先日のTV東京のガイアの夜明けで都心のマンションや全国のマンションの価格下落について放送していましたが、大阪の豊中市 南桜塚の12階新築206個?のマンションも売り出し価格より800万円ほど下げて広告に堂々と値下げしましたとありビックリしました、早い契約は大損でしょうか?どこまで下がるのでしょうか?
[スレ作成日時]2008-06-23 20:25:00
速い契約は大損?新築マンションの価格どこま下がる?
566:
匿名さん
[2009-11-26 16:51:45]
|
567:
匿名さん
[2009-11-26 20:38:52]
マンション価格の下落はデフレに含まれません。
しかしデフレによる企業収益の悪化から雇用形態や給料に影響するため消費マインドが冷えて、高額商品である不動産が売れなくなり、価格が下落するのです。 むしろ問題はデフレによって実質金利が上昇することにより負債(ローン)負担が大きくなることです。 みなさんは契約時の金利のみの意識だと思われますが、その契約上の金利は名目金利ですので、デフレによる実質金利を加味しないといけません。 |
568:
匿名さん
[2009-11-26 22:16:34]
つまり、仮に価格が3割下がってデフレで名目所得が1割落ちると今買った人の実質ローン負担は、4割増てことですね。
それとデフレ時に資産保有をと言うのは馬鹿げてますね。 貨幣価値が落ちるのはハイパーインフレの時ですよね。 少なくとも金保有ですよね。 |
569:
匿名さん
[2009-11-26 22:59:23]
ユニクロの例を挙げるなら答えは出ているでしょう。
デフレに強い企業の株を購入する又はデフレに耐性のある資産を購入するだと思います。 無理に不動産に結びつけなくてもいいです。 金価格が上昇しているのはドルの垂れ流しが原因ですよ。 そして金価格と似たように動くのはユーロ・豪ドルなどの通貨です。 対ドルで見れば明らか。 円だけで見てると駄目ですよ。 外貨も現金ですけどこういう現金はいいと思います。 |
570:
住まいに詳しい人
[2009-11-26 23:15:21]
デフレ&円高&日本が世界から仕分けわれている
⇒成長性のある地域の不動産価格は上昇するが、そんなところがどこにあるのだろう? |
571:
一般人
[2009-11-26 23:15:36]
500さん同様に皆さんの書き込みには感心します。
本当に経済に強い人が多いですね。 もしよろしければ匿名でなく、ペンネームや可能であればご職業を書いていただければと思います。 私自身はある小さな会社に勤めており、現在良い土地や物件があればと探しています。 しかし今日も2、3の駅周辺を歩いてみると、誰も客のいない飲食店だらけでした。 同僚の女性従業員の中にも夫の収入が減り、生活が苦しい家庭もあります。 身近なことでデフレの影響を感じました。 それらを思うと今は冒険せずに、無駄な出費をしない方が良いのではと考えます。 レベルの低いレスで申し訳ありませんでした。 |
572:
匿名さん
[2009-11-26 23:53:21]
大阪ど真ん中、御堂筋線上の近く、
梅田 難波 天王寺 この徒歩5~6分近辺の物件は、 色々書かれようがめちゃ強いよ。需給が絶対にあるからね。 |
573:
匿名
[2009-11-27 00:03:12]
天王寺はなぁ。。。
|
574:
販売関係者さん
[2009-11-27 00:38:13]
需要があるのは認めるが、2007年のときのような価格設定ができない。
誰かこの閉塞した景気をなんとかして~! |
575:
匿名さん
[2009-11-27 07:47:46]
ドバイショック、5兆円規模の返済延期を要請しましたね。
これで国際金融にさらなる追い打ち、そして海外進出しているゼネコンと銀行(特に中東地域)はさらに傷口が広がります。 銀行の自己資本比率低下で不動産会社への融資は更に絞られる可能性が出てきました。 現に長谷工はMSCBに頼らざる得ない状況。 どの物件でもまずは物件の価格が下がるかを確認する前に、建築中の建物が完成するかをチェックしましょう。 こうなってくると財閥系も無傷ではいられないです。 現に住友・三井の自己資本比率も低下し、株価も低下しています。 |
|
576:
匿名さん
[2009-11-27 09:42:25]
みなさん売主の倒産の可能性ばかり気にしますが、実際影響が大きいのは施工会社の倒産ですよ。
売主倒産でもアフターや建物点検は施工会社が対応してくれる場合が多いですが、施工会社が倒産すれば売主負担の為、質の高い対応は期待できないでしょう。 売主と施工会社が別々の物件、売主が有名でも施工会社が無名、売主無名でも施工会社有名等数パターンありますのでしっかり調査してくださいね。 |
577:
匿名さん
[2009-11-27 12:21:08]
ドバイショックで全面安だけどかなり前から織り込み済みみたいですよ。
中国経済が牽引役ですかな。 |
578:
匿名さん
[2009-11-27 12:25:58]
すいません。何に対して織り込んでるのですか?
株価で織り込んでいるのであれば、昨日のダウ先物・ヨーロッパの株価指数の急落はなかったと思いますが。 該当企業が決算数値に織り込んでいたのなら話は別ですけどね。 まあ年末に向けての動きを見守りましょうよ。 これから不動産購入するにしても年内の引渡しは厳しいでしょう。 じっくり見守りつつ情報収集すればいいのです。 |
579:
元祖匿名はん
[2009-11-28 12:58:43]
こんな関西スレにまで「織り込み済み」を騙る人間っているんですね。驚きました。
銀行もゼネコンも経営トップはドバイの空港行って野晒しの高級車のゴミ山でも見に行ったほうが良いのでは。 |
580:
匿名はん
[2009-11-28 16:42:46]
ニュース見てる?
欧州市場もアメリカ市場も影響は限定的で奈落には落ちてないよ。 |
581:
匿名さん
[2009-11-28 16:48:50]
見てますが何か?
報道ステーション、毎日見てます |
582:
匿名さん
[2009-11-28 16:51:02]
578の投稿日時よく見て。
それと1日だけの動きで判断するの? なんてポジティブな方なんでしょう。 日本の株価だけかなり出遅れてるのは何故? 年初からの各国の平均株価変動率を確認していますか? 欧州・米国が落ちてないから日本も大丈夫なら、各国との差がこんなにひらいてないと思いますよ。 |
583:
匿名さん
[2009-11-28 20:39:11]
ドバイ、中国、円相場だけでなく、マンションとのからみでしゃべってほしいなあ。
|
584:
匿名さん
[2009-11-28 21:09:30]
575で見解がのっていますよ。
週末ですし仕方なのではないでしょうか。 |
585:
匿名はん
[2009-11-28 21:15:00]
「年初からの株価変動が云々」って去年のリーマンショックからスタートで見なきゃ。
リーマンの株式市場に与えた影響はドバイの比ではありません。 で、不動産に関係しなきゃいけないすね。 不動産の昇降率は遅行指標なんでリーマンからの株価下落率を参考にしてください。 そうすると株価は半分に対して不動産はまだそこまで到達していない。 つまりまだ落ちるて意味です。 |
駅まで5分以内などという中途半端なものは、似たようなマンションが乱立する可能性があるので、少ししか価値がありません。それよりは、大阪城公園隣接とか中之島にあるとか移転の可能性の低い大病院に徒歩3分とかのほうが価値があるでしょう。
特に、郊外のマンションで急行停車駅から徒歩5分を超える物件は、壊滅的な価格下落が起きると考えます。もちろん、一生住むなら、また価値観も変わりますので、この限りではありません。