三井不動産レジデンシャル株式会社  関西支店の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロントってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 伊丹市
  5. 稲野町
  6. パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロントってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-04 11:28:52
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/K1804/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153918

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社
(仮称)阪急稲野駅徒歩2分ワンダーシティ571プロジェクトについて語りましょう。

所在地:兵庫県伊丹市稲野町2丁目2番2(地番)
交通:JR宝塚線「猪名寺」駅 徒歩6分 C棟・D棟・E棟竣工(2025年12月下旬予定)までは徒歩7分
阪急電鉄神戸線「塚口」駅 徒歩17分
面積:58.91㎡~100.22㎡
間取り:2LDK~4LDK

[スムラボ 関連記事]
【一時取得者必見】【三井不動産の期待の大規模マンション】「(仮称)阪急稲野駅徒歩2分ワンダーシティ571プロジェクト」駅近&大規模商業施設&スーパー銭湯隣接の期待の物件【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/67192/
【パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロント】モデルルーム訪問→価格分析!期待の大規模マンションはオススメ出来るか?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/77756/
【パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロント】予定価格より少し値下げ!抽選部屋多数の1期販売は締切直近!!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/83812/

[スレ作成日時]2022-11-18 17:37:29

現在の物件
所在地:兵庫県伊丹市稲野町2丁目2番2(地番)
交通:阪急伊丹線 「稲野」駅 徒歩2分
価格:未定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:58.08m2~86.00m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 571戸

パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロントってどうですか?

3901: 匿名さん 
[2024-05-30 22:34:18]
>>3899 eマンションさん
でも西宮だとファミリー向け築浅中古もその値段じゃ厳しいんですよねぇ。。
3902: 名無しさん 
[2024-05-31 05:42:34]
>>3901 匿名さん
駅前の一等地ならまだしも、離れれば大丈夫w
3903: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-31 18:51:51]
CDE棟は正直悪臭すごそうだよね・・・土曜日見てきたけど匂いやばかった
3904: 名無しさん 
[2024-05-31 19:00:51]
>>3903 口コミ知りたいさん
夏の平日昼はさらにやばいよ、窓あけられんかも
3905: 匿名さん 
[2024-05-31 21:15:47]
>>3903 口コミ知りたいさん

またディスりが始まった
検討してないご近所さんがまた現れたかな笑
それか倍率減らす為に検討者がまた始まったね

うちも先週昼間行ったけど部屋まで入ってきそうな匂いはしなかったよ
3906: マンコミュファンさん 
[2024-05-31 23:19:31]
臭い人って匂いに鈍感って言うからね
3907: マンション掲示板さん 
[2024-05-31 23:33:55]
>>3905 匿名さん

部屋まで入ってきそうな匂いってのがわかんないけど、稲野駅降りた瞬間から臭いよねふつうに
3908: 評判気になるさん 
[2024-05-31 23:41:38]
>>3902 名無しさん
徒歩10分以内ならいくらでもあるね。
3909: 通りがかりさん 
[2024-05-31 23:50:10]
ネガティブなコメントばかりしてても
結局倍率減ると思わないけどな

てか稲野駅から匂うって書いてる奴って絶対ここの検討者じゃないやん また近所の人だろー怖い
3910: 評判気になるさん 
[2024-06-01 00:33:50]
ここの書き込みぐらいで倍率はそんなに影響ありませんよ。何故ならここを見ている人で、本当に購入を考えている人はほとんどいないので。面白おかしく井戸端会議してるいるだけです。
3911: 匿名さん 
[2024-06-01 01:07:45]
>>3909 通りがかりさん
えっ!
普通に1期2次の購入者やけど…
稲野から匂うでしょ?漬物みたいな匂い
匂わないって人はちょっと鼻がおかしいと思う
3912: マンション掲示板さん 
[2024-06-01 01:29:49]
いや、 >>3911 が漬物くさいだけの可能性もある
3913: マンコミュファンさん 
[2024-06-01 01:43:16]
>>3911 匿名さん

購入者は住民版へいってください。
3914: 匿名さん 
[2024-06-01 05:10:01]
>>3911 匿名さん
あ、やっばり一生懸命、物件のアゲコメントをしてるの購入者だったのね。道理で伊丹の支線物件なのに不思議なほどサゲコメントに必死に返信してたから、
腑に落ちました!
3915: 名無しさん 
[2024-06-01 08:09:26]
定期的に購入者は検討スレNGアレルギーの人が出てくるけど、何がダメなのか分からない。

ネガティブ要素込みで購入した例があるなら、何がそれを超える決め手になったのかを聞く機会になるだろうし、その意見も参考にして検討したらいいだけだと思うのだけど。
3916: 匿名さん 
[2024-06-01 09:34:00]
>>3915 名無しさん
いちいちネガな意見に反応して物件を持ち上げるような書き込みが鬱陶しいだけだと思うよ。検討者はネガな意見の方が重要だから知りたいし、購入者のポジショントークとか別に知りたくない。別にネガな意見を鵜呑みにするわけじゃないから現地で自分で確認するし、モデルルームで聞けることなら聞くわけで。
購入者がでしゃばってきて抽選倍率がーとか、倍率下げたいのかーとかもうええて
3917: 阪神間の金持ち 
[2024-06-01 09:34:01]
自分がした選択は間違ってはいないと思いたいもんや。
自分が買ったマンションはいいマンションだと思いたいもん。
他から貶されると、そんなことはないと言いたくなるもの。
買ったのなら検討のしょうがないから購入者スレに行けばいいけど
気になるもの。
拙者も大昔、株を購入後毎日株価ボード釘付けで一喜一憂してたわ。
3918: 3917 
[2024-06-01 10:00:56]
>>3916 匿名さん
その通りやな。
検討スレにおいては良い情報より悪い情報の方が価値がある。
購入後悪い部分が分かっても手遅れやけど、いい部分は購入後分かっても何の問題もないからな。まあ一生に何度もない高額な買い物だから一般庶民の心情はよく分るが。
3919: 匿名さん 
[2024-06-01 10:29:52]
私も激しく同意見です!!
マンションの欠点こそなかなか聞けない話。
近隣周辺情報を含めて知らないことを知りたいって思うのが普通です。
プラスの発言はほぼわかりきったことだし、聞いた話でうんざりに思ってる人が多いと思うし、なんか必死に検討者の焦燥感だけを煽ってるようにさえ思える。
3920: マンション掲示板さん 
[2024-06-01 11:28:33]
>>3914 匿名さん
それにしてもあなたのコメントは意味不明
3911の購入者はあげコメントではなくない?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる