公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/K1804/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153918
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社
(仮称)阪急稲野駅徒歩2分ワンダーシティ571プロジェクトについて語りましょう。
所在地:兵庫県伊丹市稲野町2丁目2番2(地番)
交通:JR宝塚線「猪名寺」駅 徒歩6分 C棟・D棟・E棟竣工(2025年12月下旬予定)までは徒歩7分
阪急電鉄神戸線「塚口」駅 徒歩17分
面積:58.91㎡~100.22㎡
間取り:2LDK~4LDK
[スムラボ 関連記事]
【一時取得者必見】【三井不動産の期待の大規模マンション】「(仮称)阪急稲野駅徒歩2分ワンダーシティ571プロジェクト」駅近&大規模商業施設&スーパー銭湯隣接の期待の物件【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/67192/
【パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロント】モデルルーム訪問→価格分析!期待の大規模マンションはオススメ出来るか?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/77756/
【パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロント】予定価格より少し値下げ!抽選部屋多数の1期販売は締切直近!!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/83812/
[スレ作成日時]2022-11-18 17:37:29
- 所在地:兵庫県伊丹市稲野町2丁目2番2(地番)
- 交通:阪急伊丹線 「稲野」駅 徒歩2分
- 価格:未定
- 間取:2LDK~4LDK
- 専有面積:58.08m2~86.00m2
- 販売戸数/総戸数: 未定 / 571戸
パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロントってどうですか?
2121:
検討板ユーザーさん
[2023-09-14 23:42:34]
|
2122:
匿名さん
[2023-09-15 06:29:50]
ブリリア伊丹と、ブリリア夙川高塚町を、間違えちゃったかな?
|
2123:
eマンションさん
[2023-09-15 09:54:51]
すみません。今気づきました。間違えていました。
申し訳ありません。 |
2124:
匿名さん
[2023-09-15 10:01:56]
|
2125:
名無しさん
[2023-09-15 11:58:21]
|
2126:
eマンションさん
[2023-09-15 12:26:27]
>>2111 eマンションさん
逃げ道考えるのであればマンション購入ではなく賃貸の方がいいのでは?? |
2127:
マンション検討中さん
[2023-09-15 12:28:33]
|
2128:
匿名さん
[2023-09-15 13:36:43]
|
2129:
マンコミュファンさん
[2023-09-15 13:46:14]
入居後も今と同じ環境が維持されるかは分からないよ。マンションが完成したらあの辺りはかなり明るくなるでしょうし。
大規模は色んな人がいますからね…。 |
2130:
口コミ知りたいさん
[2023-09-15 15:23:21]
どんな環境になるかは分かりませんが、隣町をナチュラルに小馬鹿にする地元民が住んでいることは分かりましたね。
|
|
2131:
匿名さん
[2023-09-15 16:49:12]
そういえば2期っていつ予定なんですか?
|
2132:
匿名さん
[2023-09-15 17:11:53]
|
2133:
マンション検討中さん
[2023-09-15 18:27:57]
オマエとか口悪いなー
|
2134:
マンション検討中さん
[2023-09-16 15:45:42]
エントランス周辺に変な人がたむろしてても住人かわかりませんもんね。
足早に通り過ぎるしかないのか。そんなんいややわ。 |
2135:
通りがかりさん
[2023-09-16 22:02:10]
いつのまにか1次7期の予告広告になってる。
6期はどこが出てたのかな? 手付放棄のキャンセルが出てなかなか完売しないのでしょうか? あと物件概要に出てる先着順の3部屋はなぜ売れないのかな? |
2136:
マンコミュファンさん
[2023-09-16 22:22:45]
>>2129 マンコミュファンさん
現在同ブランドの大規模マンションに住んでいますが、専有部分にお客様を呼ぶいわゆる店舗営業が問題になっています。 不特定多数がオートロックを行き来している状態なので管理会社に懸念を伝えています。第三者管理のメリットデメリットを感じているところです。 |
2137:
検討板ユーザーさん
[2023-09-16 22:23:03]
>>2135 通りがかりさん
6次見逃しました。今出ているのは手付け放棄というより、1期1次で申込がなかった部屋を小出しにしていると思います。 |
2138:
マンコミュファンさん
[2023-09-16 22:24:06]
>>2136 マンコミュファンさん
ここは第三者管理ではないですよ。 |
2139:
2135
[2023-09-17 00:30:53]
>>2137 検討板ユーザーさん
そうなんですね。抽選になってたりしたので順調かと思っていましたが、阪急塚口と比較して少し値段が安いというだけでは稲野という立地では即完売は難しいようですね、、、 やっぱりリセールを考えた時に不向きな場所な気がしてきました、、、 |
2140:
名無しさん
[2023-09-17 00:42:29]
|
何の話?