大阪の新築分譲マンション掲示板「イニシア上町台・筆ヶ崎」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 天王寺区
  6. イニシア上町台・筆ヶ崎
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2009-07-17 08:39:00
 削除依頼 投稿する

モデルルームに行かれた方、詳細を教えていただけませんか。

所在地:大阪府大阪市天王寺区筆ヶ崎町17-4、東上町5550-4他(地番)
交通:地下鉄千日前線「鶴橋」駅徒歩3分
    近鉄奈良線「大阪上本町」駅徒歩10分
    JR大阪環状線「鶴橋」駅徒歩4分

[スレ作成日時]2007-10-28 23:19:00

現在の物件
イニシア上町台 筆ヶ崎
イニシア上町台
 
所在地:大阪府大阪市天王寺区筆ヶ崎町17-4、東上町5550-4他(地番)
交通:地下鉄千日前線「鶴橋」駅徒歩3分
間取:3LDK
専有面積:81.06m2・81.39m2
販売戸数/総戸数: / 157戸

イニシア上町台・筆ヶ崎

44: マチュピチュ 
[2008-08-19 22:58:00]
イニシアのモデルルーム見に行かれたいませんか?
45: ラピュタ 
[2008-08-20 10:12:00]
イニシアのモデルルームにはまだ行った事がないのですが、女性のスタッフさんならいいですね。
やはり女性なら感情移入してくれそうなので。
同じ立場になって考えていただけそうです。
男性の方も決して悪くはないのですが、どうしても営業トーク中心で少し疲れてしまいます。
行かれた方の感想お待ちしています。
もちろん、私も近々行かせて貰いますが、その前に行かれた方の意見参考にさせてもらえれば。
勝手ですが、よろしくお願いします。
46: ポニョ 
[2008-08-20 18:08:00]
先日イニシアのモデルルームに行きました。営業担当が女性の方でしたのでこちらの状況をよく聞いてくれたのでスムースに話ができました。
上本町周辺で駅近で交通の至便性を求めるならこの物件は買いだと思います。
病院もありカナートで食料品もありスポーツジムもあり大阪では屈指の学校が公立と私立の両方とも充実しているのでいいと思います。
またイニシアは売主と管理会社が関連しているので入居後のアフターサービスも信頼がおけると思います。
ただ気になるのは隣のラブホと玉造筋沿いにあるボロ小屋の存在です。
47: 匿名さん 
[2008-08-21 00:41:00]
モデルルームに行って、さらに周辺も散策してきました。
個人的な意見を書きます。

スタッフは全員女性だそうです。
ほかのモデルルームに比べて、No.45さんが書いていらっしゃるように
営業トークが少ないので、かまえて行くと肩すかしを食らいます。

女性目線でモデルルームを案内されるので
結構その気になってしまいます。

上本町周辺でここが一番低価格だと感じました。

エントランス付近のボロ小屋と、裏門付近のラブホテル
さらに西側に病院が建つ(10〜12階くらいまでの高さ?)ことがが大きな原因だと思います。

裏のラブホテルは、自転車やバイク、車で出る場合は
どうしても目にするでしょうから無視するわけにはいかない様子。
ボロ小屋は誰も住んではいないようでしたが、雰囲気が不気味です。
何か事件なんかが起こらなければいいのですが…
赤十字病院は救急病院なので救急車のサイレンが夜中でも聞こえそう。
隣に美容専門学校があるので、登下校時は低階なら話し声がうるさいかもしれない。
さらに裏門から続く細い道が生徒たちで塞がりそうな気もします。
車や自転車での出入りに少し支障が出るかも。
車で通勤する場合は朝、混雑する可能性が大きいです。

この一帯では低価格でも、やはり上町ヒルズなのでそこそこの価格。
10月入居なのに、まだ少し空きが多い気がします(今なおすべてのタイプの部屋が選べました)。
48: optimism 
[2008-08-21 09:13:00]
日赤は救急病院ですが上本町はたくさんの病院があるので救急車がひっきりなしに出入することはないと思います。
また隣の美容専門学校も道路を塞ぐほど大勢の学生が出入することはないし、昼間通りを歩いていても人、車の往来も少なめです。
ラブホについては確かに忌避しそうな感じですが再開発地区指定なので数年先になるかと思いますが、いずれは移転も有り得るでしょう。
また幽霊屋敷も近い将来、歩道拡幅の一環としていずれは消えゆくでしょう。
あの物件でバルコニーからの眺望を求めるのは無理があるかと思います。が交通の至便性や日常生活を行う上では価格が他物件に比べて安くなる分検討に値するかと思います。
49: optimism 
[2008-08-21 12:12:00]
日赤は救急病院ですが上本町はたくさんの病院があるので救急車がひっきりなしに出入することはないと思います。
また隣の美容専門学校も道路を塞ぐほど大勢の学生が出入することはないし、昼間通りを歩いていても人、車の往来も少なめです。
ラブホについては確かに忌避しそうな感じですが再開発地区指定なので数年先になるかと思いますが、いずれは移転も有り得るでしょう。
また幽霊屋敷も近い将来、歩道拡幅の一環としていずれは消えゆくでしょう。
あの物件でバルコニーからの眺望を求めるのは無理があるかと思います。が交通の至便性や日常生活を行う上では価格が他物件に比べて安くなる分検討に値するかと思います。
ラブホに関してはどれ位売上てるか分かりませんが衆人監視にさらされるわけですからこれからの経営のことを考えると移転ということも考えられます。
50: ローズリップ 
[2008-08-21 23:33:00]
ラブホに入る人人をじーっと見ましょう!
51: ブキャナン 
[2008-08-22 22:12:00]
モデルルーム見に行った人手上げて。
は〜い!
52: ボンバー 
[2008-08-23 07:26:00]
南棟と南西棟がありますが環状線地下鉄近鉄鶴橋駅から徒歩4分の好立地です
53: ボルト 
[2008-08-24 07:09:00]
Bタイプが一番人気があるようですがモデルルーム行かれた方どうですか?
54: アベマリア 
[2008-08-25 23:36:00]
Bタイプは一番人気がありますね。玄関開けても動線が曲がるのでプライバシーが守られます。
また占有部分の面積が狭いですがその分廊下が短いので効率的な空間ができます。
55: 枝豆 
[2008-08-26 06:12:00]
毎月の管理費と修繕積立金の合計が14800円なので他と比べて安いのも魅力です。
56: 板前 
[2008-08-26 22:45:00]
上層階を除けば見晴らしは良くないけど立地性はグーです。
57: サージョン 
[2008-08-27 19:53:00]
今3期売り出し中ですがモデルルーム行かれた方いませんか?
58: 蛇 
[2008-08-28 00:12:00]
モデルルーム大盛況です。上町台の立地性が人々に認知されてきています。
59: 匿名はん 
[2008-08-28 13:11:00]
157戸中約6割ほどしか契約してない模様。
60: 匿名はん 
[2008-08-28 23:19:00]
人気の上町台周辺で3400万円〜あります。この地区は中古で売り出されることは少ないので資産価値は大きい!
61: 周辺住民さん 
[2008-08-28 23:28:00]
醜いな
62: 匿名はん 
[2008-08-30 08:50:00]
このまま正式価格で貫き通さなかったら××込みですな。
63: 物件比較中さん 
[2008-08-31 00:13:00]
上町台周辺ではなく鶴橋周辺のほうが正しいのでは?しかも周りはラブホと病院ですよね?
しかもマンションの裏(西側?)は別の工事中やし・・・
何ができるのやら?

ホームページだけやと全然分かりませんが現地に行ってよく分かりました。
やっぱ購入前には現地周辺も見てみないといけませんね。
いい勉強させてもらいました。ありがとう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる