レーベン小鶴新田 THE ONEの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/682042/
公式URL:https://www.leben-style.jp/search/lbn-kozurushinden/
所在地:宮城県仙台市宮城野区新田東三丁目7番(地番)
交通:JR仙石線「小鶴新田」駅徒歩1分
間取:2LDK+S~4LDK
面積:60.44m2~87.42m2
売主:株式会社タカラレーベン東北
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
[スムラボ 関連記事]
【質問返し】レーベン小鶴新田 THE ONEってどうよ?【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/75878
[スレ作成日時]2022-12-02 12:25:34
【契約者専用】レーベン小鶴新田 THE ONE
544:
住民さん8
[2024-03-19 02:26:36]
先ほど一瞬停電になったのはうちだけですか?
|
545:
住民さん3
[2024-03-19 08:50:28]
|
546:
住民さん3
[2024-03-19 10:45:08]
みなさん電気ってどうされてますか?すぐブレーカー落ちるんですよね。
|
547:
住民さん5
[2024-03-19 11:05:04]
|
548:
住民さん6
[2024-03-19 14:12:55]
|
549:
住民さん6
[2024-03-19 16:10:25]
NHK払いたくないから浴室テレビのチューナーを取り外したいのですが、どこにあるかわかりますか?
エプロン外して覗いてみたのですが、それらしいものが無くて泣 |
550:
住民さん7
[2024-03-19 21:02:53]
>>543 さん
確かに、迷うところですよね。お互いに落ち着かない状況で挨拶に行くタイミングも考えますし、挨拶に行った為に相手に気を遣わせてしまうことも考えますし。 そんなところで、まだ、行けてません。 |
551:
住民さん8
[2024-03-20 18:19:10]
引越しのご挨拶の件皆様返信ありがとうございます。
アドバイスを考慮し、引越が落ち着いた頃を見計らってご挨拶に伺おうかなと思います。 うちは小さい子がいるので…ご迷惑になるかもなので。 |
552:
住民さん
[2024-03-21 08:08:19]
ここのマンションって住宅性能なにもない、その他ですよね??
住宅ローン減税がその他は2024年から無くなるとネットで見たのですが、その辺詳しいかたいますか? |
553:
住民さん8
[2024-03-21 12:14:07]
省エネ基準満たしてますよ
|
|
554:
住民さん
[2024-03-21 13:14:41]
|
555:
住民さん2
[2024-03-21 20:19:46]
|
556:
住民さん236
[2024-03-21 21:18:47]
|
557:
住民さん6
[2024-03-22 08:40:50]
|
558:
住民さん
[2024-03-22 14:37:46]
明日からの小中春休み中に引っ越しの方もいるのかな?いよいよ全世帯入居ってことか。
|
559:
住民さん
[2024-03-23 13:06:05]
網戸のこばえ?えぐくないですか??
外出るたび何匹か入ってきちゃいます。 |
560:
住民さん8
[2024-03-23 19:29:51]
|
561:
住民さん8
[2024-03-24 07:17:18]
施設予約についてすみませんが教えてください。
アプリで仮予約した後の手続きの仕方がわからず自動的にキャンセルになってしまって…どこかで手続きが必要なのですか? |
562:
住民さん1
[2024-03-24 10:09:06]
|
563:
住民さん236
[2024-03-24 15:00:13]
|
564:
住民さん3
[2024-03-24 15:20:58]
キッズルームも3日前までに要予約なんだね
今日ちょっとだけ遊ばせよう、と思っても日曜日は管理人いないし、キッズルームで一緒になった人とお友達に…というのも無理そうだね。 結構使い勝手悪いな |
565:
住民さん6
[2024-03-24 19:17:03]
|
566:
住民さん2
[2024-03-24 19:19:17]
皆さん室内にいる時の隣、上の部屋の音って聞こえますか?うちは全然しないのですが掃除機の音や洗濯機を夜間動かすので気になって
|
567:
住民さん3
[2024-03-24 20:44:11]
日中の洗濯機や掃除機の音は聞こえても気にしませんが、深夜の寝静まった中での音は響きますよ。
近隣トラブルやクレーム出る前にやめた方が無難だと思います。 ドラム式なら朝家出る前に回して乾燥までやっちゃえばいいと思います。掃除機も朝家出る前にルンバ動かしとけばいいと思いますよー |
568:
住民さん8
[2024-03-25 11:29:06]
|
569:
住民さん
[2024-03-25 16:57:26]
12階ですが、小さい虫が飛んでますね。
虫コナーズ吊るすしかないですね。 |
570:
住民さん1
[2024-03-28 11:04:24]
今のところ騒音や上階の方の生活音、トラブル等が見受けられないような気がするのですが、いかがでしょうか?
|
571:
住民さん3
[2024-03-28 11:39:38]
|
572:
入居済みさん
[2024-03-28 12:18:48]
上の方の階ですが、昨日カメムシが複数出てきました。
|
573:
マンション住民さん
[2024-03-28 12:29:17]
バスルームの排水管が詰まっているのか排水が悪く
1回のシャワーで床が数センチ水浸しになる(足の甲に水が浸るほど) 数分ほどで排水されるけど、これは流石にクレーム案件 それとシャンプー台の固定が弱く シャンプーのノズルを押す度に台が少し沈むから 強く押したら台が脱落しそうで怖い 他の住民の方はどうでしょう? |
574:
住民さん6
[2024-03-28 13:49:27]
子どもの多そうなマンションですから、それに起因する生活音は完全には無くせませんね。
みんなのおうちだからねと言い聞かせているお母さんを見ましたが、難しいですね。 |
575:
住民さん6
[2024-03-28 13:51:57]
|
576:
住民
[2024-03-28 16:49:23]
カメムシは暖かくなるこの時期~10月頃にかけて発生しますからね。
去年に続き今年も大量発生してしまうと思います。。 高層階とか関係なく洗濯物や窓、網戸の隙間なんかは特に注意したほうが良いと思います。 |
577:
契約者さん5
[2024-03-28 22:15:47]
|
578:
住民さん5
[2024-03-28 22:28:50]
川が近くと言えば近いので虫の原因は川ですかね
|
579:
住民さん1
[2024-03-29 08:55:17]
虫が完全に出現しないのはタワーマンションの高層階くらいでしょう
|
580:
住民さん6
[2024-03-30 14:34:30]
虫は駅側の方で出てますか?
家は線路側の方ですが小虫ちょっと見るくらいで全然虫はまだ気になりませんが。 |
581:
住民さん7
[2024-03-30 23:35:58]
お風呂のテレビBSしか映らないのうちだけなのかな
|
582:
住民さん8
[2024-03-31 07:00:40]
|
583:
管理担当
[2024-03-31 18:57:05]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
584:
管理担当
[2024-04-01 07:11:24]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
585:
マンション住民さん
[2024-04-01 15:29:49]
>>575 住民さん6さん
レスありがとうございます。 台のビスを少し強めにしましたが、あまり変わらないようなので我慢して使います。 排水が詰まる件は自分の使い方が悪いせいかもしれませんので、しばらく様子を見ます。 |
586:
住民さん4
[2024-04-02 08:39:57]
排水はサイエンスのフィルターのせいで残留塩素濃度が低いため、カビやヘドロが発生しているのかもしれませんね!
うちは防カビ燻煙剤と電解次亜水を使用で清掃していますが、快適です! |
587:
住民さん
[2024-04-02 14:53:37]
|
588:
住民さん3
[2024-04-04 23:52:46]
|
589:
住民さん4
[2024-04-05 08:30:13]
置いてはいけないと注意されているのに、自転車を共用通路に置いたままの方がいますね。やめていただきたい。
|
590:
住民さん5
[2024-04-05 22:43:22]
ストライダーも自転車と同じ部類なんですかね
風でひっくり返ったりしたら嫌なのでうちは室内に入れてますが |
591:
住民さん6
[2024-04-06 20:28:13]
自分や家族の所有物で、他人に何かされたら嫌やなあっていう物を共用廊下に置けますか?私は置けません。
|
592:
購入者
[2024-04-07 09:33:15]
|
593:
住民さん5
[2024-04-07 12:26:05]
トラブルの元になることもあるので管理人さんに部屋番号を伝えて手紙投函してもらうのがいいと思います。
ルールを厳しくしすぎるのも住みにくくなりますが、安全に関わるようなルールはきちんと守って欲しいですね。 |