南池袋二丁目C地区第一種市街地再開発事業地内に誕生。
グランドシティタワー池袋についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/gctikebukuro/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153939
参考スレ:
南池袋二丁目C地区第一種市街地再開発事業ってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/672447/
【物件概要】
所在地:東京都豊島区南池袋二丁目23番他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線「東池袋」駅まで徒歩1分
東京メトロ有楽町線・副都心線・丸ノ内線「池袋」駅まで徒歩8分
JR山手線他・東武東上線・西武池袋線「池袋」駅まで徒歩9分
構造規模:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上52階地下2階建
間取:1LDK~3LDK
面積:45.44m2~104.03m2
総戸数:878戸(非分譲住戸105戸・広告対象外住戸30戸含む)、店舗2区画、事務所2区画
売主:住友不動産株式会社、三井住友信託銀行株式会社
設計:INA・清水・前田設計共同企業体
施工:清水・前田建設共同企業体
管理会社:未定
販売開始予定:2023年8月上旬
完成予定:2027年4月中旬
入居予定:2026年9月下旬
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムログ 関連記事]
グランドシティタワー池袋 予定価格発表前に周辺分譲マンションの売買&賃料相場を確認!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/54134/
[スムラボ 関連記事]
2023年買いたかったマンション【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/92499/
グランドシティタワー池袋 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/102250/
[スレ作成日時]2022-11-21 17:47:06
グランドシティタワー池袋ってどうですか?
7060:
通りがかりさん
[2025-01-13 23:58:40]
|
7061:
匿名さん
[2025-01-14 00:09:47]
>>7060 通りがかりさん
昔も載せた事ありますが、ブリリアタワー池袋の31階からの昼と夜の眺望になります。 夜 https://streamable.com/3bqqcf?src=player-page-share 昼 https://streamable.com/xik1vu?src=player-page-share |
7062:
匿名さん
[2025-01-14 00:37:33]
|
7063:
匿名さん
[2025-01-14 09:20:01]
良いマンションですよねー!
|
7064:
坪単価比較中さん
[2025-01-17 11:48:03]
隣のクヤクションと比較するとこちらのほうが背は高いのかな?
CG見るとクヤクションのほうが高そうに見えるけど |
7065:
買い替え検討中さん
[2025-01-17 13:15:25]
>>7064 坪単価比較中さん
東池袋のタワーマンションの高さランキング 1. グランドシティタワー池袋 189.9m 52階建 2. アウルタワー 189.2m 52階建 3. ブリリアタワー池袋 189.0m 49階建 4. プラウドタワー池袋 181.6m 47階建 5. エアライズタワー 148.2m 42階建 6. ステーションアリーナ 131.3m 36階建 |
7066:
評判気になるさん
[2025-01-17 14:14:20]
これ実際に立ち上がってきたら圧迫感凄いだろうな。
勝どき以上に密集してる。眺望カニバリすぎ |
7067:
マンコミュファンさん
[2025-01-17 15:37:30]
>>7065 買い替え検討中さん
ちなみに、これらのタワマン全部 + グランドミレーニア + パークホームズ南池袋 上記全ての学区が「南池袋小学校」になります。現在、校庭の横にあるプール部分を建て直し、校舎の増築を検討してます。 また、低学年からほとんど全員何かしらの塾に通っており、学力の平均値かなり高いですね。私立小みたいな感じになってます笑。で、有名な中高一貫校目指してる子もたくさんいます。 |
7068:
匿名さん
[2025-01-17 22:02:07]
こちらの西向き、富士山見れるかなぁ
|
7069:
匿名さん
[2025-01-17 22:09:14]
>>7055 匿名さん
ヤマト運輸の物流センターで働く中国人労働者同士がヤマト運輸の従業員専用送迎バスの中で喧嘩を始めて、バスが緊急停止したのがたまたま芝浦と港南の境界付近だっただけで当該地域とは全く関係がありません。それで中国人が多いってあんたはマジでニュースの読解力がまったくない幼稚園児並みの真正アホですね。中国人がダントツに多いのは江東区、統計で答えは出ていますし、いずれにしても池袋に関係がありません。 |
|
7070:
匿名さん
[2025-01-17 22:15:31]
品川の公園とかスーパーとか中国人だらけですよ。湾岸でも品川ほど中国人の多いところは他にないです。
|
7071:
eマンションさん
[2025-01-18 14:38:29]
4期最大で4-5倍もつくのか。すごいな...
