先日のTV東京のガイアの夜明けで都心のマンションや全国のマンションの価格下落について放送していましたが、大阪の豊中市 南桜塚の12階新築206個?のマンションも売り出し価格より800万円ほど下げて広告に堂々と値下げしましたとありビックリしました、早い契約は大損でしょうか?どこまで下がるのでしょうか?
[スレ作成日時]2008-06-23 20:25:00
速い契約は大損?新築マンションの価格どこま下がる?
486:
匿名さん
[2009-11-22 23:22:38]
|
487:
匿名さん
[2009-11-22 23:31:30]
なんかここ、貧乏人の買えないが為の値下げ願望というか、
もしくは安く買いたいために煽ってるのか、 どうしてもマンション買った人=不幸 という風にしたいみたいだけど、 そんな事しているうちに良いマンションは金持ちに買われて行くんだよね。 |
488:
匿名さん
[2009-11-22 23:37:54]
ホントの金持ちは安く買って高く売るんだよ。
|
489:
匿名さん
[2009-11-23 00:08:06]
確かに、安く買って高く売ったら、金持ちだ。
もしかして、金持ちは、何年に一度かは、買い時だと思ったときに買って、儲かるものだけ売りに出して、もくろみ外れて、儲からん物件は、自分のものにしておいたりするのか? |
490:
匿名さん
[2009-11-23 04:55:16]
まぁ来年になればもっと値崩れするから。
金持ちもそうでない人ももう少し慎重に様子をみましょう。 同じマンションでも安く購入できるに越したことはないでしょう。 公表されている物件は氷山の一角です。 在庫は山ほどありますから。 |
491:
匿名さん
[2009-11-23 06:33:21]
同感。
雇用情勢も改善しない状況で、あらたな需要は低迷しているやろうし、 人口の推移とマンション戸数の推移を見れば、明らかに供給過剰。 ごく一部(新宿御苑・・・何とかエンパイアのような)の物件を除いて、間違いなく価格は下がるやろ。 |
492:
匿名さん
[2009-11-23 09:37:29]
去年のサブプラの時もそんな事言って待ってたら、
折角出てきた物件が買われて、もう1年たっても売りが出てこない。 築浅の某タワマンだけど。全然売りが出ない。 |
493:
匿名さん
[2009-11-23 09:40:44]
確かに明らかにデフレですね。
|
494:
匿名さん
[2009-11-23 10:49:36]
新聞によると、この前のデフレは2001年~2006年夏までだったようですが、このときに不動産の一番の買い時は何時だったのでしょうか?参考にしたいです。
|
495:
匿名さん
[2009-11-23 10:56:24]
483と494をあわせて考えると、デフレ時代に大阪市内のマンション価格は上がっていったことになるけど、どう考えればいいのだろう?
|
|
496:
匿名さん
[2009-11-23 12:05:51]
お金の使い方が間違っていた人が多かっただけ。
そのつけとして、高額物件で手付け没収で手放した人も山ほどいます。 また転売物件も過去にないくらい多い。 結果がすべてを物語っている。 特に高額物件の場合、来年になって最高等価格の半分の値段で売っても、それでもかなり売れ残るだろうね。 おそらく高額未売物件の半分は売れ残るでしょう。 それほど未売物件は多いんだよ。 |
497:
匿名さん
[2009-11-23 12:08:39]
マンション価格が反転して上がり始めたのが2005年くらいから。
外資系ファンドが日本買い始めて資産インフレが徐々にはっきりとしだした。 間違っていけないのは資産のみインフレで全体の経済としてはそれほど良くなかった。 で、石油買い、鉄買いが始まって生活必需品までを含むインフレ懸念があった最中、リーマンショックでインフレ懸念も吹き飛んだ。 資産インフレも当然元の価格に戻るが悪いことに実物経済が大打撃を受けてるので元の価格以上に下振れするてこと。 |
498:
匿名さん
[2009-11-23 12:42:17]
マンション価格が下がるとして、作る側もデフレなので、安くないと売れないということで、適当な品質のものを作ってきたりしないのでしょうか? となると、質が悪いので安いという図式だと面白くないのですが!
|
499:
匿名さん
[2009-11-23 13:16:52]
コストダウンといっても品質に問題がある訳じゃないでしょう。
構造設計や検査も以前より厳しくなってますしね。 それよりも安い価格のマンションを作ってもそれ以上にデフレが強いと利益が出ない、それどころか作れば作るほど損てことになるので誰も新築マンションを作らなくなる。 で、新築マンションは供給が減って需給はバランス。価格も勿論低水準で推移。 |
500:
匿名さん
[2009-11-23 13:50:59]
ここのスレはレベルが高いね。
|
501:
匿名さん
[2009-11-23 14:07:02]
おかしなようですが、つまり、誰も買えないので価格が下がっていき、価格は低水準になっていくが、やはり買えないということですね。で、賢いやつは、どこかの時点で無理して買って、その語にデフレが解消して、得するということでしょうか? となると、どこかの時点で無理して買えということですね。
|
502:
マンション投資家さん
[2009-11-23 14:21:29]
素人さんに一言アドバイスしておきます。
皆さんは底値で安く購入して、後でキャピタルゲインを享受したいと思っていらっしゃるようですが、 そのような事を、はっきりと申し上げることは出来ないのです。 まず将来は予想は出来ても、誰も将来を見ることは出来ない つまり何年か経って景気が良くなり値上がり期間が継続してこそ あれが底値だったんだな、と振り返ることができるだけである 予想なんて当たらないことが多いし、将来を見通せてもそれが見当違いであることもよく有る 何がいい高といいますと ここで皆さんは、来年下がるからじっくり待ちましょうと言われますが 来年下がったら、再来年はもっと下がるという人が沢山出てくるでしょうし 来年上がったら、今年が底値だったんだなと振り返ることができるだけです。 株もそうですが不動産も、上がってしまってからではもう遅いんですよね。 上がりだしたら、我先にと買いが入るので、市場も強気になり 値引きどころか、値上げや売り渋りが発生してきて、 結局は高値で買わされるという事になるわけです。 私のアドバイスは、今下がっている時こそが買いじゃないですか?ってことなんですね。 素人さんは、もっと下がったら、更にもっともっと下がると思って結局買わず、 値が上がってから、結局高値でつかまされる事になるでしょうね。 |
503:
匿名さん
[2009-11-23 14:28:56]
レベルが高い??
景気が悪いから買い控えろとか言ってる時点で このスレのレベルの低さは相当です |
504:
匿名さん
[2009-11-23 14:59:05]
買い控えを進めるわけではないんちゃうかな?
自分の納得できる物件なら買ってもいいんやろうし。まぁ今が買い時やからってマンションの営業にそそのかされて買うのはよくないって事やろ。 |
505:
匿名さん
[2009-11-23 15:00:13]
マンション市況はいくつかの指標で全体像は見えます。
公示地価の推移、マンション契約率、対前年比新築マンション着工数。 現時点では政府のデフレ宣言もあって間違いなく下り坂にあります。 無論、景気が悪いからといってマンション価格を下げる必然性なんてない訳ですが、下げて資金回収するのはどんな業界でも同じでしょう。 バーゲンセール、見切りセール。 来年の春先がポイントですね。 決算大バーゲンセール |
まだ神話が通用した時代は少しづつでも価格は上昇したから。
無論、金利と価格上昇の差がある訳だが、ローンを組んで購入し将来買い換えする時に、少なくとも不動産価格が担保評価割れすることはなかった。
今やこれだけの価格下落、不確実性があると不動産の市場は新築だけではなく流通も麻痺する可能性が高い。
貸し渋り、貸し剥がしと同じく不動産の流動性は一気に止まる。