東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブリリア三河島ステーションフロントってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 荒川
  6. ブリリア三河島ステーションフロントってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2025-01-24 10:24:33
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://mikawashima.brillia.com/

JR常磐線三河島駅が徒歩1分。常磐線日暮里駅にも徒歩圏。
再開発が進むエリアに新しいブリリアが誕生します。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願い申し上げます。


物件概要
所在地 東京都荒川区荒川三丁目62-1他(地番)
交 通 JR常磐線「三河島」駅徒歩1分、JR山手線「日暮里」駅徒歩14分

敷地面積 737.22m2
建築面積 386.33m2
建築延床面積 4,139.12m2
総戸数 56戸 (販売戸数53戸、地権者住戸3戸)
構造規模 鉄筋コンクリート造地上15階建て
駐車場 9台(機械式8台、平置き(身障者用)1台)
駐輪場 112台(2段式スライドラック:100台、平置き:12台)
バイク置場 1台(地権者用)

売主 東京建物株式会社 フジ都市開発株式会社
設計 木内建設株式会社一級建築士東京事務所
施工 木内建設株式会社
管理 株式会社東京建物アメニティサポート

竣工予定 2024年8月下旬
入居予定 2024年10月下旬
 
[スムラボ 関連記事]
【ブリリア三河島ステーションフロント】駅1分×再開発隣接×東京駅直通の価値は?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/75533/

[スレ作成日時]2022-12-09 06:17:15

現在の物件
Brillia(ブリリア)三河島 Station Front
Brillia(ブリリア)三河島
 
所在地:東京都荒川区荒川三丁目62-1他(地番)
交通:常磐線 「三河島」駅 徒歩1分
総戸数: 56戸

ブリリア三河島ステーションフロントってどうですか?

462: マンション検討中さん 
[2023-08-21 14:46:13]
>>461 マンション検討中さん
家出て15分後には東京駅のホームにいますからね。

めちゃ暑い日と雨の日に毎回、「駅前や駅直結のマンションはまじでいいな」って思います。
463: 名無しさん 
[2023-08-22 15:43:05]
>>459 マンション掲示板さん
お詳しい
予算許せばまだまだこの辺りは穴場だと思うのでリサーチ進めたいです
464: eマンションさん 
[2023-08-22 15:49:21]
>>460 マンション掲示板さん
確かに売りに出てる間取りは微妙ですね。
間取り調べたら良さそうな間取りの3LDKありましたが数も少なそうで売りに出るかはわからないですね。
465: マンション検討中さん 
[2023-08-23 08:13:36]
>>452 マンコミュファンさん
徒歩15分で西日暮里に行けば山手線や千代田線が使えるのと、三ノ輪駅も徒歩17分で行けるので選択肢は多いと思いますよ
466: 匿名係長 
[2023-08-24 12:02:44]
ここはまだ完売してない?
同じ通りのアルファグランデ日暮里は早々に完売したみたいだけど。
467: マンション検討中さん 
[2023-08-24 13:03:15]
>>466 匿名係長さん
まだですね。
全56戸。
2023/5くらいに1期1次の販売開始で、これから2期1次のようですね。
ちなみにアルファグランデは全44戸で、2022/11-2023/3で完売したとのことです。
468: 匿名さん 
[2023-08-25 09:43:16]
入居が1年以上先なのに焦って売る必要もないだろ 自転車操業のマン専デベじゃあるまいし
先着順含め残り18戸値上げしながらジワジワ売るんだろ
469: マンション検討中さん 
[2023-08-26 09:13:38]
>>466 匿名係長さん
印象操作は良くないですよ、アルファグランデの方が1年以上先に売り始めていたし、戸数も違う。
470: eマンションさん 
[2023-08-26 09:18:30]
ブリリアとアルファグランデだと、どっちがブランド力ありますかね?
471: マンコミュファンさん 
[2023-08-26 10:46:56]
>>470 eマンションさん
プラウド、パークハウス、ブリリア、ライオンズは不動産に興味がない頃でも知ってました。
472: 評判気になるさん 
[2023-08-27 12:01:43]
>>470 eマンションさん
ブランド的にはブリリアは大手、アルファグランデは中堅ですね。
473: eマンションさん 
[2023-08-27 13:01:31]
大手の駅前でこの価格帯なら安心ですね。
先着住戸2戸→1戸になってました。
順調に販売しているみたいですね。
474: マンション掲示板さん 
[2023-08-27 15:09:54]
>>473 eマンションさん

これすぐ売れますよ。
475: マンション検討中さん 
[2023-09-02 15:16:09]
三河島駅北口の再開発の情報があまりないですね、ディベロッパーからの発信とかもないですし、本当に始まるのか疑問ですね
476: 匿名さん 
[2023-09-03 21:41:46]
15階建てでこの戸数だと、だいたい1フロアに2~3戸くらい。
狭い専有面積だけど間取りや設備もいい感じです。
いよいよ2期めが販売開始となりますが
価格帯がどれくらいなのか気になります。
477: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-03 23:39:49]
>>475 マンション検討中さん どの再開発もそうですよ。何も問題ないです。

478: 通りがかりさん 
[2023-09-04 00:15:27]
>>476 匿名さん
2Fから15Fまで各フロア4戸ずつで計56戸。
各フロア両角が3LDK、中2戸が2LDKで、ほぼどのフロアも同じ構成。(上層部のみちょいプラスあり)
一期の時は坪単価330-370くらいだったかと。
479: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-09 14:57:10]
3LDKまだ残ってますかね?
480: eマンションさん 
[2023-09-16 14:55:29]
>>474 マンション掲示板さん
売れるんだろうか、、しばらく更新ないけど順調そう?
481: 匿名さん 
[2023-09-17 10:17:22]
先着順が消えて、あとは2期以降の16戸。
さくさく売れてると思いますよ。
482: マンション掲示板さん 
[2023-09-17 10:41:29]
目の前にタワマンが建つというデメリットに関しては特に大丈夫なんでしょうか?眺望や日当たりなど。
あとその時何階以上がいいとかありますか?教えて欲しいです
483: 匿名さん 
[2023-09-17 14:38:55]
>>482 マンション掲示板さん 知らん

484: マンション掲示板さん 
[2023-09-17 16:09:07]
>>483 匿名さん
建ってみないとわからんかと
485: マンション検討中さん 
[2023-09-17 23:21:02]
>>482 マンション掲示板さん
眺望も日当たりも期待できないですよ
それを加味しての価格設定かと
目の前は再開発の40階超、その横には三河島タワー30階超ですので
日当たりは太陽が頂点の時に少しお見えする感じですね
486: eマンションさん 
[2023-09-18 10:59:53]
>>485 マンション検討中さん
日当たり気にするなら多少駅のアクセス悪くなるけど
冠新道の方のサンクレイドル(西日暮里徒歩約10分)とか町屋4丁目のセブン近く(町屋徒歩約5分、西日暮里約20分)とか東尾久三丁目の満光寺近く(町屋約10分、町屋3丁目約2分)のとかが陽当たり良さそう。

487: 匿名さん 
[2023-09-18 15:07:48]
三河島駅から徒歩2-4分のシーアイマンション日暮里やプレジア西日暮里の方が日当たりいいですし、陽当たり良好だと思います。中古マンションですが、作りがしっかりしていて電車の騒音も少ないです。
488: 匿名さん 
[2023-09-18 15:17:48]
>>487 匿名さん
日当たり気にするなら三河島タワー購入すれば良いでしょ。
489: 匿名さん 
[2023-09-18 17:31:41]
>>488 匿名さん
タワマンより中型マンションの方が住みやすいと思うので、パス
490: 名無しさん 
[2023-09-18 20:30:30]
>>488 匿名さん
三河島のタワマンはかなり先の話

491: 匿名さん 
[2023-09-18 23:01:10]
>>488 匿名さん
日当たりはどこに住むにしても多少は気になる
492: 匿名さん 
[2023-09-19 06:32:29]
>>487 匿名さん
築20年、30年の中古を持ち出して何が言いたいの?
493: マンション検討中さん 
[2023-09-21 00:32:51]
立地が良くて日当たりが良いところはすでにマンションが建っているケースが多いですからね
494: 匿名さん 
[2023-09-21 07:35:23]
東京駅へ3駅13分で駅徒歩1分。
そんな場所で日当たりまでは求めすぎだと思う。
べつにドミノで目の前に壁が立つわけじゃないんだし。
495: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-21 17:13:43]
・建つ予定のタワマンとの間には4車線の道路。
・タワマンは本物件とは斜めの方向に立つ(角部屋がこちらに突き出るイメージ)
・その他、周辺に高いビルはない(大体3階建とか)
なので、都心の路地によくあるお見合いみたいな感じにはならないですね。
タワマン下駄の商業施設を抜ける高さなら、しばらくは圧迫感はあまりないかと。

496: 匿名さん 
[2023-09-22 07:33:07]
こういう位置関係だからあまり気にならないかと。
それでもちょっとと感じる人はやめたほうがいい。
こういう位置関係だからあまり気にならない...
497: 匿名さん 
[2023-09-22 10:52:48]
駅1分、上野まで6分の立地で坪360万ですか。
相変わらずブリリアは実にお買い得やね。
498: 買い替え検討中さん 
[2023-09-22 16:15:10]
>>496 匿名さん
駅前の交番や駐車場は再開発の対象外ですかね?広場は夜に不良の溜まり場になりやすいので、交番が向いにあるのは心強い。
499: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-23 11:05:55]
>>498 買い替え検討中さん
交番に近いマンションはいいです。
不良はもちろんですが、不良外国人が近寄りません。
500: マンション検討中さん 
[2023-09-24 00:07:42]
再開発されて交番が移転とかになったら悲しい。。
501: マンション検討中さん 
[2023-09-24 00:13:20]
ここの三河島PJ新築工事の場所はどこになるのだろうか
https://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=10086294
502: eマンションさん 
[2023-09-24 00:51:31]
>>501 マンション検討中さん

どこでしょうね?

日神パレステージ東日暮里の北西に駐車場の土地がいい感じに広さがあるのでそことか?
503: 匿名さん 
[2023-09-24 06:40:36]
>>502 eマンションさん
そこです。住居表示だと荒川区東日暮里3丁目3?14の土地です。
1DK~2LDK(25.50 ㎡~50.50 ㎡)の56戸とのことですが、だいぶ奥まった所なのでこことは正反対の環境かと。こちらよりは安いでしょうし静かに暮らしたいならいいのでは?
504: 匿名さん 
[2023-09-24 06:42:23]
すみません文字化けしてますね。
荒川区東日暮里3丁目3-14 です。
https://maps.app.goo.gl/9pMWMZ8GtZWW9kMV9
505: マンション検討中さん 
[2023-09-24 07:12:43]
>>494 匿名さん
日当たりや眺望がいまいちになりますが、その分坪360万で割安と考えればいいかもですね
506: マンション検討中さん 
[2023-09-24 12:50:37]
>>503 匿名さん
ありがとうございます。焼肉山田屋の通りですね。下町感と町工場がまだ残っているエリアなので、そちらのマンションはさらに人を選びますね。
507: 匿名さん 
[2023-09-26 11:29:06]
北千住や千住大橋の新築や都内タワーの坪単価から三河島北側再開発のタワーは500超えても驚かない
ブリリア三河島や南側タワーは割安だと思うので買って損はないと思う
508: マンション検討中さん 
[2023-09-26 12:19:16]
3LDKは完売しましたね。
509: マンコミュファンさん 
[2023-09-26 21:46:41]
>>508 マンション検討中さん
やはり3LDKは売れますよねー
510: 坪単価比較中さん 
[2023-09-27 11:53:59]
三河島駅エリアで一番地価が高いのが、線路沿いのオンボロ不動産屋と怪しいネパール雑貨店とはw
三河島駅の北の地価の方が安いけど、今後どうなるんだろうね
三河島駅エリアで一番地価が高いのが、線路...
511: 評判気になるさん 
[2023-09-27 17:42:39]
>>507 匿名さん
そんないくかなー、、でも三河島タワーは期待大ですしかなり人気でしょう

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる