サンメゾン千里藤白台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:大阪府吹田市藤白台1-103-7
交通:阪急千里線/北千里 徒歩12分
価格:未定
間取:2LDK-5LDK
面積:63.43平米-105.34平米
[スレ作成日時]2008-04-10 03:58:00
- 所在地:大阪府吹田市藤白台1-103-7(地番)
- 交通:阪急千里線/北千里 徒歩12分
- 間取:2LDK-4LDK
- 専有面積:68.08m2-100.32m2
- 販売戸数/総戸数: / 22戸
サンメゾン千里藤白台
43:
物件比較中さん
[2009-01-07 13:05:00]
へ〜、もうすぐ完成?引渡しは3月じゃなかったかな?
|
44:
物件比較中さん
[2009-01-11 23:42:00]
ほぼ完成してると思いますよ。1月なかばか、遅くても2月早々には棟内MRになるって聞きました。小規模物件のせいか情報が少ないので完成物件を見てから再度検討してみるつもりです。
|
45:
買い換え検討中
[2009-01-20 00:31:00]
MRにも行ってきて、現地も案内してもらいました。
小規模で団地っぽくない外観が気に入って(もちろん他にもイロイロあるのですが)かなり前向きに検討中です。 そこで質問ですが”三洋ホームズ”ってこの先、父さんとか大丈夫なのでしょうか?マンション業界ではあまりメジャーじゃありませんよね?どなたか詳しい方がおられましたら教えてください〜 よろしくお願いいたします。 |
46:
物件比較中さん
[2009-01-25 11:39:00]
三洋ホームズは昔のクボタハウスを三洋電機が買収した会社みたいですよ。
メインの事業は注文建築みたいです。 総合住宅展示場に行けば必ず 三洋ホームズのモデルハウスがありました。 会社は老舗ではない為知名度こそ低いですが、営業の方は親切で好印象でしたよ! |
47:
ご近所さん
[2009-01-25 18:50:00]
藤白台の三つのマンションは、交通利便性の違いはあまり話題になっていないけど
徒歩通勤ならサンメゾンが無難かと思いますね。 サンメゾンは梅田への始発駅の北千里に一番坂を使わず歩いていけるし、10分程 で行ける場所っていうのがメリットだと思います。北千里だったら座れますしね。 ジオは明らかに駅からの距離がある、パークホームズはよく使うであろう阪急が どちらの駅に行くにも大きな坂がある。モノレールの人にはいいかもしれないけど。。。 本当に微妙な距離差だけどこのあたりは坂が多いから往復の道を 自分で歩いてみた方がいいと思う。特に山田に行く方はつらい。 車通勤なら、価格や外観や間取りで好きに選んだらいいと思いますが。 |
48:
物件比較中さん
[2009-01-25 23:02:00]
北千里駅ではコスモイニシアが、山田駅では野村・東急のプラウドが建ってくるみたいですね。
イニシアは駅徒歩14分と、ちょっと遠いようで。山田プラウドは駅徒歩6分と駅近です。 プラウドの方は以前から気なっていたので今日現地をグルっとまわってきました。その感想ですが建物の前に池があるんですがこれがちょっと。。うーん微妙。。負のオーラを感じてしまいました。気にならない人は気にならないんでしょうけどねー。それとプラウドは149戸と大規模。ほんまにプラウド仕様やろか〜? まだ悩んでますがこのままゆくと我が家はサンメゾンで決まりそうです。 |
50:
契約済みさん
[2009-01-28 00:28:00]
良い、悪いの問題ではないんじゃないかぁ。恋愛と一緒で縁と運とインスピレーション!
感じ方は人それぞれです^^。 |
51:
購入検討中さん
[2009-02-03 22:40:00]
棟内モデルルームってまだでしょうか?最近MRに行かれた方おられませんか?当方、ちょっと遠方ですが北千里に移住したく思ってます。現地情報お願いします(パークホームズも行かれた方もおねがいします)。
|
52:
ご近所さん
[2009-02-08 13:10:00]
先日、マンションの前を通りがかったら 現地棟内モデルルーム公開中 と書いていましたよ!
一度ご覧になられては・・・ |
53:
いつか買いたいさん
[2009-02-08 20:03:00]
今日、棟内モデルルームに行ってきました!
まだ頭金貯蓄中なので勉強というか今後の参考のためなんですけどね。 想像してた感じよりかなり良かったですよ〜。 建物前面道路が掘り起こされてたので一瞬引きましたが。。 m2数のわりにお部屋が広く感じました(間取りに無駄が無い?)。 平面地下駐車場もスッキリ仕上がってて良い感じでした。 まだ全戸完成しているわけではなく4階のお部屋が見れないのは残念でしたが、私が見た限りでは どこにも安いっぽい感じを受けませんでしたし、良い意味で集合住宅っぽくなかったですね。 小規模マンションを検討されてる方は一見の価値有ですよ〜 |
|
54:
匿名さん
[2009-02-18 00:53:00]
あのーすみません、こちらってまだ完売してませんよね?ど位の残ってるのでしょうか?まだ結構残ってるならモデルルームに足を運んでみようかと思います。最近モデルルームに行かれた方おられましたら情報お願いいたします。
|
55:
物件比較中さん
[2009-02-19 11:53:00]
どのくらいかはわからないですが、相当残っているようですよ。
でも全部で22戸なので相当と言ってもよくわかりませんが。 やはり価格は、場所が良い分少しお高いかなと思いましたが、こじんまりした感じと、地下駐車場はたいへん魅力でした。 まだこれからの交渉になりますが、値段もそこそこ引いてくれるような感じはしましたけどね。 |
56:
物件比較中さん
[2009-02-19 20:53:00]
55さん有難う御座います。
結構残ってるんですね。 今週末時間を作れたらMRに行ってみたいと思います。 地下駐車場は良いですね。でも機械式ほちょっといやかなア。 値引きアリなんですね!期待しちゃいます! でもいきなりはむりでしょうね〜 |
57:
物件比較中さん
[2009-02-20 10:58:00]
56さん どういたしまして。 私も、今週末パークホームズに行ってみて比べてみようと思っています。 もちろん値引きの感じも。
ただ、最近たくさん回りすぎて、なんだかよくわからなくなってきてしまっているような。。。 サンメゾンにもしいかれたらご意見お願いします。 |
58:
物件比較中さん
[2009-02-23 13:23:00]
57さん
サンメゾンMR行ってきましたよ! なかなか良いんじゃないでしょうか〜 特に外観は良かったです。 地下駐車場は機械駐車じゃなくって平面式でした!◎ 難点というかちょっと気になったのは最近はやりのディスポーザーがなかったことくらいでしょうか。。 でもそういう設備って修繕費とか管理費とかに乗ってきちゃうからその辺は考え方なんでしょうけどね〜 私も最近たくさん回りすぎて。。 某タワーマンションのMRにも参考のため行ったりしてまして、それはもう万博のパビリオンのような派手さ。。のけぞりました。 パークホームズどうでしたか〜 |
59:
物件比較中さん
[2009-02-23 15:26:00]
58さん さっそくレポートありがとうございます。
行ってきましたパークホームズ。 外観およびエントランスが非常にきれいで 結構第一印象は◎でした。 がやはり価格が高い! 結構売れ残りあるようですが、平米数の割には、高いイメージがありました。 価格面まで突っ込んではなしていませんが、ちょっときびしいかなと。 私の場合、この2物件では、サンメゾンのほうが現実味があります。それと地下の自走式駐車場は やはり魅力ですよね。 そろそろ本腰入れて、サンメゾン値段交渉に進んでみようかと思っています。 お互いいい物件に巡り合えるようがんばりましょうね。 |
60:
いつか買いたいさん
[2009-04-09 20:41:00]
先日サンメゾン見学してきました~。
やはり地下平面駐車場は魅力でした。何せ出し入れがスムーズ! なかなか好印象でした。 まぁ何にせよ色々と他にも見学してからじっくり決めたいと思います。 他にもこの辺りのエリアで検討されている方いらっしゃいますか?? オススメの物件があれば教えて頂きたいです。 |
61:
物件比較中さん
[2009-04-10 10:36:00]
私もこの近辺の環境の良さに憧れて、物件めぐりしています。
近くにパークホームズ、ジオがありますが、車の出し入れに現在住んでいるマンションで苦労してますので、 駐車場環境は非常に気になるところです。 ジオは、部屋のつくりはサンメゾンと違うような、でも内装などは豪華に見えます。 上記2件は、比較物件としては最適だと思うので、もしまだ行かれてなければお勧めですよ。 |
62:
いつか買いたいさん
[2009-04-10 13:53:00]
61さん ありがとうございます!
やはりこの辺りの環境はすごくいいですよね。 早速今週末、ジオさんを見学に行ってみたいと思います(^^) |
63:
周辺住民さん
[2009-04-11 11:58:00]
ジオ藤白さんは山田駅も北千里駅もからNo1で遠いですよ~。車通勤ならジオさんもアリかな?
パークホームズさんは山田駅と北千里駅の中間って感じなのでどちらに行くのも同じ距離でしょうか。。 一番駅に近いのはサンメゾンでしょうね。平面地下駐も魅力☆だし。北千里えきまで徒歩10分可能かと。 サンメゾンは規模が小さそうなのでその辺は好みが別れるとろでしょうね。 |