三井不動産レジデンシャル株式会社  関西支店の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロントってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 伊丹市
  5. 稲野町
  6. パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロントってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-04 11:28:52
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/K1804/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153918

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社
(仮称)阪急稲野駅徒歩2分ワンダーシティ571プロジェクトについて語りましょう。

所在地:兵庫県伊丹市稲野町2丁目2番2(地番)
交通:JR宝塚線「猪名寺」駅 徒歩6分 C棟・D棟・E棟竣工(2025年12月下旬予定)までは徒歩7分
阪急電鉄神戸線「塚口」駅 徒歩17分
面積:58.91㎡~100.22㎡
間取り:2LDK~4LDK

[スムラボ 関連記事]
【一時取得者必見】【三井不動産の期待の大規模マンション】「(仮称)阪急稲野駅徒歩2分ワンダーシティ571プロジェクト」駅近&大規模商業施設&スーパー銭湯隣接の期待の物件【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/67192/
【パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロント】モデルルーム訪問→価格分析!期待の大規模マンションはオススメ出来るか?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/77756/
【パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロント】予定価格より少し値下げ!抽選部屋多数の1期販売は締切直近!!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/83812/

[スレ作成日時]2022-11-18 17:37:29

現在の物件
所在地:兵庫県伊丹市稲野町2丁目2番2(地番)
交通:阪急伊丹線 「稲野」駅 徒歩2分
価格:未定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:58.08m2~86.00m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 571戸

パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロントってどうですか?

3801: 匿名さん 
[2024-05-19 18:27:10]
日照が少な過ぎるからファミリーは東向きや西向き避けそう。その分安いけどまあ...
3802: マンション掲示板さん 
[2024-05-19 18:35:55]
>>3801 匿名さん

色々見てますが新築ファミリー向の分譲マンション、東向きもかなり多いですよ。西はAも同じですよね。逆にAだと西陽キツいし避けてる人も多そう Eも西だけど、まぁAより平米数も若干広いしそこは好みでしょうね。

3803: 匿名さん 
[2024-05-19 19:15:13]
>>3802 マンション掲示板さん
日影図ご覧になってます?
C棟の南東部分が東に突き出ている影響で東向きのD棟は日照時間かなり短いですよ。
E棟は西日直接入らないですが、囲まれているので1日中日が入りづらいかと
3804: 匿名さん 
[2024-05-19 19:19:11]
>>3803 匿名さん

拝見してますよー!特に気にしてないので。
色んな方いますよ。押し付けなくても
3805: 匿名さん 
[2024-05-19 19:24:49]
>>3803 匿名さん

Dに関しては日差しの問題は、全てのお部屋じゃないですよ。一部ですね。それも全て営業からディスプレイで見て説明受けましたよ。そしてC.D.E我が家はまだ決めきれてもいません 別にどの棟を検討しようがその人の勝手だと思いますが 他の営業さんあるいはA購入者ですかね
3806: eマンションさん 
[2024-05-19 19:27:50]
しっかり価格反映されてるんだから、諸々気になるなら無難にC買ったらいいのよ
3807: 匿名さん 
[2024-05-19 19:29:52]
>>3805 匿名さん
いえ、やすいDがほしいのでライバルを減らしたいんです
3808: 匿名さん 
[2024-05-19 19:36:37]
D,Eは日照絶望的だけど安いから人気出るだろ、安いは正義
3809: 匿名さん 
[2024-05-19 19:38:14]
>>3807 匿名さん

そうでしたか、確かにライバルは減らしたいですね
まだ次期分譲もあるみたいでその値段は書かれてなかったので外れても次があるかもと思い我が家は考えてました。
お互い上手くいくといいですね!
3810: 匿名さん 
[2024-05-19 19:42:41]
C棟は公園ビューで前立てが立たない永久眺望の南向きなのに、
B棟から価格ほぼ据え置きだからほっといても売れる。
D, EはCに比べたら安いけど色々と制約があるから妥当な価格だと思う
3811: 評判気になるさん 
[2024-05-20 12:46:58]
>>3804 匿名さん
みたいな少しでもネガな書き込み見ると反応する人が気持ち悪い
ポジコメばっかで溢れても意味ないでしょ
人それぞれていちいち書かなくていいし、君以外全員わかってるから


3812: マンション検討中さん 
[2024-05-21 23:13:12]
つかしんの将来性、工場隣接、駅力の弱さ まあ不安はわかるが歪み合うのはよくないわ
3813: 匿名さん 
[2024-05-23 14:52:58]
>>3812 マンション検討中さん
結局ディスってる(笑)
3814: 評判気になるさん 
[2024-05-23 15:10:14]
倍率高いかなー
周りも落ち着いた住宅街でお店にも困らないので良さそうだよね 大規模が気になるけどD.Eはサブエントランスあるから孤立感あって良い 
イオン伊丹?辺りにもこのマンションの宣伝があったみたいだから広範囲で知られてますよね
3815: 匿名さん 
[2024-05-23 16:10:01]
供給戸数がアホみたいに多いからそこまで抽選にはならんでしょ
3816: 評判気になるさん 
[2024-05-23 16:28:08]
この階限定!みたいな人もいるだろうし..
3817: マンコミュファンさん 
[2024-05-23 17:02:35]
どれだけネガキャンしてもDE低層は結構な倍率が付くでしょ
3818: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-23 17:54:24]
>>3817 マンコミュファンさん
低層は伊丹市の洪水ハザードマップによると
浸水想定域にかかっているので、安くてもほしい人は少ないと思う。安さには理由があるということ。

3819: マンション検討中さん 
[2024-05-23 17:58:33]
>>3817 マンコミュファンさん
日影図見せてもらった方がいいよ、DE棟はかなり日照がかなり厳しい、低層はほぼ日が入らない
さらに東側は工業地域なので高い建物が建つリスクがある
前建てリスクのないCが高いのは理由がある
3820: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-23 18:58:40]
>>3819 マンション検討中さん

また出た日陰の話!

うち資料見せてもらったけど日がかかるのは一部のお部屋だけだすよ~倍率下げるためにまた嘘はやめましょう。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる