)
構造・規模:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造、地上20階・地下1階建(建築確認申請上)
総戸数:318戸
竣工予定:平成23年1月
引渡予定:平成23年2月
事業主(売主):近畿日本鉄道株式会社
事業主(売主)・販売提携(代理):近鉄不動産株式会社
設計・監理:株式会社IAO竹田設計
施 工:大日本土木株式会社
[スレ作成日時]2009-05-28 22:38:00
ローレルスクエア八戸ノ里 - LAUREL SQUARE YAENOSATO 【PART 1】
841:
匿名さん
[2012-09-21 19:07:31]
どうかしらね・・・
|
842:
匿名さん
[2012-09-23 10:29:09]
どうでも、いいじゃない・・・
|
845:
匿名
[2012-09-28 13:55:39]
残りなんこ
|
847:
匿名
[2012-09-29 22:06:03]
どんな買い物も、欲しいと思えば買うし、気に入らないなら買わない。
マンションを買うのも同じだから、ココを買っ人は皆、良い買い物したと満足してるはず! 値引きしたし欲しいけど、貧乏で買えないから諦めたって人が、嫉妬して批判的なコメントしてるだけ! かわいそうな人なので気にせず、読んであげましょう。 |
848:
匿名さん
[2012-09-30 09:37:56]
貧乏で買えない人とは言うけれど・・・・。
そこは、そんなに裕福な層が多いマンション なのでしょうか??????? みんな嫉妬でコメントしてるとは思えないの ですが。 |
849:
匿名
[2012-09-30 10:47:34]
裕福な人もいるでしょうが、普通のマンションで普通層の方たちだと思います。
それでも、買いたいけど買えなかった人達が批判的なコメントしてるんじゃないかなと…勝手な想像ですが。 |
850:
入居済み住民さん
[2012-09-30 13:03:12]
住民が847さんのような考えの方が多いとは、思えません。
全くいないとも言い切れないと思いますが、 購入者は自分の予算・環境・教育・眺望など優先順位を決め、 その中で、選んでここに決め生活をしています。 もし、購入時にもっともっと予備費に余裕があれば、やはり違ったところを選んだと思います。 自分たちが購入できる普通のマンションですよ。特別とは、誰もおもっていませんよ。 |
851:
まだ検討中
[2012-10-21 00:00:30]
いい値段まで落ちて来たんですが、まだ下がるかな?って考えたら
購入に踏み切れません。そんな時に友達からグランブルーの高層角4LDK この土日オープンハウスするってチラシ入ってたよ。って教えてくれて… 断然駅近いんでまた悩んでいます。 やはり駅遠くても新築のローレルですかね? だとすれば、まだまだ値段下がるんでしょうか? |
852:
匿名さん
[2012-10-23 14:52:44]
851さん、新築にこだわらず中古も検討出来るなら
他のマンションも見た方がいいのでは?? グランブルーは駅近ですが線路も近く、大分苦戦された マンションです。 ローレルコートは場所が悪い。 で、あれば小阪とかでも中古マンションありますし 他で探せばどうでしょうか? |
853:
匿名さん
[2012-10-23 20:10:58]
852さん、有難うございます。
もう少し色々見てみますね。 |
|
854:
匿名
[2012-10-24 10:50:56]
残りは何件ぐらいになったのですか?
|
855:
匿名さん
[2012-10-24 18:03:30]
まだ南面が半分以上?6~7割残ってるみたい
特に中層階以外はさっぱりみたい リビング側に電車走るわ、眺望ないわじゃ… 幾ら安くてもちょっと |
856:
匿名
[2012-10-24 21:06:12]
先日見学に行ってきた者です。西棟は完売で南棟は残り10くらいだったと思います。部屋自体はとても良く、共用施設も豪華でした。しかし駅からの距離がネックで断念しました。駅前の駐輪場を借りると一台月額2000円前後するので…。今なら値引きはかなり期待できると思います。
|
857:
匿名さん
[2012-10-24 22:00:12]
10の訳ないやん(笑)
|
858:
匿名
[2012-10-24 22:03:41]
残り10〜20大体そのくらいでした。
|
859:
匿名さん
[2012-10-25 12:16:18]
奈良県民なのでいつも電車から見てます。
早く売れるといいですね。 修繕積立計画にも支障がでますし。 あの近くのばっちい川はなんなのだろう。 |
860:
匿名
[2012-10-29 10:43:02]
一度モデルルームを見に行きましたが、対応してくれた方は非常に感じが良かったですよ。
色々説明してもらった内容とここに書き込まれてる内容があまりにも差があり過ぎてビックリしています。 ここの書き込み内容はあまりにも知らない方々が勝手気儘に書いてるんだなぁと思いました。 修繕積立金の件も空いてる部屋は近鉄さんで出してくれてるみたいですし、価格表も見させて頂きましたが、あと20コから30コぐらいでしたよ^ ^ 実際駐車場の残りも20、30ぐらいだったんで本当だと思います。 ここの書き込みはあまり気にせず検討します。^_^ |
861:
匿名さん
[2012-10-29 12:00:40]
そうですよね!
自分たちで確認してみるのが一番です 掲示板なんて参考程度でしかない! |
862:
匿名
[2012-10-29 16:41:32]
建物の質は凄くよいですね。
|
863:
匿名さん
[2012-10-30 00:21:50]
立地は?
|