エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ウエリス覚王山法王町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 千種区
  6. 法王町
  7. ウエリス覚王山法王町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2025-02-05 11:35:46
 削除依頼 投稿する

ウエリス覚王山法王町についての情報を希望しています。
公式URL:https://wellith.jp/kakuozan/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153962

所在地:愛知県名古屋市千種区法王町一丁目9番、9番2、9番5、13番、姫池通一丁目8番、9番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「覚王山」駅(1番出入口)徒歩10分
間取:2LDK・3LDK
面積:62.94㎡~149.82㎡
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社
施工会社:鉄建建設株式会社
管理会社:NTTアーバンバリューサポート株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-12-02 16:15:17

現在の物件
所在地:愛知県名古屋市千種区法王町一丁目9番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 覚王山駅 徒歩10分 (1番出入口※なお、2番出入口(6:00~23:30まで利用可)まで徒歩9分)
価格:5,790万円~9,990万円
間取:3LDK
専有面積:74.49m2~102.73m2
販売戸数/総戸数: 3戸 / 77戸

ウエリス覚王山法王町ってどうですか?

101: マンション検討中さん 
[2025-01-22 10:29:03]
プレサンスの中古価格でさえ高いのに、価格設定が高すぎるという根拠はどこに?
大型スーパー無いとか駅近じゃないのは覚王山一帯じゃ普通です。周辺の高級マンションでも同じ。そこが受け入れられない人は覚王山あたりで買わなければいいだけ。
そもそもマンション供給過多の時代に、好調な物件なんて駅劇近物件くらいでしょ。完全投資用の人はそっち買えばいいだけ。
ここは家族向けにとってめっちゃいい物件なのに、一生懸命ディスろうとする一連の投稿に悪意感じます。(近隣の業者さんですよね?)
102: 検討板ユーザーさん 
[2025-01-22 10:34:15]
>>100 マンコミュファンさん

覚王山以外の他地区をおすすめします!
103: マンション検討中さん 
[2025-01-22 12:39:49]
>>101 マンション検討中さん
でも1000万円以上の値引きをしてるということは、やっぱり価格設定が高すぎたということに繋がるような気がするのですが。。
104: 評判気になるさん 
[2025-01-23 11:18:26]
>>103 マンション検討中さん

初回の価格設定は高すぎ。
今出てる割引価格は安すぎ。
105: ご近所さん 
[2025-01-24 11:39:45]
駅から10分坂道歩くかといったら・・・
覚王山とか八事とか狭くてデコボコした場所を高級地設定ということにしてあっても
今後の世代が真に受けるかどうかは別ですよね
106: 評判気になるさん 
[2025-01-25 21:55:33]
目を引くような高級感や特別感もなく、実需向けでもなく、プレサンスのように投資向けでもない。全体的に中途半端なんでしょうか?
107: 匿名さん 
[2025-01-25 23:45:55]
>>106 評判気になるさん

プレサンスが投資向け、、、なに言ってるんですか
108: 評判気になるさん 
[2025-01-26 07:36:24]
>>107 匿名さん
すみません。実需で長く住むというより、賃貸に出したり中古で売ったりするイメージだったので投資と表現してしまいました。
109: eマンションさん 
[2025-01-26 08:28:14]
地下鉄駅徒歩5分それ以上は論外
110: マンション検討中さん 
[2025-01-28 08:52:08]
プレサンスは実需も投資もどっちもないでしょ
111: マンション検討中さん 
[2025-02-02 13:45:40]
プレサンスとウエリスでは比較にならないし比較する意味がない。やめましょう。

個人的にオープン、プレサンスみたいに安く建てて営業でガンガン安く売るスタイルは嫌いではないですが、いわゆるブランド系マンションとは全く別物と認識しています。
112: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-02 19:14:58]
比較してるのではなく、むしろ立ち位置違いますよねって話をしてます。
113: 通りがかりさん 
[2025-02-02 19:25:05]
>>111 マンション検討中さん

オープンやプレサンスはマンションによってはここより立地がいい場所を取得してる。立地によっては一億超えてる物件もあるしやり方が違うよ立地重視か?建物重視か?
114: マンション掲示板さん 
[2025-02-03 01:21:14]
ここの板にオープンやプレサンスという名前が並ぶ時点で、、、
115: 名無しさん 
[2025-02-03 06:26:52]
>>114 マンション掲示板さん

立地が中途半端だからだろうな?このマンションが覚王山山門町の通りにあったら違ってた。
116: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-04 20:19:51]
>>115 名無しさん

そしたら値段も違ってた。
117: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-04 20:27:22]
>>114 マンション掲示板さん

立地悪いプレサンス物件でさえあの値段だから、ここが高すぎることなんてないよ、って話じゃないの?

そしたら業者がムキになって反論コメ。
並ぶ?なにが??

118: 匿名さん 
[2025-02-04 20:43:51]
>>117 口コミ知りたいさん
立地どんぐりの背比べだよ
119: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-04 21:01:12]
はいはい。
もう億ション買うか、覚王山以外にしましょう。
120: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-05 00:40:28]
>>117 口コミ知りたいさん
ここが高すぎることはないのなら1000万円以上も値引きしないのでは?
121: 管理担当 
[2025-02-05 11:03:43]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
122: 通りがかりさん 
[2025-02-05 11:11:36]
>>120 口コミ知りたいさん
もっと条件いいマンションでも今の時代売れ残ってるからね。名古屋は供給過多。
123: 評判気になるさん 
[2025-02-05 11:31:25]
>>120 口コミ知りたいさん

億ション買うか、覚王山以外にしましょう。
124: 評判気になるさん 
[2025-02-05 11:35:46]
値引き後はこれでしょ?周辺環境にこの立地で。
お得でしかない。
値引き後はこれでしょ?周辺環境にこの立地...

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる