南池袋二丁目C地区第一種市街地再開発事業地内に誕生。
グランドシティタワー池袋についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/gctikebukuro/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153939
参考スレ:
南池袋二丁目C地区第一種市街地再開発事業ってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/672447/
【物件概要】
所在地:東京都豊島区南池袋二丁目23番他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線「東池袋」駅まで徒歩1分
東京メトロ有楽町線・副都心線・丸ノ内線「池袋」駅まで徒歩8分
JR山手線他・東武東上線・西武池袋線「池袋」駅まで徒歩9分
構造規模:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上52階地下2階建
間取:1LDK~3LDK
面積:45.44m2~104.03m2
総戸数:878戸(非分譲住戸105戸・広告対象外住戸30戸含む)、店舗2区画、事務所2区画
売主:住友不動産株式会社、三井住友信託銀行株式会社
設計:INA・清水・前田設計共同企業体
施工:清水・前田建設共同企業体
管理会社:未定
販売開始予定:2023年8月上旬
完成予定:2027年4月中旬
入居予定:2026年9月下旬
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムログ 関連記事]
グランドシティタワー池袋 予定価格発表前に周辺分譲マンションの売買&賃料相場を確認!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/54134/
[スムラボ 関連記事]
2023年買いたかったマンション【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/92499/
グランドシティタワー池袋 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/102250/
[スレ作成日時]2022-11-21 17:47:06
グランドシティタワー池袋ってどうですか?
7161:
周辺住民さん
[2025-02-07 14:02:10]
|
7162:
マンション検討中さん
[2025-02-08 00:53:13]
ステアリも素敵なマンションですね!
羨ましいです。 |
7163:
匿名さん
[2025-02-08 11:36:03]
>>7160 マンション検討中さん
なんとなく予想はしてましたが、新宿御苑と同じ流れですね。 |
7164:
マンション検討中さん
[2025-02-09 10:36:58]
プラウドタワー池袋の抽選終わったら、グランドシティタワー池袋、また値段上がるっぽいですよ!
|
7165:
匿名さん
[2025-02-09 11:01:41]
|
7166:
マンコミュファンさん
[2025-02-09 15:07:25]
|
7167:
通りがかりさん
[2025-02-09 17:25:53]
今後の値上がりを見込んで買いたいけど
ほんとに値上がり余地あるかな~ 相対的に安いのは北側の3LDKと南西の2LDKかな とりあえずプラウドタワー後の動きを注視する |
7168:
マンション検討中さん
[2025-02-09 17:44:33]
|
7169:
マンション掲示板さん
[2025-02-09 17:53:05]
|
7170:
マンション検討中さん
[2025-02-09 22:12:17]
>>7169 マンション掲示板さん
70平米の上層階です! |
|
7171:
匿名さん
[2025-02-10 03:33:21]
>>7167 通りがかりさん
こちらの物件は基本的に実需向きの物件ですので、 実際に住みたいかどうかで購入を判断するのが良いかと思います。 長期的に見て物価上昇分+αくらいで地味に値上がりすると考えれば 安定性見込みで買って損することはないでしょうが、 短期投資向きではないので目先の投資益を考えるのであれば 投資用の他の物件をお勧めします。 |
了解です。また写真アップしますね。
ステアリの影響は、この建物の振れ方?向き?からすると、あまり大きくないような気がします。ステアリはペンシルタワーですし笑
もしかしたら東側はスカイツリーや隅田川の花火が見えるかもしれませんね