三井不動産レジデンシャル株式会社  関西支店の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロントってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 伊丹市
  5. 稲野町
  6. パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロントってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-04 11:28:52
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/K1804/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153918

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社
(仮称)阪急稲野駅徒歩2分ワンダーシティ571プロジェクトについて語りましょう。

所在地:兵庫県伊丹市稲野町2丁目2番2(地番)
交通:JR宝塚線「猪名寺」駅 徒歩6分 C棟・D棟・E棟竣工(2025年12月下旬予定)までは徒歩7分
阪急電鉄神戸線「塚口」駅 徒歩17分
面積:58.91㎡~100.22㎡
間取り:2LDK~4LDK

[スムラボ 関連記事]
【一時取得者必見】【三井不動産の期待の大規模マンション】「(仮称)阪急稲野駅徒歩2分ワンダーシティ571プロジェクト」駅近&大規模商業施設&スーパー銭湯隣接の期待の物件【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/67192/
【パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロント】モデルルーム訪問→価格分析!期待の大規模マンションはオススメ出来るか?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/77756/
【パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロント】予定価格より少し値下げ!抽選部屋多数の1期販売は締切直近!!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/83812/

[スレ作成日時]2022-11-18 17:37:29

現在の物件
所在地:兵庫県伊丹市稲野町2丁目2番2(地番)
交通:阪急伊丹線 「稲野」駅 徒歩2分
価格:未定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:58.08m2~86.00m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 571戸

パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロントってどうですか?

3501: 匿名さん 
[2024-03-29 22:17:08]
予定価格時点でホームページに出すのは自信ある場合だけだからそこまで値上げしないでしょ
普通は期ごとの供給時の告知義務までは出さない。
3502: 匿名さん 
[2024-03-29 23:09:01]
引き渡しまでに金利が上がるから値上げは限定的でしょう
3503: マンション掲示板さん 
[2024-03-30 11:02:57]
説明会聞かれた方どんな感じですか?
3504: 通りがかりさん 
[2024-03-30 11:27:36]
>>3503 マンション掲示板さん
自分で見ろよ、人頼みとかそういうとこだぞ
3505: マンコミュファンさん 
[2024-03-30 11:53:31]
兵庫北摂(宝塚、伊丹、川西)郊外にしては坪単価高いね。C棟の上層は300超え?阪神間ブランド住宅地価格やね。今後稲野ブランドの価値が上る何かがあるのだろうか。
3506: 名無しさん 
[2024-03-30 15:17:27]
>>3505 マンコミュファンさん

まぁ伊丹のなかでも比較的高い地域ですからね
3507: 匿名さん 
[2024-03-30 19:35:52]
成約数275てことは、AB棟はまだ10戸完売してないんですかね。手付放棄?
3508: 評判気になるさん 
[2024-03-30 21:57:59]
5500万円が最多価格帯か。伊丹でもこの値段を出さないとマンションが買えないというのは辛いですね。
3509: 匿名さん 
[2024-03-30 22:30:01]
>>3508 評判気になるさん
流石に高過ぎると思う、5500万の仕様ではない
でも他も高いから新築ほしい人は買わざるを得ない
リセールは諦めて永住覚悟で買うならありかな
3510: 通りがかりさん 
[2024-03-30 22:35:28]
>>3509 匿名さん
どこも高いからしゃーない
3511: 匿名さん 
[2024-03-30 22:38:13]
>>3509 匿名さん

でも今後販売価格が安くなったとしても仕様はますます悪くなっていく気もします
人件費、物流費など今後下がる要素はなさそーですから…ますます新築マンションは買えなくなりますね…
3512: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-31 18:37:58]
>>3496 口コミ知りたいさん

あ、めちゃ嫌ですそれ、、
私も一度昨年行った時、品のない方いました
大阪や尼のガツガツした方かなと考えたてしまいました。タメ口とか論外ですよねぇ...

3513: マンコミュファンさん 
[2024-03-31 19:23:31]
>>3512 口コミ知りたいさん
せやな、わいらみたいな真っ当なやつらのコミュニティにしたいもんやで

3514: 匿名さん 
[2024-03-31 23:42:35]
尼だとか品がどうのこうのより、正直中国人とかの入居が怖い。
過去に他マンションの掲示板でトラブルから警察沙汰になったみたいな書き込み見たことあるし。
3515: 匿名さん 
[2024-04-01 01:06:02]
集合住宅は色んな人がいますし、大規模なら尚更習慣の違う人がいる確率も上がりますよ
そういうのが嫌ならマンションより戸建の方が向いてるんじゃないですかね
3516: マンコミュファンさん 
[2024-04-01 13:42:31]
>>3514 匿名さん
中国人こんなとこ買うかなぁ
タワマンにはよくいるイメージだけど

3517: 匿名さん 
[2024-04-01 18:51:36]
>>3516 マンコミュファンさん
別に普通にサラリーマンしてる中国の方もいるでしょう。

3518: 名無しさん 
[2024-04-02 00:16:07]
>>3514 匿名さん
差別はやめましょうね
あなたもどこかで少数派になる可能性があるよ。
差別されたら嫌でしょう。
3519: 通りがかりさん 
[2024-04-02 09:09:31]
>>3518 名無しさん
当たり前ですが、このような考え方の方がいて、それに賛同する方がいらっしゃるのは素晴らしいですね。もし契約者の皆さんなら安心材料です。

3512~3514みたいに、なんの根拠もなく尼だの大阪だの中国人だの、属性で人を決めつける排他的な方が隣人になるのは愉快なものではないです。
もし稲野が、と言われたら嫌でしょう?
3520: マンコミュファンさん 
[2024-04-02 12:30:14]
入居者の品は所得層によって変化します。例外は勿論いますが、一般的に価格が高めのマンションは間違いなくモラル高めの人が多い。庶民が手を出しやすい価格になるほど色んな人が集まってきて価値観の違いはもちろん言葉使い1つでも驚かされる事が多々あります。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる