南池袋二丁目C地区第一種市街地再開発事業地内に誕生。
グランドシティタワー池袋についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/gctikebukuro/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153939
参考スレ:
南池袋二丁目C地区第一種市街地再開発事業ってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/672447/
【物件概要】
所在地:東京都豊島区南池袋二丁目23番他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線「東池袋」駅まで徒歩1分
東京メトロ有楽町線・副都心線・丸ノ内線「池袋」駅まで徒歩8分
JR山手線他・東武東上線・西武池袋線「池袋」駅まで徒歩9分
構造規模:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上52階地下2階建
間取:1LDK~3LDK
面積:45.44m2~104.03m2
総戸数:878戸(非分譲住戸105戸・広告対象外住戸30戸含む)、店舗2区画、事務所2区画
売主:住友不動産株式会社、三井住友信託銀行株式会社
設計:INA・清水・前田設計共同企業体
施工:清水・前田建設共同企業体
管理会社:未定
販売開始予定:2023年8月上旬
完成予定:2027年4月中旬
入居予定:2026年9月下旬
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムログ 関連記事]
グランドシティタワー池袋 予定価格発表前に周辺分譲マンションの売買&賃料相場を確認!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/54134/
[スムラボ 関連記事]
2023年買いたかったマンション【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/92499/
グランドシティタワー池袋 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/102250/
[スレ作成日時]2022-11-21 17:47:06
グランドシティタワー池袋ってどうですか?
4706:
管理担当
[2023-12-28 23:00:09]
[No.4679~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
4707:
マンコミュファンさん
[2023-12-29 12:44:50]
今週の頭に、池袋駅西口地区の開発計画の概要が豊島区から正式に発表されましたね。
池袋駅周辺は今後かなり大きく変わるようですね、中長期目線だと、東池袋も良いですが、池袋駅に近いマンションの方がより高騰する可能性高そうです。 |
4708:
匿名さん
[2023-12-29 13:09:22]
なんや、ほぼオフィスやんけ。つまらん。渋谷の二の舞じゃんwww
|
4709:
eマンションさん
[2023-12-29 16:12:08]
渋谷と違って池袋は逆に築浅オフィスが少な過ぎて問題だったんだよなぁ。
それが原因で無印良品は飯田橋に本社を移転してしまったし。 企業が都心にこだわらなくなった今は池袋みたいな利便性が良くてオフィス賃料が安いところは需要があると睨んだのかと。 大手企業の誘致に成功したら周辺のマンションの資産価値は更に上昇しそう。 |
4710:
匿名さん
[2023-12-29 17:24:10]
結局オフィスかーい 笑
つーかイオンみたいな基壇部どうにかならんのかw ここもそうだけどw 豊島界隈で流行ってるのか?笑 |
4711:
マンコミュファンさん
[2023-12-30 05:46:09]
https://youtu.be/LqIgiiDbK98?si=F08Wxp5vJV9o7Lof
この動画で沖さんが言ってる事かなり芯を食ってるね。 住友不動産が新築マンションを高値で売る→その周辺中古がそれに引きずられて高騰する これまで上記の形でマンション価格が形成されてきた。多少に誇張的な気もするがかなり的を得てると思う。 つまり、これを逆手に取るならば、これから住友不動産が何年もかけて高値で売っていくマンションの近隣エリア中古マンションを今のうちに買っておけば良い、なぜなら、数年後にはほぼ確実にマンション価格は値上がりしているから。 実際、動画の中ではこのグランドシティタワーに関して触れられている。 それに加えて今後大規模な再開発が控えている事も考えれば、池袋・東池袋のマンションは価格高騰の蓋然性はかなり高いと言える。 |
4712:
口コミ知りたいさん
[2023-12-30 07:13:06]
|
4713:
匿名さん
[2023-12-30 08:45:00]
後発タワマンが野村棟終わった後に10年以上ないけど、その間もスミフが値上げして売り続けるから新築価格は上がっていくんだよね、、、、
|
4714:
eマンションさん
[2023-12-30 10:49:06]
>>4711 マンコミュファンさん
動画を見る限り、坪900万の2期を購入しても全然お買い得になりそうです。 この勢いで3期は坪1000万超になってそうで、野村棟もそれぐらいの価格で販売されそうですし。 |
4715:
匿名さん
[2023-12-30 11:05:05]
泉岳寺の海側はあまり良い土地じゃない。住みたい場所じゃないな。
|
|
4716:
検討板ユーザーさん
[2023-12-31 01:41:07]
|
4717:
マンコミュファンさん
[2023-12-31 09:44:35]
|
4718:
匿名さん
[2023-12-31 11:21:38]
|
4720:
周辺住民さん
[2023-12-31 12:12:30]
|
4721:
匿名さん
[2023-12-31 12:25:01]
いやいや、アートカルチャーの町 とか謳うなら
劇場とかホール、シネマ併設の複合用途にしろよ。w オフィスだけ作ってリーマンおぢ増やして何がアートやねん。w |
4722:
マンション掲示板さん
[2023-12-31 13:04:55]
住居は分譲or賃貸?
分譲なら坪2000万は軽く超えそうだね |
4723:
匿名さん
[2023-12-31 13:09:55]
>>4719 マンション検討中さん
何言ってるんだか。品川駅の東口は大企業が集まるオフィス街で トヨタもKDDIも品川に移転、2年後に高輪ゲートウェイがオープンして 将来はリニアも開通して間違いなく大発展する。 |
4724:
eマンションさん
[2023-12-31 13:17:13]
>>4721 匿名さん
池袋には築浅オフィスが足りなく、企業が転出・集積しにくい現状を解消するにあたってオフィスが大部分を占めるのが適当なのでは? それに劇場やホール、シネマとか既に池袋は都内トップレベルにあるので、これ以上増やすのは悪手かと思いますが? オフィスに企業を誘致して製品やサービスとのコラボイベントや展示等が加速して、ますます池袋エンタメ性とビジネス性、住宅の資産価値が上がって良いことです(^^) 無印良品も戻って来るかもですね。 |
4725:
名無しさん
[2023-12-31 13:19:49]
|
4726:
匿名さん
[2023-12-31 13:19:55]
|
4727:
口コミ知りたいさん
[2023-12-31 13:23:47]
|
4728:
評判気になるさん
[2023-12-31 13:28:15]
|
4729:
匿名さん
[2023-12-31 13:32:33]
まだ既存解体すら始まってない再開発くんが結実するのはいつになるんですかねぇw
解体着手済みの新宿パイセンすら完了するのは2040年代だぜw |
4730:
口コミ知りたいさん
[2023-12-31 13:40:06]
|
4731:
口コミ知りたいさん
[2023-12-31 13:43:53]
新宿や池袋の再開発が完了する2043年になってもリニアは名古屋と開通できない現状を心配しろよw
|
4732:
匿名さん
[2023-12-31 13:45:33]
20年後じゃ、公金入るブリリア以外のタワマンは維持管理費月額20万くらいになってそうだな~。タワマンは10年くらいのスパンで売り抜けないと。通常のマンションより2-3倍修繕に金掛かるからね。
|
4733:
検討板ユーザーさん
[2023-12-31 13:50:02]
|
4734:
管理担当
[2023-12-31 13:51:40]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
4735:
検討板ユーザーさん
[2023-12-31 13:55:35]
|
4736:
検討板ユーザーさん
[2023-12-31 14:02:39]
地味にGCT池袋の高さは190mもあるんだよな。
隣りのアウルも約190m。 ここまで超高層タワマンが都内で密集してるのは、東池袋と勝ちどきの人気エリアぐらい。 |
4737:
名無しさん
[2023-12-31 14:06:19]
>>4730 口コミ知りたいさん
全くもってその通り。再開発はむしろすぐに完成しない方が良い。実際、武蔵小杉などは再開発が終わってしまって資産性が頭打ちになっている。 そう考えると、常に再開発をしていて、段々と街が豊かになっていく方がむしろ良い。人々は未来の街の状況・期待に対してわくわくし、それに対して資産性を感じる。 東口側もサンシャイン通りまでのグリーン大通りの再整備、明治通りの歩行者専用道路化など、わかっているだけでも、まだまだ再開発事案が残っている。 池袋・東池袋のマンション高騰の蓋然性は高いはず |
4738:
名無しさん
[2023-12-31 14:06:36]
|
4739:
名無しさん
[2023-12-31 14:20:55]
周りが超高層なせいで低く見えるけどエアライズタワーでさえ150m以上あるからな。
150mもあれば今ある渋谷のタワマンの中で一番高いw 都内トップの勝ちどきに次ぐ東池袋は凄い超高層タワマン密集街。 |
4740:
匿名さん
[2023-12-31 14:24:18]
>>4739 名無しさん
そりゃ、土地の利用価値が高いのはマンションじゃなくてオフィスが多くなるからねw マンション多くたつのは、利用価値の低い僻地w 上でイケブクロ君も述べているねww 語るに落ちててワロタリンwwww |
4741:
マンション掲示板さん
[2023-12-31 14:29:05]
|
4742:
評判気になるさん
[2023-12-31 14:30:24]
|
4743:
評判気になるさん
[2023-12-31 14:32:01]
|
4744:
評判気になるさん
[2023-12-31 14:38:49]
自分は土地の利用価値があっても渋谷みたいな低層の古臭い街並より、最新技術が取り入れられた超高層が立ち並ぶ街のほうがいいなぁ
|
4745:
eマンションさん
[2023-12-31 14:44:29]
タワマンに住みたい人間でも湾岸派は勝ちどき、内陸派は東池袋で住み分けが進んでいくでしょう。
|
4746:
匿名さん
[2023-12-31 14:48:34]
|
4747:
マンション検討中さん
[2023-12-31 16:02:47]
>>4744 評判気になるさん
高層ビル群で優劣をつける価値観って、もしかして中国の方ですか?上海や広州の高層ビルで、国の発展を自慢するみたいな。ヨーロッパの街並みの価値は理解できないんだろうなー。外国人観光客の人気の街を見れば一目瞭然だろ。 |
4748:
匿名さん
[2023-12-31 16:17:23]
|
4749:
匿名さん
[2023-12-31 16:20:06]
|
4750:
通りがかりさん
[2023-12-31 20:32:54]
|
4751:
マンション掲示板さん
[2023-12-31 20:40:17]
|
4752:
評判気になるさん
[2023-12-31 20:41:28]
|
4753:
マンコミュファンさん
[2024-01-02 06:58:13]
クヤクションの南のB街地区再開発も200m弱になるみたいだね。
ここまで超高層タワマンが建立するのは勝ちどきを超えて都内でも東池袋(南池袋)のみでは? |
4754:
匿名さん
[2024-01-02 09:41:07]
地震怖いですね。やはり免震しか勝たん。
ブリリアか野村棟やな |
4755:
マンション検討中さん
[2024-01-02 11:07:16]
元旦の地震で、より一層の海抜が低い湾岸地域は怖いと思った。
運河も遡って来るしさ。 なので、やはり海抜30mの池袋で家族と資産を守りたい。 |
4756:
口コミ知りたいさん
[2024-01-02 11:55:10]
|
4757:
匿名さん
[2024-01-02 12:03:52]
>>2278 匿名さん
ファクトで行くと、この前の大雨では 豊島に大雨、洪水警報が出ていましたよ。 湾岸はノーダメでした。 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/522043?display=1 ファクトで語りましょう。ファクトで。 |
4758:
検討板ユーザーさん
[2024-01-02 13:50:11]
|
4759:
eマンションさん
[2024-01-02 14:29:34]
>>4757 さん
大好きなファクトです。 豊島区には波浪警報はないようです。 ファクトも大事ですか、日本語をよく読んでから語りましょう。 江東区 http://agora.ex.nii.ac.jp/cgi-bin/cps/warning_list.pl?acode=1310800 中央区 http://agora.ex.nii.ac.jp/cgi-bin/cps/warning_list.pl?acode=1310200 豊島区 http://agora.ex.nii.ac.jp/cgi-bin/cps/warning_list.pl?acode=1311600 |
4760:
マンコミュファンさん
[2024-01-02 15:03:11]
豊島区、池袋、こんなパワーワードは、俺なら恥ずかしくて口にできん。笑
|
4761:
匿名さん
[2024-01-02 15:07:48]
>>4759 eマンションさん
東京湾に津波なんて来ないよ。高リスクなのは大雨の際の河川氾濫。 |
4762:
匿名さん
[2024-01-02 15:51:12]
個人的な意見として怖いのは、タワマン超過密が故の、万が一の将棋倒しだな。
3.11の東京震度5強ですらエ〇ラ〇〇は壁にクラックが入り、 揺れも相当だったとの報告がマンコミュ報道部より上がってきている。 3.11の数十倍の威力のある首都直下が襲ってきた場合、 どのような事態になるか想像もつかない。。。 フクイチの事故で原発の安全神話が崩壊したように、 何事も絶対なんてものはないからな。 |
4763:
通りがかりさん
[2024-01-02 17:49:24]
確実に来ると言われている南海トラフでは湾岸はハザードかかってますね。液状化+一部津波
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_pa... |
4764:
匿名さん
[2024-01-02 19:18:04]
ネタにマジレスすると、想定外クラスの直下型地震が来たときには湾岸の方が安全だと思うよ。
液状化じゃ死なないし、タワマンが倒壊することもあり得ないからね。 津波が来てエントランスが水没とかは十分ありえるけど。 タワマンに住んでて自分や家族が死ぬ、建物が壊れる事態があり得るとしたら火災だけ。 周辺の木造戸建てが燃えて火災旋風が起こるリスクが湾岸の方が大分低い。 というより、そういう事態を極力減らせるようにやってるのが今の再開発でその結晶がここなんだよな。 |
4765:
マンション検討中さん
[2024-01-02 20:04:29]
液状化歴のある地盤の弱い土地だと普通にタワマン全壊する可能性高いよ。やはり湾岸は地盤が何より大事。同じ震度でも地盤が弱いと揺れのエネルギーが増幅される。
|
4766:
名無しさん
[2024-01-02 20:22:44]
つまりは直接基礎の勝ちどき>>>超えられない基礎の壁>>>杭基礎の東池ぶくろ
というコト!? |
4768:
マンション掲示板さん
[2024-01-02 22:30:54]
|
4769:
口コミ知りたいさん
[2024-01-02 22:32:32]
|
4771:
匿名さん
[2024-01-03 00:12:31]
|
4772:
マンコミュファンさん
[2024-01-03 00:24:29]
まあ普通にハザードかかってて津波リスク(2mの人的被害は気象庁が出してる)もあるし、前の方に出てたように火災・地盤含めた地震ランキングでも東池袋より湾岸が低いので、湾岸が災害に強いは無理はあるんじゃ...ただまあ湾岸は比較的安い中古もあるしそれはそれでいいとは思うけど
|
4773:
マンション検討中さん
[2024-01-03 00:51:34]
|
4774:
検討板ユーザーさん
[2024-01-03 05:20:21]
|
4775:
検討板ユーザーさん
[2024-01-03 06:24:12]
>>4765 マンション検討中さん
海抜5mのタワマン(耐震)は、震度3でも部屋がギシギシ音するのが不安。3.11壁のクラックは、先の大規模修繕で補修した。躯体には問題無いそうだけれども、一度大きなダメージを受けたタワマンは次も大丈夫なのかしらと素人は思う。 子供が住む西池袋は海抜30m。 普通の築古マンションだが、実家より体感度が違うと言ってる。 なので、私も早く池袋の免震構造へ転居したい。 |
4776:
匿名さん
[2024-01-03 06:47:21]
東日本大震災前に竣工したタワマンは怖いよね。地盤が弱い土地だと基礎にダメージを受けてる可能性も高いから避けた方が良い。直基礎ならまだ良いけど杭基礎はかなり怖い。
|
4778:
匿名さん
[2024-01-03 06:54:36]
ここの至近に東日本大震災前に竣工したタワマンがありますね。。。
|
4780:
マンション検討中さん
[2024-01-03 08:30:54]
今や湾岸タワマンの防災安全性は知れ渡りました。
今度はタワマンが全壊なんてアホなこと言って楽しいでしょうか。新耐震基準のタワマンは傾くリスクもありませんし、東池袋も安全です。 |
4782:
匿名さん
[2024-01-03 10:29:52]
逆にタワマン(というかマンション)が絶対に傾かないとする論文か根拠は?
何かデータはあるんすか?絶対に傾かない建築物なんて作れるんすか? 俺の知ってる耐震等級1の定義って、【震度7を一発喰らっても倒壊しない】だけど。 |
4784:
周辺住民さん
[2024-01-03 14:14:30]
別に災害リスクって液状化だけじゃないけどな
断水率だって東京湾北部地震の場合、豊島区は24%だが中央区は69%に達する 隣の練馬や板橋は更に断水率は17、8%にまで減るが、勝どきあたりは周りのどこに行っても断水率は高く、逃げ場がない 土地がダメってのはその場所だけじゃなくて周辺も重要。湾岸はそれが壊滅的 食糧や日用品供給だって豊島は、被害が少なく食品工場や倉庫が多い埼玉に近い その住んでるタワマンだけ無事でも意味が無い |
4787:
マンション検討中さん
[2024-01-03 19:01:44]
首都圏直下地震は確実に起こると言われてる訳で、地盤の弱いエリアは避けた方が良い。湾岸なら液状化歴の無いエリアが絶対条件ですね。
|
4788:
匿名さん
[2024-01-03 23:52:16]
西口に、虎ノ門ヒルズより背が高いビルが爆誕ですか。
山手線駅直結ビルとしては、東京トーチに次ぐ2位の高さのビルが、池袋駅に。 |
4789:
匿名さん
[2024-01-04 00:41:30]
まぁ、Aクラス大規模直結ビルなら渋谷、新宿にいくらでもあるし今後も増えていきますけどね
|
4790:
匿名さん
[2024-01-04 01:30:28]
池袋新宿渋谷は地盤も良いので、震災対策の面でも安心ですね。
|
4791:
周辺住民さん
[2024-01-04 11:59:31]
|
4792:
マンコミュファンさん
[2024-01-04 14:24:28]
そうなると谷底低地の渋谷は無しで住むなら高台の池袋か新宿ですね。
|
4793:
匿名さん
[2024-01-04 14:40:31]
渋谷区は高級住宅地が豊富にありますからね
豊島、新宿とはそもそも土俵が違うでしょう。 |
4794:
匿名さん
[2024-01-04 14:42:12]
|