公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/K1804/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153918
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社
(仮称)阪急稲野駅徒歩2分ワンダーシティ571プロジェクトについて語りましょう。
所在地:兵庫県伊丹市稲野町2丁目2番2(地番)
交通:JR宝塚線「猪名寺」駅 徒歩6分 C棟・D棟・E棟竣工(2025年12月下旬予定)までは徒歩7分
阪急電鉄神戸線「塚口」駅 徒歩17分
面積:58.91㎡~100.22㎡
間取り:2LDK~4LDK
[スムラボ 関連記事]
【一時取得者必見】【三井不動産の期待の大規模マンション】「(仮称)阪急稲野駅徒歩2分ワンダーシティ571プロジェクト」駅近&大規模商業施設&スーパー銭湯隣接の期待の物件【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/67192/
【パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロント】モデルルーム訪問→価格分析!期待の大規模マンションはオススメ出来るか?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/77756/
【パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロント】予定価格より少し値下げ!抽選部屋多数の1期販売は締切直近!!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/83812/
[スレ作成日時]2022-11-18 17:37:29
- 所在地:兵庫県伊丹市稲野町2丁目2番2(地番)
- 交通:阪急伊丹線 「稲野」駅 徒歩2分
- 価格:未定
- 間取:2LDK~4LDK
- 専有面積:58.08m2~86.00m2
- 販売戸数/総戸数: 未定 / 571戸
パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロントってどうですか?
3352:
匿名さん
[2024-03-24 22:51:41]
名谷ショックのせいでプラウド阪急塚口が安く感じてくるやん
|
3353:
評判気になるさん
[2024-03-24 23:15:58]
ローレルスクエアは私も昨年初めにMR行きました。近隣を視察した感想としてはマンションから新幹線の騒音がひどかったので敬遠しました。私としては稲野の方がオススメです!
|
3354:
匿名さん
[2024-03-24 23:19:15]
稲野も飛行機が結構うるさいけど、利便性えぐいからその二つなら断然こっちでしょ
|
3355:
匿名さん
[2024-03-24 23:34:29]
すみふは稲野の価格見てから正式価格決めるために販売また延期したぽいね
まあ、ここで書かれてるように稲野の次期は大幅に値上がるの確実でしょう。 先行棟がここまで好調ならペース落として売らないと逆に営業が怒られるレベルだし 先行棟買えた人は次の価格見たら大喜びすると思う |
3356:
マンション検討中さん
[2024-03-25 00:36:34]
|
3357:
匿名さん
[2024-03-25 10:26:41]
>>3349 匿名さん
明石も西神中央も竣工数年前だしもうほとんど売り切れてるから、 2025年以降の物件に絞ると稲野はほんと激安だねー こりゃC棟は高くなりそうだ。 1期組は含み益でまくりで羨ましい |
3358:
口コミ知りたいさん
[2024-03-25 12:02:31]
>>3349 匿名さん
そんなにあがるんですか?となると5000万後半、6000万円代のお部屋も多くなりますね… 金利もあがるし、据え置きか、上がっても50万くらいと想ってるんですが…あまいですかね? |
3359:
匿名さん
[2024-03-25 12:35:22]
DEは狭い部屋が多いから坪280万平均でも2LDK4800万になるから別にそこまで高くもないでしょ
3Lも3期時点で75平米が5500万以上したから、単価上がっても6000万以下なら普通に売れそうだし 抽選落ちが多数出てるからこれまでのように小幅値上げではないのでは? |
3360:
マンション検討中さん
[2024-03-25 12:42:17]
デベロッパーが連続投稿されているみたいですね。
やりとりの不自然さや文体から同一人物のように感じます。 日本語て難しい。 |
3361:
マンション検討中さん
[2024-03-25 12:44:20]
Cはともかく、DEは工場に近いし眺望も望めないしそこまで上がらないと思う。
名谷のスレで高すぎると騒いでて販売価格は下がるかもしれないんだし、名谷が標準ではないと思う。 |
|
3362:
検討板ユーザーさん
[2024-03-25 13:23:32]
|
3363:
匿名さん
[2024-03-25 13:34:23]
Aが西向きだけど抽選になるくらい売れたから今更DEをバーゲンプライスで売るアホなデベはいないと思うよ。
|
3364:
マンション掲示板さん
[2024-03-25 13:48:39]
同じ県内の大規模ってだけでエリアが全く違う物件を比較して何の参考になるのか分からない
皆そんなに広域で検討してるの…? |
3365:
匿名さん
[2024-03-25 14:05:55]
|
3366:
通りがかり
[2024-03-25 14:14:44]
客観的に見て名谷とか関係なくCDEは竣工1年9ヶ月前だし進捗がすでに50%なら
大幅値上げしないわけないでしょうよ・・・ |
3367:
評判気になるさん
[2024-03-25 14:46:32]
DもEもゴミ捨て場とつかしんのスーパーが近くなるメリットもあるから
安く売るわけないと思うわ。ここで書かれてた匂いも現地で確認したら大したことなかったし。どっちかというと飛行機音のが気になったわ |
3368:
匿名さん
[2024-03-25 16:38:39]
CDE棟はABと違って不人気で売れ残るリスクがほぼなくなった後の価格になるから
門真の2期みたく大幅に値上げするんじゃない? それでもシティ尼崎より安いし学区もよくて二路線使えて、つかしんも家電量販店もコンビニも近くにあって、公園も温泉まであるんだからポテンシャル的にはまだ安いと思う。 俺は次値上がりしたとしても買うつもり。だって次の中街区や北街区はさらに値上がる可能性高いし。 ここの街のふいんき(←なぜか変換できない)が好きだから。 |
3369:
検討板ユーザーさん
[2024-03-25 18:29:28]
|
3370:
匿名さん
[2024-03-25 19:09:15]
|
3371:
評判気になるさん
[2024-03-25 19:21:10]
すみふがシティ尼崎販売延期したの露骨過ぎる、こちらの価格見てから決めるっぽいね
三井は優しいからライズゲートタワーみたく価格据え置きというサプライズもあるかもしれないから価格発表が楽しみ。 もし据え置きならコスパが群を抜いてるから抽選激しくなりそう とくにDとEは戸数少ないから取り合いになるな |
3372:
名無しさん
[2024-03-25 22:18:56]
68の2sldkだけどなんかいらんくなってきたな
手付分払ってくれたら譲りたいが |
3373:
マンコミュファンさん
[2024-03-25 22:25:37]
|
3374:
eマンションさん
[2024-03-25 22:32:14]
|
3375:
匿名さん
[2024-03-25 22:39:43]
次値上げするのほぼ確実なのに手放したいとか贅沢過ぎる、なら最初から申し込むなよー
|
3376:
匿名さん
[2024-03-25 22:58:57]
|
3377:
マンション掲示板さん
[2024-03-26 00:15:38]
|
3378:
口コミ知りたいさん
[2024-03-26 00:34:36]
>>3345 匿名さん
すぐ近くに24HのMaxValuと駅からの帰りに23時まで営業のスーパーとコンビニ3軒はあるな。21時で何も買えなくなる郊外とは違いますので。ここは夜になると閑散としてJR猪名寺のコンビニが唯一の頼りですね。 |
3379:
検討板ユーザーさん
[2024-03-26 01:01:10]
|
3380:
マンション検討中さん
[2024-03-26 01:01:12]
カツカツの人が買える物件に群らがって結局大した立地でないのに値上がりか。それこそバブルやな。
|
3381:
検討板ユーザーさん
[2024-03-26 06:48:25]
ファミリー層、かつ通勤・通学気にしないならココはあり。他地域の人からすれば稲野ってどこ?って感じなので資産価値はあまり期待しないほうがいいよ。優位性はやはり中途半端だと思います
|
3382:
マンション検討中さん
[2024-03-26 09:55:38]
>>3378 口コミ知りたいさん
つかしんある時点で圧勝やん、ローソンもすぐ近くにあるのに猪名寺のコンビニが唯一て笑 そんな田舎っぺがなんでこんなとこで粘着してるの?大好きなマックスバリューで満足してなさい |
3383:
マンション検討中さん
[2024-03-26 16:13:04]
マルハチまで歩いて行けないこともないか?
塚口のいかりスーパーも歩いて行ければいいのに |
3384:
匿名さん
[2024-03-26 19:12:47]
ネガキャンしても次も抽選だと思うよ、ここトータルバランスすごくいいから
|
3385:
通りがかりさん
[2024-03-26 21:30:57]
サイトに予定価格記載ありますね
3LDK(67.29)3900万からは安いな! 3990万だとしても200万/坪切るとは A棟1期は63.3平米3990だから、それよりも安いとはびっくりです! |
3386:
マンション掲示板さん
[2024-03-26 21:31:05]
大幅値上げ予想が多いけど、実質4期とはいえ1期1次表記だし、景気付けに様子見値付けもありえるんじゃないかなとも思ったり…
|
3387:
通りがかりさん
[2024-03-26 21:34:05]
>>3385 通りがかりさん
マンション内で1番条件悪いであろうパンダ部屋とはいえ、この価格がベースだとDE普通に人気出ますね… |
3388:
販売関係者さん
[2024-03-26 21:42:57]
>>3387 通りがかりさん
1期扱いですかね?かなりの抽選倍率になりそうですね。3期よりもお得に買えるとは。。あとはどれくらい1期で解放されるのかが気になります。 |
3389:
通りがかりさん
[2024-03-26 21:58:54]
DEはAと同程度くらいは期待できそう
最多5500万ならCもあまり大幅値上げにならなそう? 王様部屋は若干価格調整入るとみた |
3390:
検討板ユーザーさん
[2024-03-26 22:02:36]
現在の相場から考えたら3LDK67㎡で5500万円前後なら買いかな?!
|
3391:
匿名さん
[2024-03-26 22:26:23]
やっスーーーい
これはお祭じゃん、Bの条件悪い部屋買った人涙目価格 |
3392:
匿名さん
[2024-03-26 22:28:02]
>>3390 検討板ユーザーさん
名谷より安いとか三井はもう速攻売り切る気やん そういや、つかしんの駐輪場側入り口開通して つかしんのスーパーが徒歩1分半になったで CDEはスーパー近いし安いから最強 |
3393:
匿名さん
[2024-03-26 22:30:32]
高倍率抽選確定でしょ、供給数が気になります。
なんか大幅値上げとかポジショントークの書き込み多かったけど、 蓋開けてみれば据え置きでしたね。 3期見送って正解でしたわ、次はオプションも選択できる階数も低いし 人気でそうです |
3394:
匿名さん
[2024-03-26 22:34:21]
予定価格、坪210万てAより安いやん、最多価格5500万ならBとCは同価格ってこと?パンダとはいえ、やり過ぎやろ。近隣の営業ブチギレすんでしかし。デベは金利上昇に悲観的なんか?にしても据え置きはやり過ぎや。供給絞って抽選祭にするんかいな。営業うま過ぎやろこれ。誰やねんBより1-2割値上げて、名谷てどこやねん
|
3395:
検討板ユーザーさん
[2024-03-26 22:36:35]
最多販売価格帯が5500万てことは条件が良い部屋は大幅に値上げしてるってことではないんでしょうか?
|
3396:
口コミ知りたいさん
[2024-03-26 22:37:39]
他デベなら絶対に大幅値上げする局面であえて据え置きにすることで、長期的なブランドや信頼を確保するのが三井のやり方。
ここは隠れ特典のディズニー貸切の対象にもなりそうだし、とにかく顧客第一。 MBPライズゲートタワーもほぼ据え置きだったし、これがデベの王者のやり方。 ありがとうございます。絶対買います。 |
3397:
マンコミュファンさん
[2024-03-26 22:38:00]
>>3390 検討板ユーザーさん
高すぎるわ(笑) |
3398:
匿名さん
[2024-03-26 22:40:45]
大阪梅戸20分前後、神戸三宮30分前後の好アクセスでこの価格なら西北より割安やわ!
|
3399:
評判気になるさん
[2024-03-26 22:47:27]
|
3400:
マンション掲示板さん
[2024-03-26 22:49:41]
3Lのパンダ部屋はどこでしょう、d棟の1番南2階とかですかね?
冬の日照は絶望的な気はしますが、それにしても安い… |
3401:
口コミ知りたいさん
[2024-03-26 22:57:18]
|