|
7072:
口コミ知りたいさん
[2025-01-18 16:13:45]
北東角は分譲があれば3億超えでしょうね。
|
7073:
口コミ知りたいさん
[2025-01-18 17:28:10]
販売が好調すぎることで
次の販売は先着順含めて 坪1000万超えは確定かな 今から先着順滑り込めるかが、 大きく人生を左右しそう |
7074:
名無しさん
[2025-01-18 23:51:08]
|
7075:
評判気になるさん
[2025-01-19 07:52:03]
>>7074 名無しさん
41階が2Lだからですよね。 個人的な意見ですが、38-40階が3Lだとしても 確実に買えるなら、38-40階選んだほうがよく無いですか?って思います。 プラウドタワー池袋も条件の良いところは抽選ですし、まあ、外れますよね。 どこも抽選で買えなくて、時間経過=マーケット上昇で結局一緒。みたいな現象多く無いですか? |
7076:
マンコミュファンさん
[2025-01-19 12:14:45]
|
7077:
口コミ知りたいさん
[2025-01-19 19:29:07]
|
7078:
マンション検討中さん
[2025-01-19 23:15:05]
40階の3Lか41階の2Lかどちらか購入しようと思ってまよっています。 |
7079:
匿名さん
[2025-01-19 23:47:22]
|
7080:
名無しさん
[2025-01-20 15:49:56]
75平米は全部売れたっぽいかな~
|
7081:
買い替え検討中さん
[2025-01-21 12:16:56]
88平米再販プリーズ...
新価格はいくらくらいかな... 3.2億くらい? |
7082:
eマンションさん
[2025-01-21 12:35:56]
2LDKが坪単価は安いかな?
プラウドタワーもあるし値上げはしないか |
7083:
マンション検討中さん
[2025-01-21 16:16:16]
|
7084:
匿名さん
[2025-01-21 18:25:21]
|
7085:
マンション掲示板さん
[2025-01-21 19:47:00]
|
7086:
坪単価比較中さん
[2025-01-21 19:47:51]
だいぶ売れ行き良いのに、なぜ野村は早々に販売を開始しないのでしょうかね。
価格は出してしまってるから今更価格を1期で大幅に変える事も出来ないのに。 |
7087:
匿名さん
[2025-01-21 20:05:42]
>>7086 坪単価比較中さん
何か販売できない理由があるんですかね???? |
7088:
野村組
[2025-01-22 00:47:55]
|
7089:
坪単価比較中さん
[2025-01-22 10:14:40]
|
7090:
坪単価比較中さん
[2025-01-22 17:10:28]
では野村は更に工期も入居も遅くなるって事なのですね。
遅くなればなるほど入居時が不動産価格下落時期になっていそうで気持ちが萎えそうですね。 |
7091:
マンション検討中さん
[2025-01-22 23:51:45]
東南は景色が良さそうですね
![]() ![]() |
7092:
マンション検討中さん
[2025-01-23 00:55:48]
|
7093:
坪単価比較中さん
[2025-01-23 10:30:16]
>>7090 坪単価比較中さん
個人的な意見としては入居時、入居後に市場全体の不動産の価値が下落すればそりゃ萎えますが 資材不足の影響は今後さらに大きくなっていくことから 新規着工するマンションが計画遅延して減ることが予想されるので 需給の関係から都内好立地マンションはマクロの下落要因の影響は少ないと予想しています |
7094:
口コミ知りたいさん
[2025-01-23 13:47:17]
第4期二次凄い売り出し数だな
|
7095:
マンコミュファンさん
[2025-01-23 15:28:04]
とうとう3億円超えたね
|
7096:
通りがかりさん
[2025-01-23 15:44:29]
>>7095 マンコミュファンさん
今、3億ですから、45階とかは5億とかですかね? |
7097:
通りがかりさん
[2025-01-23 16:18:47]
西向きも全然良いですね!しかも、上を買えるって
![]() ![]() |
7098:
検討板ユーザーさん
[2025-01-23 16:38:03]
もちろん金利等の問題もあるが、資材が逼迫かつ人件費も高騰してる点では、簡単にこの先の値下がりを断言することはできないわな
|
7099:
マンション検討中さん
[2025-01-23 16:52:10]
どの部屋が3億超えですか?
|
7100:
マンコミュファンさん
[2025-01-23 17:06:26]
|
7101:
名無しさん
[2025-01-23 22:22:01]
88平米、まあ条件も間取りもいい部屋ではあるのは事実...
|
7102:
マンション検討中さん
[2025-01-23 22:25:27]
東向きの75平米は今回出てるかお分かりになりますか?
|
7103:
買い替え検討中さん
[2025-01-23 23:58:43]
|
7104:
マンション検討中さん
[2025-01-24 01:55:25]
|
7105:
通りがかりさん
[2025-01-24 02:21:41]
|
7106:
名無しさん
[2025-01-24 09:12:02]
|
7107:
匿名さん
[2025-01-24 09:30:05]
|
7109:
マンション検討中さん
[2025-01-24 10:29:55]
東南の75平米検討中です。
|
7110:
口コミ知りたいさん
[2025-01-24 11:04:52]
シティタワー武蔵小杉の方がかっこいいですね。
|
7111:
eマンションさん
[2025-01-24 14:01:33]
|
7112:
マンション掲示板さん
[2025-01-24 15:52:30]
|
7113:
マンション検討中さん
[2025-01-24 15:58:30]
去年の夏は78平米は23,000万だったのに、
凄い値上がりですね。 |
7114:
匿名さん
[2025-01-24 18:27:49]
一流企業のパワーカップルは賃上げで世帯の手取り1800万とか2000万くらいになってきていて、2億のローンは年間返済600万程度、
買える人が居る以上、価格はそこまで下落には向かわないですね。 都心駅近タワーであれば。 |
7115:
買い替え検討中さん
[2025-01-24 19:16:09]
>>7114 匿名さん
> 手取り1800万とか2000万 可処分所得(手取り)でそのくらいの額という事は、つまり年収3000万円近いパワーカップルの事ですよね?だとすれば、頑張れば2億のローンはいけますね。 ただ、世帯年収3000万円を超えるパワーカップルがどれだけいるかは疑問ですが・・ |
7116:
匿名さん
[2025-01-25 00:09:07]
>>7115 買い替え検討中さん
聞くところによると、商社とかのご主人と年収800万の奥様で世帯3000くらいの方が結構いらっしゃるみたいです。 |
7117:
匿名さん
[2025-01-25 01:12:55]
JTC金融+JTCメーカーでも1800+1200で3000ぐらいあるよ。
|
7118:
eマンションさん
[2025-01-25 19:12:31]
|
7119:
匿名さん
[2025-01-26 11:46:49]
プラウドタワーの抽選時期と竣工時期が決まったぞー!
|
7120:
検討板ユーザーさん
[2025-01-26 16:26:23]
|
7121:
匿名さん
[2025-01-26 16:27:22]
GCTもプラウドもめちゃくちゃ人気ですよ。
|
7122:
買い替え検討中さん
[2025-01-29 18:06:00]
明日から4期2次の受付開始ですね
どれくらい入るのか気になります。今購入検討してる人はほとんど野村の方に行くと思いますが… |
7123:
マンション検討中さん
[2025-01-29 18:59:52]
既に地権者住戸抜いて
何戸売れてるんだろう わかる方いますか? |
7124:
評判気になるさん
[2025-01-29 19:52:59]
わかる方いますか?
|
7125:
マンション掲示板さん
[2025-01-29 23:58:54]
|
7126:
eマンションさん
[2025-01-30 02:37:34]
150-200くらいじゃないかな
|
7127:
マンション検討中さん
[2025-01-30 05:47:34]
|
7128:
マンション検討中さん
[2025-01-30 11:53:43]
入るスーパーは決まったか知ってる人いますか?
|
7129:
マンコミュファンさん
[2025-01-30 21:04:33]
グランドシティタワー池袋に入って欲しいスーパーは?
(既に周辺に開業しているスーパーは含めていないので悪しからず) 他にも意見があれば、コメント返しお願いします! 希望と単なる妄想的な投票でしかないので、楽しむ形で投票お願いします! ライフ オーケーマート ピーコック ダイエー |
7130:
匿名さん
[2025-01-30 22:58:33]
野村の倍率、間取りによっては豊海並みに高くなるっぽい。
|
7131:
マンション検討中さん
[2025-01-31 17:58:21]
ここは価格帯的に住民は最初から年齢層高そうだな、、
|
7132:
口コミ知りたいさん
[2025-01-31 20:19:00]
子育て世代いる?
自分のところは園児2人 |
7133:
評判気になるさん
[2025-01-31 21:19:13]
>>7131 マンション検討中さん
営業曰く30、40代も多いですよと言ってました。子供いる家庭も多数とか。 |
7134:
eマンションさん
[2025-02-01 03:53:56]
GCTとプラウドの大規模ツインタワー完成で近くの朋有小学校の平均年収エグくなりそう
|
7135:
eマンションさん
[2025-02-01 03:55:33]
あと追加で南池袋小学校も
|
7136:
マンション検討中さん
[2025-02-01 10:58:54]
自分のところは小学生が居ます。
|
7137:
匿名
[2025-02-01 16:45:32]
駅直結マンションの需要層は、活発に活動する高齢者と裕福な子育て世代(パワーカップルを含む)です。要するに駅を頻繁に利用するリッチな階層に向いています。
|
7138:
評判気になるさん
[2025-02-01 21:27:36]
|
7139:
評判気になるさん
[2025-02-02 02:06:50]
南池袋小学校評判いいよね
|
7140:
マンション掲示板さん
[2025-02-02 16:07:18]
七戸売れたようだな
プラウドタワー様子見の人が多いのかな? |
7141:
マンション掲示板さん
[2025-02-02 19:00:00]
スーパーは恐らく三徳かと
|
7142:
マンション掲示板さん
[2025-02-02 20:30:07]
|
7143:
ご近所さん
[2025-02-03 10:13:46]
西友がGCTに移転するんじゃと推測してます
|
7144:
マンション検討中さん
[2025-02-03 21:12:27]
AEON希望です。
|
7145:
周辺住民さん
[2025-02-05 13:09:02]
最近の様子です。すごい勢いで工事が進んでいます。
![]() ![]() |
7146:
口コミ知りたいさん
[2025-02-05 20:51:26]
|
7147:
マンコミュファンさん
[2025-02-05 20:52:45]
|
7148:
名無しさん
[2025-02-05 22:17:04]
>>7147 マンコミュファンさん
超かっこいいやん、あんなふうになると思うとテンション上がってきた |
7149:
名無しさん
[2025-02-05 22:33:17]
|
7150:
マンコミュファンさん
[2025-02-05 23:18:24]
|
7151:
eマンションさん
[2025-02-06 09:14:55]
|
7152:
周辺住民さん
[2025-02-06 16:53:43]
>>7151 eマンションさん
そうです! |
7153:
検討板ユーザーさん
[2025-02-06 18:11:31]
>>7152 周辺住民さん
ありがとうございます!(^^) もっとステアリと被るかなと思っていたんですが、そうでもなさそうな気がしてきました! ありがとうございます♪ もし宜しければ是非、定期的に成長観測いただけますと嬉しいです!^ - ^ |
7154:
マンション検討中
[2025-02-06 18:54:35]
|
7155:
口コミ知りたいさん
[2025-02-06 19:03:55]
|
7156:
マンション検討中
[2025-02-06 19:44:52]
|
7157:
匿名さん
[2025-02-06 21:05:27]
|
7158:
マンコミュファンさん
[2025-02-06 21:45:23]
タワマンとしては都内トップ10に入る高さですから完成したら迫力は凄いでしょうね。
|
7159:
マンション検討中さん
[2025-02-07 03:57:58]
本当に良いマンションですね!
どこまで値段が上がってしまうんだろう、、 |
ありがとうございます♪!
ちなみに動画で東向きにあるステアリまでの眺望を載せていただくことは可能でしょうか?
どうしても東側の眺望が気になってまして。。