東京建物株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】Brillia Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 箕面市
  5. 船場東
  6. 【契約者専用】Brillia Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2025-02-04 21:44:33
 削除依頼 投稿する

Brillia Tower 箕面船場 TOP OF THE HILLの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/677979/

公式URL:https://bt-minohsemba397.brillia.com/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153244

所在地  大阪府箕面市船場東三丁目8番他(地番)
交通    北大阪急行南北線「千里中央」駅徒歩20分※「箕面船場阪大前」駅徒歩3分(2023年度末開業予定)
総戸数  397戸
売  主:東京建物株式会社(売主)
     住友商事株式会社(売主)
     阪急阪神不動産株式会社(売主)
販売会社:東京建物株式会社(代理)
     阪急阪神不動産株式会社(代理)
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
施工会社:株式会社竹中工務店

[スムラボ 関連記事]
ブリリアタワー箕面船場TOP OF THE HILLの予習をしよう!大阪のハザコクか!?【大阪タワー】
https://www.sumu-lab.com/archives/51262/
【大阪】「Brillia Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL」新駅デッキ直結の新しい街に誕生する大型再開発プロジェクトのタワマン 前編「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/54918/
【大阪】【予定価格】「ブリリアタワー箕面船場 TOP OF THE HILL」価格の歪み・オススメ住戸・周辺マンションとの比較 後編「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/55375/
【大阪】【予定価格更新】「ブリリアタワー箕面船場 TOP OF THE HILL」明日グランドオープン 価格追加情報と次期販売住戸の値上げ ~PART2~ 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/58026/
【大阪】【1期1次締切間近!】「ブリリアタワー箕面船場 TOP OF THE HILL」1期1次の販売価格の値下げと考察「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/65409/
地元に立派すぎる造りのマンション!ブリリアタワー箕面船場 TOP OF THE HILL&箕面市の紹介【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/71616/
【購入者インタビュー】20代前半の独身美女 「ブリリアタワー箕面船場」購入者との対談!!
https://www.sumu-lab.com/archives/74543/
【大阪】ブリリアタワー箕面船場2期の価格表とオススメ間取り 東向きは買いか?! 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/75044/

[スレ作成日時]2022-11-29 08:37:10

現在の物件
所在地:大阪府箕面市船場東三丁目8番他(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「箕面船場阪大前」駅 徒歩3分
価格:2億5,000万円~3億2,000万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:142.32m2~147.33m2
販売戸数/総戸数: 2戸 / 397戸

【契約者専用】Brillia Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL

101: 契約者さん1 
[2025-01-21 12:15:33]
本当に上品な方が多くて安心しています。今後とも末長くお付き合いさせて頂きたいですね。
102: 契約者さん1 
[2025-01-24 08:29:39]
既に入居された方に、水回りに関するご質問です。
こちらの部屋ではお湯が出るのが遅いと感じているのですが、皆さんはいかがでしょうか?
水を出して1~2分程待たないとお湯が出ない状況です...。
103: 契約者さん4 
[2025-01-24 20:45:53]
>>102 契約者さん1さん
 
私もそう感じております。
給湯器からの距離はそう遠くないのに
お湯になるのが少し遅いです。
水圧は良好
104: 契約者さん3 
[2025-01-25 18:38:30]
>>103 契約者さん4さん
お湯が出てくるまでの時間が長いので、シャワーの時に困っています。もったいないなぁと思いながらもお湯が出てくるまで待っていますが…マンションだからしょうがないのでしょうか?うちも水圧は良好です!
105: 契約者さん1 
[2025-01-26 22:27:23]
>>103 契約者さん4さん
>>104 契約者さん3さん

コメントありがとうございます!
やはり皆さんのお部屋もお湯が出るまでに時間がかかるのですね。
うちだけではなくて安心しましたが、冬場は特に困りますよね...。水ももったいないですし。
マンションだからしょうがないものなんですかね...

106: 契約者さん4 
[2025-01-30 13:27:52]
>>105 契約者さん1さん

全く同じ状況です。キッチンもお湯が出るまで時間がかかるのでサッとお湯で流したい時にとても不便を感じています、、
107: 住民の人に質問したいさん 
[2025-01-31 10:12:07]
>>106 契約者さん4さん

昨日、確認しました。
さすがに、お湯になるまで遅すぎるので問い合わせしたほうがよさそうですね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる