公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/K1804/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153918
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社
(仮称)阪急稲野駅徒歩2分ワンダーシティ571プロジェクトについて語りましょう。
所在地:兵庫県伊丹市稲野町2丁目2番2(地番)
交通:JR宝塚線「猪名寺」駅 徒歩6分 C棟・D棟・E棟竣工(2025年12月下旬予定)までは徒歩7分
阪急電鉄神戸線「塚口」駅 徒歩17分
面積:58.91㎡~100.22㎡
間取り:2LDK~4LDK
[スムラボ 関連記事]
【一時取得者必見】【三井不動産の期待の大規模マンション】「(仮称)阪急稲野駅徒歩2分ワンダーシティ571プロジェクト」駅近&大規模商業施設&スーパー銭湯隣接の期待の物件【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/67192/
【パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロント】モデルルーム訪問→価格分析!期待の大規模マンションはオススメ出来るか?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/77756/
【パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロント】予定価格より少し値下げ!抽選部屋多数の1期販売は締切直近!!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/83812/
[スレ作成日時]2022-11-18 17:37:29
- 所在地:兵庫県伊丹市稲野町2丁目2番2(地番)
- 交通:阪急伊丹線 「稲野」駅 徒歩2分
- 価格:未定
- 間取:2LDK~4LDK
- 専有面積:58.08m2~86.00m2
- 販売戸数/総戸数: 未定 / 571戸
パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロントってどうですか?
3221:
検討板ユーザーさん
[2024-03-17 22:49:22]
|
3222:
マンコミュファンさん
[2024-03-18 00:46:30]
>>3221 検討板ユーザーさん
つい最近も立花で殺人事件ありましたね。 尼崎連続変死事件等、凶悪事件もあるし、、 地価上昇に伴い、いい人も入って来てますが まだまだ数段やばい人は眠ってるイメージです。 |
3223:
マンション検討中さん
[2024-03-18 01:09:58]
|
3224:
マンコミュファンさん
[2024-03-18 02:12:11]
相場の高い西宮や距離が離れた神戸なら、尼崎からの流入はないだろうけど、ここは隣接してるから、ある程度は仕方ないかも。
|
3225:
通りがかりさん
[2024-03-18 06:21:54]
阪急やJR本線の駅近新築マンションはどこも高額だから、仕方なく支線でしかも稲野という超マイナーな立地でも検討せざるを得ない層も相当いるのでは?
普段から稲野、待ってましたという人は少数のはず。そこにたまたまお手頃な新築ができただけ。 買える余力があるなら、そらぁ確かな駅力がある立地にポジションセットしておきたいのが本音。 |
3226:
通りがかりさん
[2024-03-18 08:01:09]
>>3225 通りがかりさん
少数派かもしれませんが、個人的には稲野まっていました。 正確には南小南中学区の大規模マンション。 伊丹では人気学区で、低層住宅ばかりでマンションは立ちにくいんでよね。 ただ同じ学区内の築浅中古より比較的安いため、抽選倍率が高くて、、、 新築マンションって難しいですね。 実需としては一斉に販売して、買いたい人が適正価格で買えるようにして欲しいです。 |
3227:
匿名さん
[2024-03-18 08:21:25]
ここ別に人気学区でもないような。。ここのモデルルームで初めて聞きましたよ
そりゃ尼崎に比べればマシなのかもしれませんが |
3228:
名無しさん
[2024-03-18 08:29:36]
|
3229:
匿名さん
[2024-03-18 08:33:09]
|
3230:
近隣住民さん
[2024-03-18 08:38:07]
|
|
3231:
匿名さん
[2024-03-18 08:42:47]
最近のここのレスの応酬読んだら、その小中の保護者の方が不安になると思います。
|
3232:
マンション検討中さん
[2024-03-18 08:44:51]
|
3233:
マンション検討中さん
[2024-03-18 09:02:19]
物件、沿線を絶賛されている既契約者のまるで思惑めいた発言内容はどうかと。既契約者とみられる方の現実離れしたポジ発言が多すぎるのは検討者に誤解を生みかねないと思いますので。
「住みたい街ランキング2024 関西版」 https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/sumai_nyumon/data/sumimachi2... ランキングものって調査媒体によって結果も異なるので絶対では有りませんが、阪急「稲野」駅、JR「猪名寺」のどちらも「イナ」の字すら出てない現実はしっかり理解しておく必要があると思います。 少なくとも物件や稲野周辺エリアを絶賛するコメントよりは中立的な媒体でエリアを検討する際の1つの参考材料になるのではないでしょうか。 |
3234:
マンション検討中さん
[2024-03-18 09:28:33]
>>3233 マンション検討中さん
あなたはこのランキングの何位の街にお住まいですか? |
3235:
通りがかりさん
[2024-03-18 09:32:31]
越境する人もいないし別に人気ではないと思いますよ。とくに悪くもなく良くもなくかと。
|
3236:
口コミ知りたいさん
[2024-03-18 09:38:20]
|
3237:
検討板ユーザーさん
[2024-03-18 11:45:14]
>>3233 マンション検討中さん
さらに阪神間だけに絞ると 西宮北口→夙川→宝塚→尼崎(JR)→西宮(阪神)→塚口(阪急)→甲子園→尼崎(阪神)→伊丹(阪急) ここまでが関西上位50位にランクイン。みんなが大好きと合唱していた(もしくは一人の購入者の連投)稲野はどこいった? |
3238:
匿名さん
[2024-03-18 12:06:28]
|
3239:
マンション検討中さん
[2024-03-18 12:27:57]
|
3240:
eマンションさん
[2024-03-18 12:44:15]
|
3241:
マンション掲示板さん
[2024-03-18 12:45:36]
|
3242:
匿名さん
[2024-03-18 13:15:23]
すでに買った人のポジショントークが多過ぎてちょっとでもネガティブなこと書くと過剰反応くるから怖いわここ
|
3243:
名無しさん
[2024-03-18 14:16:53]
|
3244:
匿名さん
[2024-03-18 14:38:07]
尼のやつらが煽るからです。
アンチが湧くの学区人気一位で二路線利用、ショッピングモール併設という不動の人気物件ゆえの宿命 |
3245:
通りがかりさん
[2024-03-18 15:41:28]
|
3246:
匿名さん
[2024-03-18 16:13:24]
案山子論法か。
|
3247:
口コミ知りたいさん
[2024-03-18 17:15:12]
契約書に判おしてきたのに今日離婚届にはんおさされたよー
ローン払えないんじゃないかどうしよう |
3248:
マンコミュファンさん
[2024-03-18 17:46:27]
つまらないスレになってしまいました。
|
3249:
マンション検討中さん
[2024-03-18 17:48:32]
子供の人数が増えるので、マンション内で学区が分かれるかもしれない。プラウドも分かれてると聞いたことがある。
学区は覚悟が必要だと思う。 |
3250:
マンション検討中さん
[2024-03-18 17:55:15]
みなさんは行政による再開発をどの程度重視されますか?
ここは伊丹と尼崎の外れなので、再開発されなさそうで気になります。 |
3251:
マンション検討中さん
[2024-03-18 18:15:50]
|
3252:
マンション検討中さん
[2024-03-18 19:03:06]
みなさんは行政による再開発をどの程度重視されますか?
ここは伊丹と尼崎の外れなので、再開発されなさそうで気になります。 |
3253:
匿名さん
[2024-03-18 22:48:51]
明日の日銀金融政策決定会合でマイナス金利解除されればいよいよ不動産バブルも終了かな。
不動産価格高騰に金利上昇の返済比率上昇で今までの価格では売れなくなるし、心理的な先安感が出てくると巻き戻しが起こりそう 今は様子見が吉 |
3254:
通りがかりさん
[2024-03-18 23:05:58]
すぐにバブルが弾けるような事は無いと考えていますが、今後は確実に上がり続ける物件とそうで無い物件の格差が広がるでしょうね。
今、阪神間で安い安いと騒いでいるこの物件、相場が下がり始める局面になると厳しいかも。 |
3255:
マンコミュファンさん
[2024-03-18 23:12:49]
関西ランキング、調査会社によって多少の順位の入れ替わりがありますが、概ね世間のイメージと合致していると思われる。
稲野駅はやっぱりというか、当然というか、ランク圏外は想定内ですね。 ベタ褒めしてるどなたかだけにとっては想定外かもしれませんが(笑) |
3256:
eマンションさん
[2024-03-18 23:34:07]
金利あがりますね。確かに無理して購入した人にはキツいかもですよね、今の世の流れは。。
それをわかってて不動産は上手く抽選にもっていき売ってるのでしょうが。 うちは主人730私パートなので当初検討は4千前半のお部屋のみでしたが色々考えてそこも見送りました...(もっと年収低くても購入してる人が結構いると以前書き込みみましたが) このまま金利上がりますます買いにくくなりそうなのに物件価格更に上がる様で..やっぱり共働きで1000~以上あると購入しやすそうですねぇ。 |
3257:
口コミ知りたいさん
[2024-03-19 08:23:03]
|
3258:
マンション検討中さん
[2024-03-19 08:29:37]
スタグフレーションの入口でマンション購入は厳しいが実需的には欲しい気持ちもある
|
3259:
マンション検討中さん
[2024-03-19 08:46:52]
|
3260:
匿名さん
[2024-03-19 10:24:20]
A棟B棟がこれだけ売れたから、CDEは大幅値上げしても余裕で売れるでしょ。
稲野の評価はこれから一気に上がると思います。 ABはデベも需要を測ってたからバーゲンプライスでしたが、これからは安売りしなくても十分売れる。 だって入居来年末だよ?ほぼ2年先で残り半分を売ればいい。 次の棟はさらに値上げするから早く買う方が得だし。 |
3261:
匿名さん
[2024-03-19 10:37:09]
>>3259 マンション検討中さん
稲野みたいなマイナー駅の方が評価が上がるんだよ、 倉庫街だった豊洲、NECとかの工場労働者専用の駅だった武蔵小杉が今や タワマン街で地価高騰してる。 すでに開発されてる駅と違って伸び代があるってこと いずれ周辺のキューピーとかの工場が地価高騰で固定資産税圧縮のタイミングで売りに出されてマンション化する可能性もある |
3262:
匿名さん
[2024-03-19 10:40:12]
>>3252 マンション検討中さん
逆だよ、市の境界だからつかしん周辺を盛り上げればお互いの市にとって税収増になるから両市が力を入れる |
3263:
匿名さん
[2024-03-19 11:31:03]
>>3261 匿名さん
たらればの話をされても・・・苦笑 |
3264:
匿名さん
[2024-03-19 12:00:59]
値上げしても他に選択肢ないし
尼落ち嫌な層が買うから、まだまだ値上げできる。 CDEはガッツリ上げた方がいいと思う |
3265:
口コミ知りたいさん
[2024-03-19 12:06:41]
>>3261 匿名さん
アガるという根拠は何ですか?仰ってるのはただの願望の域に留まる話かと。 あと、西宮や尼崎を例に出さば済む話をわざわざ関東の豊洲や武蔵小杉と遠く離れた地を出す辺りにどこか劣等感が垣間見えますよ。 可能性の話でイイならどこの物件スレでも収集つかないことになりませんかね? |
3266:
マンション比較中さん
[2024-03-19 12:17:48]
>>3261 匿名さん
ランキングにも載るような物件はさらに伸びて、皆が振り向かない駅は横ばいかやや下がると予測します。 豊洲や武蔵小杉のように変貌する街を稲野に期待するのは交通便を考えても期待薄のような気がするし、本来環境を重視してる人が多いなら、そんなことを期待するのもどこか違う気がする。 |
3267:
マンコミュファンさん
[2024-03-19 13:01:47]
>>3261 匿名さん
豊洲や武蔵小杉のタワマンがそびえる町並みが稲野にもできると本当に期待しているのですか? ただの期待の話で全く根拠がない話をこういったスレで安易に述べられるのもどうかと思いますよ。 特にキューピーの工場が売り出す「可能性もある」なんて書き方をしだすと、検討者からすると「そんな話あるの?」みたく尾ひれがついて大変なことになると思います。 |
3268:
匿名さん
[2024-03-19 13:24:52]
阪急電鉄 駅別乗降人員(2022年 通年平均)
https://www.hankyu.co.jp/station/passenger/index.html ※上順位から探すと疲れるかと思います。笑 ※最新年度でのデータでないようなので多少は数値や順位は前後するかと思われます。 |
3269:
マンション掲示板さん
[2024-03-19 14:45:52]
なぜこんなギスギスするのか
自分で納得して買ったりやめたりしてんだからいいじゃん値上がりしようが値下がりしようが こちとらローンが心配だわ |
3270:
匿名さん
[2024-03-19 15:08:47]
>>3265 口コミ知りたいさん
> アガるという根拠は何ですか? 君みたいな買えもしないのに掲示板に張り付いてるアンチが出るくらい 稲野の認知度が上がってるからだろ > 可能性の話でイイなら じゃあ君が可能性感じる駅のマンションで好きなだけ書いてくればいいだろ、 誰か相手してれるのかな(笑) |
ピンとキリの差が激しいのよ。
それを良しとするか否かは分かれるのは仕方ない