三井不動産レジデンシャル株式会社  関西支店の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロントってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 伊丹市
  5. 稲野町
  6. パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロントってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-02 16:11:55
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/K1804/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153918

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社
(仮称)阪急稲野駅徒歩2分ワンダーシティ571プロジェクトについて語りましょう。

所在地:兵庫県伊丹市稲野町2丁目2番2(地番)
交通:JR宝塚線「猪名寺」駅 徒歩6分 C棟・D棟・E棟竣工(2025年12月下旬予定)までは徒歩7分
阪急電鉄神戸線「塚口」駅 徒歩17分
面積:58.91㎡~100.22㎡
間取り:2LDK~4LDK

[スムラボ 関連記事]
【一時取得者必見】【三井不動産の期待の大規模マンション】「(仮称)阪急稲野駅徒歩2分ワンダーシティ571プロジェクト」駅近&大規模商業施設&スーパー銭湯隣接の期待の物件【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/67192/
【パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロント】モデルルーム訪問→価格分析!期待の大規模マンションはオススメ出来るか?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/77756/
【パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロント】予定価格より少し値下げ!抽選部屋多数の1期販売は締切直近!!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/83812/

[スレ作成日時]2022-11-18 17:37:29

現在の物件
所在地:兵庫県伊丹市稲野町2丁目2番2(地番)
交通:阪急伊丹線 「稲野」駅 徒歩2分
価格:未定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:58.08m2~86.00m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 571戸

パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロントってどうですか?

2629: マンション掲示板さん 
[2023-12-29 08:33:22]
>>2627 マンコミュファンさん
グンゼの決算見てないでしょ
グンゼ自体イオン等と比べて企業規模が小さいし、
つかしんが属するライフクリエイト部門はコロナ禍以降売上激減してます。直近は回復傾向にあるものの、テナントの状況は厳しくコープは不採算店として閉店。
西町キッチンは開店一年で二店舗が撤退。
土日はともかく平日は人少ない。

>>2627
感覚だけで書き込むのはやめましょうね。エビデンス出してください
2630: eマンションさん 
[2023-12-29 10:39:56]
>>2622 匿名さん
昔からこの地域に住んでる者です。
キューズモールが1番近いのですが、キューズモール、イオン、ガーデンズ、つかしんと比べた時に、1番なんでも揃うのはつかしんなので、わざわざつかしんを選んでいく人、かなり多い感覚です。
2631: マンション検討中さん 
[2023-12-29 12:46:09]
「マンション検討」スレなのに検討する気もなくただのネガキャンする人って暇すぎますよね
2632: 匿名さん 
[2023-12-29 15:06:27]
つかしんが将来的にどうなるかはネガキャンとかじゃなく購入検討者は知りたい情報です。
すでに購入した方がポジショントークの方がいらない
2633: 通りがかりさん 
[2023-12-29 17:28:42]
商業隣接はここに限らずどこも撤退リスクはありますよ。
リスク面が気になるなら購入やめといた方がいいよとしか言いようがなくない?
2634: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-29 17:36:27]
>>2630 eマンションさん

おそらく相当お年寄りの方でしょう。
2635: eマンションさん 
[2023-12-29 17:53:51]
>>2630 eマンションさん
稲野でつかしん1択でひっそり暮らせばいいのよ。ガーデンズ、キューズモールと対抗するなんて身の程知らずだわ。
向こうは阪神間屈指のターミナル駅の阪急西北、JR尼崎直結の商業施設だし、無理して背伸びしなくても良くない?
2636: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-29 18:35:48]
>>2633 通りがかりさん
つかしん グンゼ 時価総額860億
イオンモール 時価総額4000億(親会社イオン2.75兆)
キューズモール 東急不動産 時価総額6500億( 親会社東急
1兆)

経営母体の差は歴然だね

2637: 評判気になるさん 
[2023-12-29 20:46:11]
>>2636 口コミ知りたいさん
キューズモール、東急系列だったのか。関西にしかなく、JR駅近くなのでてっきりJR西日本系列かと思ってた。
2638: 評判気になるさん 
[2023-12-29 22:15:15]
>>2635 eマンションさん
張り合っている訳ではなく、この地域に住んでる者の主観をお伝えしたまでです。
張り合っているように感じさせてしまったのであれば、すみません。
私自身は30代の主婦、周りも同世代ママ友なのですが、つかしん使われる方が多いです。
車移動が主なのも大きいかも知れません。
2639: 匿名さん 
[2023-12-29 22:28:52]
撤退リスクは
つかしん > イオン伊丹、キューズでしょうね。
まあ撤退してもイオンかどこかが買うでしょう。三井が買ってららぽーとにするかもね
2640: 匿名さん 
[2023-12-30 10:39:02]
実際に安城のザ・モールは潰れてその後5年かけてららぽーとに生まれ変わる予定。
つかしんがダメになったらLaLaポートになる可能性は高いのでは?イオンは伊丹店や阪急塚口店が競合するから手を挙げないだろうし。
建て替えに数年かかるだろうけど、建て替わったらむしろ資産価値アップする予感
2641: 名無しさん 
[2023-12-30 13:08:19]
>>2638 評判気になるさん

確かにつかしんが選ばれるのって産業道路沿いにあって車で入りやすいのが1番の理由な気がします。
2642: 通りがかりさん 
[2023-12-30 13:36:14]
久しぶりにつかしん行ってマンション周辺見たけど
近隣住民の反対が凄いなこのマンションは。
自治会やら苦労しそう。
特に稲野あたりは地主も凄いし
2643: 匿名さん 
[2023-12-30 14:07:26]
>>2641 名無しさん

逆につかしんは渋滞で入庫に手間取るのがイヤで他の商業施設を探す派です。
2644: マンコミュファンさん 
[2023-12-30 16:19:08]
>>2642 通りがかりさん
すごい数の張り紙とのぼりですよね。
反対派が自治会を牛耳ってるのかな?
2645: eマンションさん 
[2023-12-30 18:15:26]
保育園の倍率がとんでも無い事になって待機児童になるのが不安だし、小学校もただでさえ生徒数多いのにマンションで人口増えたらどうなる事やら、、
2646: 通りがかりさん 
[2023-12-30 18:52:55]
>>2635 eマンションさん
ガーデンズ、キューズモールってどこですか
つかしんは好きです
2647: マンション検討中さん 
[2023-12-30 18:53:49]
>>2636 口コミ知りたいさん

時価総額はあまり関係ない
2648: マンコミュファンさん 
[2023-12-30 20:20:56]
>>2643 匿名さん

分かります。私も駐車場はイオンモール昆陽伊丹が好きやけど、少し遠いのでやっぱりつかしんですね
2649: 通りがかりさん 
[2023-12-30 20:36:55]
裏にある保育園も先生によっては評判良くないらしいです。
2650: 匿名さん 
[2023-12-30 21:28:27]
>>2646 通りがかりさん
それでいいと思います。稲野の外を知らない方が幸せに暮らせると思いますよ。
2651: 匿名さん 
[2023-12-30 23:23:59]
つかしんが話題の中恐縮ですが、このマンションから徒歩圏内での初詣はどこがオススメとかあったら教えて頂きたいです。
2652: 名無しさん 
[2023-12-31 09:32:38]
>>2647 マンション検討中さん
関係あるだろ、企業規模測るのに。
わかってないくせに書くなよ
2653: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-31 10:21:15]
現時点でつかしんが潰れるかどうかなんて誰にも分からないのでもうこの論争やめません?
良くも悪くもつかしん次第って結論出てるでしょ
2654: 匿名さん 
[2023-12-31 11:28:23]
反対運動の方が気になる
2655: 匿名さん 
[2023-12-31 13:15:09]
工事の妨害や嫌がらせまでするなら別だけど、看板にのぼりなら平和な反対運動じゃね?

よくある話ですね、としか思わないが
2656: 名無しさん 
[2023-12-31 13:38:27]
日照権侵害とかで隣接する家が反対するならあれだけど、自治会が反対運動してて周辺の家屋で反対運動が多数起こってるのは異例。
2657: マンコミュファンさん 
[2023-12-31 14:04:25]
>>2656 名無しさん

仕事柄こういう関係のことやってるけど異例ってほどではないです。嘘つかないでください。
2658: 通りすがりさん 
[2023-12-31 17:44:29]
>>2657 マンコミュファンさん
こんなに沢山はねーよ
じゃあ具体的にどのマンションでこの規模の反対運動起きてるの?具体例10個あげてみ?異例じゃねーんだろ?
それとも君も勝手な妄想で根拠なしなのか?笑
2659: 通りがかりさん 
[2023-12-31 18:15:49]
まぁ直接的な被害はないにせよ、何か嫌な感じはするわな。
反対運動今は建設中で何もないけど引渡し後とか何かありそうで私なら子供が心配です。
2660: マンション検討中さん 
[2023-12-31 18:33:53]
ネガキャン頑張っても意味がないのは2期までの結果で出てるし、3期も抽選見込みなんでしょ?
年末年始ぐらい穏やかに過ごした方がいいよ
みなさん良い年をー
2662: マンション掲示板さん 
[2024-01-01 04:52:21]
>>2658 通りすがりさん

この規模で具体例10件て、なに恥ずかしいこというてるの?キミ
何でも教えてもらわなあかんのかいな、キミは

マンション建設の反対運動はこの規模どころやなくて
過去に何回も裁判やってるし
最高裁までいったこともあるから
判例10件なんて軽く超えるわ
どうしても具体例知りたかったら自分で”裁判例検索”ってやってみ
裁判所のURL知らんかったら教えたるから
次は教えてくださいって頭下げるんやで、キミ

ガキの使いやないんやから、大きな顔して無知を晒す前にちょっとは世間を勉強せんと恥ずかしいで、キミ
2663: eマンションさん 
[2024-01-02 08:13:50]
>>2652 名無しさん
わかってない
あまり関係ない
2664: 名無しさん 
[2024-01-02 08:18:05]
もう少し勉強した方がよいですよ
2665: eマンションさん 
[2024-01-02 08:48:03]
すみませんでした。実は1期で買えなくて妬んでしまいました。反省しています。
2666: 匿名さん 
[2024-01-02 09:27:05]
ええんやで
2668: 管理担当 
[2024-01-02 16:43:49]
[No.2661~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
2669: マンション掲示板さん 
[2024-01-02 19:55:47]
もうケンカはやめてぇ~
平和にいきましょう!
2670: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-02 21:56:09]
>>2662 マンション掲示板さん
のおっしゃるとおりで、2658さんは根拠がないため、
異例の基準(具体的な数字)もわからないし、その基準に対してどれくらい数字が多いと異例なのかもわからない
その為、自分から振っている話題に答えがないので、
10例だしてみと
自分が振っているにもかかわらず、質問を質問で返すようなよくわからないことおっしゃっているのかと

つまり、気にしなくて良いかと、、、
2671: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-02 22:01:59]
>>2667 名無しさん
そもそも何がどうなったら
異例なんですか
何と比較していますか
具体的な数字と根拠教えてください

2672: 通りがかりさん 
[2024-01-05 09:31:49]
よく見たら、すごろくさんのブログに少しですが再度取り上げられてました(8位)
https://www.sumu-lab.com/archives/92574/
2673: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-06 13:46:40]
>>2672 通りがかりさん
タワマンが入ってるランキングに入るなんて注目度高いのですね
2674: 評判気になるさん 
[2024-01-10 17:52:44]
いよいよ3期始まりますね!
ここで買えないと入居時期ズレるので何とか買いたいですね。
2675: マンション検討中さん 
[2024-01-10 18:30:59]
ここ4290~となってましたが、ではもう58平米は完売ということですかね?
63平米で次期分譲としていた縦の列(西ならEなど)が、今回の販売ですか?
カラーセレクトはもぅ初期で終わってるのでしょうか?ご存知の方いますか。
2676: 匿名さん 
[2024-01-10 20:17:49]
>>2675 マンション検討中さん
>58平米は完売ということですかね?
A棟の58平米は分譲済み。
DE棟にも58平米があるっぽいけど。

>63平米で次期分譲としていた縦の列(西ならEなど)が、今回の販売ですか?
HPの間取りに出てるやつは全部販売するはず。

>カラーセレクト
12月の段階で中層階あたりまで締切してたので、上層階ならギリギリセレクト可能かも?
2677: 匿名さん 
[2024-01-13 21:25:01]
第3期も盛り上がるといいですね!
2678: 匿名さん 
[2024-01-16 23:57:32]
>>2676 匿名さん
先週日曜日時点、12階以上しかセレクトできないとのことです。ご参考に

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる