ルピアグランデみずほ台(トレジャータウンプロジェクト)についての情報を希望しています。
304戸の大規模開発のようです。
楽しみですね!
公式URL:https://www.polus-lepiacourt.jp/lepiagrandemizuhodai/
所在地:埼玉県入間郡三芳町竹間沢字新開381番1他
交通:東武東上線、東京メトロ有楽町線・副都心線直通「みずほ台」駅徒歩15分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.73㎡~83.16㎡
売主:株式会社中央住宅
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
駅から遠い大規模マンションはどうなのか?「ルピアグランデみずほ台」【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/76915/
[スレ作成日時]2022-12-02 15:32:03
ルピアグランデみずほ台(トレジャータウンプロジェクト)ってどうですか?
861:
匿名さん
[2024-10-12 21:45:04]
|
862:
eマンションさん
[2024-10-12 22:01:25]
|
863:
マンション掲示板さん
[2024-10-13 00:58:41]
あと1ヶ月の命だよ。次の学校再編審議会のページが更新されたら、終了だから。
町内転居はこれからもあるかもしれないが、地域の小学校がなくなれば外部の町から転入してくることなどなくなるよ。 |
864:
名無しさん
[2024-10-13 01:49:04]
ひとりでよーやるわ
|
865:
匿名さん
[2024-10-13 02:23:27]
>>860 マンション掲示板さん
多分、立地適正化計画の根幹である居住誘導区域と都市機能誘導区域がわかってないと思います。 居住誘導区域というのは行政として居住を誘導していく区域で、これはある程度広い範囲に設定されます。 その中にさらに商業や子育て施設等を誘導していく都市機能誘導区域があり、通常は駅前周辺のエリアなど、限られた狭い範囲に設定されるものです。 都市機能誘導区域を広範囲に設定するなど通常ありえないことで、だからこそ都市機能誘導区域に設定されることには大きな意味があるのです。 参考に志木市の都市機能誘導区域を見れば、駅前であっても設定されていないなど、どれだけ限定的な区域かわかると思います。 |
866:
口コミ知りたいさん
[2024-10-13 08:28:35]
|
867:
口コミ知りたいさん
[2024-10-13 11:46:24]
三芳町は学習塾がないから、子どもに勉強とかさせるお金がない家庭にはオススメだよ。
英検補助を町が力入れてるけど、それを習う塾が地域にないというどうしようもない結果になってる。 古本市場も近くにあるし、カードゲームオタクにさせたかったらすごく良いね。 |
868:
マンション検討中さん
[2024-10-13 20:34:42]
むしろ、竹小がなくなってくれれば、朝日センチュリー・みよし台サンライトマンション民からすると得をする。
今まで竹間沢小まで行くなければいけなかったけど、近くの唐沢小に通うことができるようになる。 早くなくなれ竹小。 |
869:
匿名さん
[2024-10-14 03:49:28]
2022年から議会で竹間沢小の統合案は検討していた訳で、知らないでマンション買ったなら本人の過失かと。
|
870:
入居中
[2024-10-14 06:59:44]
バルコニーから竹間沢小学校が見えますが、マンション入り口から歩行専門の細い路地を抜けて合計600mほどある。鎌倉街道を経て唐沢小学校も600m。竹間沢小の統合案も決まったわけではない。万が一決まったとしても唐沢小学校へ行けばいいのでは?
|
|
871:
名無しさん
[2024-10-14 07:54:42]
>>870 入居中さん
その程度の考え方だから世帯年収低いのでは? 唐沢小までの通学路の危険性、小学校だけでなく児童館も統廃合対象なこと、第三保育所利用者のお迎え利便性低下、竹間沢地域の更なる魅力低下など様々な過疎化を引き起こすことに気がついていないのですか? しかも統廃合するわりに、鎌倉通りの唐沢小までの道路拡張は町は断念したという。どうしようもない町。 |
872:
eマンションさん
[2024-10-14 08:19:28]
このスレが始まった2022年12月には既に事情通が竹小の統廃合が確定的だという情報を投稿している。
ルピア営業マンの『三芳町は財政が良いから無くなるわけがない』という、無根拠の営業トークに唆されて買ってしまったルピア民、世の中は厳しいですよ。 だいたい、営業マンのいう財政率がいいことが地域住民にとって何のメリットがあるかを本当に考えたことはありますか? 財政率がいい割に、ヤオコーも誘致失敗、オンボロライフバス、小学校、児童館はなくなる、唐沢小までの通学路は危ないまま、住居表示も実施せず大字竹間沢のまま、教養が低いので学習塾すら存在しない等。 藤久保の新設図書館計画は物価高もあり間違いなく100億円超のプロジェクトです。財政率がいいのであれば何故竹間沢ばかり迫害されるのでしょうか? |
873:
入居中
[2024-10-14 08:20:48]
都心と比べたら低価格かもしれませんが、低価格だからといって世帯年収が低いわけではないと思いますよ。利上げで住宅ローンへの影響もありますし、物価高と職人不足で管理費・修繕積立金が今後増える予想も出ています。中古マンションのリスクヘッジでみずほ台を選んでいる人達もいると思いますよ。
https://toyokeizai.net/articles/-/478702 |
874:
口コミ知りたいさん
[2024-10-14 09:06:37]
|
875:
通りがかりさん
[2024-10-14 10:23:43]
|
876:
匿名さん
[2024-10-14 11:21:48]
この価値観多様化の時代に
軽自動車が世帯年収低い、入間郡三芳町がカッコわるいだの 一昔前のヒエラルキーそのものですな。 不動産を持てない人ほど理想論ばかりいうもの。 だって夢の世界ですから。 |
877:
マンション掲示板さん
[2024-10-14 12:31:12]
|
878:
名無しさん
[2024-10-14 12:41:06]
|
879:
マンコミュファンさん
[2024-10-14 15:06:00]
|
880:
マンコミュファンさん
[2024-10-14 17:32:00]
パン工場の元従業員さん。今日もご苦労様です。
|
行政が特定の地域を、居住に望ましくないと認めるのは、
過疎化が進行して集団移転を勧める地域です。
このマンションの場合、すでに近隣にマンションが建っており、
つまり、役所の最も重視する「前例」があるわけです。
あなたの場合、役所の立ち位置をかなりゆがんだ形で思い込んでしまっているので、
例えば行政書士試験の勉強をするなどして、行政について初歩的なことから
学びなおしたほうがいいでしょう。