公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/K1804/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153918
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社
(仮称)阪急稲野駅徒歩2分ワンダーシティ571プロジェクトについて語りましょう。
所在地:兵庫県伊丹市稲野町2丁目2番2(地番)
交通:JR宝塚線「猪名寺」駅 徒歩6分 C棟・D棟・E棟竣工(2025年12月下旬予定)までは徒歩7分
阪急電鉄神戸線「塚口」駅 徒歩17分
面積:58.91㎡~100.22㎡
間取り:2LDK~4LDK
[スムラボ 関連記事]
【一時取得者必見】【三井不動産の期待の大規模マンション】「(仮称)阪急稲野駅徒歩2分ワンダーシティ571プロジェクト」駅近&大規模商業施設&スーパー銭湯隣接の期待の物件【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/67192/
【パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロント】モデルルーム訪問→価格分析!期待の大規模マンションはオススメ出来るか?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/77756/
【パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロント】予定価格より少し値下げ!抽選部屋多数の1期販売は締切直近!!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/83812/
[スレ作成日時]2022-11-18 17:37:29
- 所在地:兵庫県伊丹市稲野町2丁目2番2(地番)
- 交通:阪急伊丹線 「稲野」駅 徒歩2分
- 価格:未定
- 間取:2LDK~4LDK
- 専有面積:58.08m2~86.00m2
- 販売戸数/総戸数: 未定 / 571戸
パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロントってどうですか?
2261:
検討板ユーザーさん
[2023-10-05 17:17:47]
|
2262:
マンション検討中さん
[2023-10-05 17:37:03]
>>2258 評判気になるさん
西68は低層だと4000万台前半でしたし、価格重視の人が多かったのかなと。南は広い間取りが人気でしたよね。 2期は一応価格表は見に行くけど、何を妥協するかは登録ギリギリまで悩みそうです…。 |
2263:
マンション検討中さん
[2023-10-05 18:16:23]
さすがに価格はアップするんでしょうね。あと、つかしんのコープの閉店が決定してしまいました(来年1月18日)。まあ平和堂があるから大した影響はないでしょうけど。
|
2264:
評判気になるさん
[2023-10-05 19:13:46]
>>2262 マンション検討中さん
もしご存じなら71、75タイプは何階くらいまで倍率がついていたか教えていただけますか。 |
2265:
マンション掲示板さん
[2023-10-05 19:44:20]
|
2266:
匿名さん
[2023-10-05 21:29:08]
>>2264 評判気になるさん
10回くらいまでは倍率ついてたと聞きました! |
2267:
マンション検討中さん
[2023-10-06 01:05:18]
「倍率優遇」作戦、売れてる物件ならこんな事しませんよね。
|
2268:
口コミ知りたいさん
[2023-10-06 07:38:22]
|
2269:
口コミ知りたいさん
[2023-10-06 08:15:53]
>>2267 マンション検討中さん、
1期、春から何度もMRに通って残念だった方がたくさんいて、そんな人に優遇倍率設けるのはデベの姿勢と評価しますけど。それも作戦なら、うまいです。 2期から参加する人には不公平と感じるかもしれませんが何事も立場によって感じ方が違うのは仕方ないです。 |
2270:
マンション検討中さん
[2023-10-06 08:28:53]
煽りにしては雑すぎるんだよなぁ
|
|
2271:
マンコミュファンさん
[2023-10-06 20:52:48]
>>2266 匿名さん
倍率つくって2倍以上ってこと?そうだとしたらすごい! |
2272:
マンション検討中さん
[2023-10-06 22:25:05]
一期は倍率すごかったですよ。
7倍の部屋もありましたし。2期もこのまま値上がりしないで販売してほしいです。 |
2273:
匿名さん
[2023-10-07 14:47:24]
HPのデザインをちょっとだけ変更しましたので、お知らせいたします。(一般人より)
|
2274:
マンション検討中さん
[2023-10-08 10:54:01]
2期
・価格 坪1~10万程↑ 低層や倍率ついた部屋でしっかり上げて、上層や倍率つかなかった部屋は上げ幅少なめと、メリハリつけた調整の印象。 ・販売間取り 西72(ルーバル付最上階)、西81、西63(1列)、南71+1期残り。 それ以外は次期分譲。 待ってた人がいそうな西81はざっくり坪270位? 1期残りは価格据え置きでの販売。 散々言われてますが売り方が上手です。 判断が割れそうなだけに、間取り変更する方は特に後悔しないかよくお考え下さい。 |
2275:
マンション検討中さん
[2023-10-08 13:27:33]
>2274
南75の販売は2期ではなく3期ということですか? |
2276:
評判気になるさん
[2023-10-08 13:47:36]
南68もないんですね、てっきり2期で全部売り切ると思っていたので3期まで引っ張ることにビックリ。
|
2277:
マンション比較中さん
[2023-10-08 19:19:16]
>>2274 マンション検討中さん
270は高いね。300と一割しかかわらん。300なら好きなエリアほぼ選び放題と思うけどね。 |
2278:
検討板ユーザーさん
[2023-10-08 20:26:51]
>>2277 マンション比較中さん
南4LDKは坪280くらいだったけど1番下以外は分譲済だし、西はグロス価格が安いしで人気出ると思うよ |
2279:
口コミ知りたいさん
[2023-10-08 20:55:45]
>>2277 マンション比較中さん
単価300なら、270と比べて800万円は上がりますね。「これくらい」と思える範囲かどうか。 |
2280:
マンション比較中さん
[2023-10-09 00:02:23]
こんな部屋あるかしらんけど、同じ広さで
稲野6300万 J尼7000万 たった700万? たかが700万? そもそも利便性で選んでたんじゃないのかな。 中途半端に選んだら6300は死に金にならないの? 本当に気に入った場所ならいいんだけど。 |
人気だから買うじゃなくて、気に入ったところを買う方が満足度が高いと思いますよ。