公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/K1804/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153918
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社
(仮称)阪急稲野駅徒歩2分ワンダーシティ571プロジェクトについて語りましょう。
所在地:兵庫県伊丹市稲野町2丁目2番2(地番)
交通:JR宝塚線「猪名寺」駅 徒歩6分 C棟・D棟・E棟竣工(2025年12月下旬予定)までは徒歩7分
阪急電鉄神戸線「塚口」駅 徒歩17分
面積:58.91㎡~100.22㎡
間取り:2LDK~4LDK
[スムラボ 関連記事]
【一時取得者必見】【三井不動産の期待の大規模マンション】「(仮称)阪急稲野駅徒歩2分ワンダーシティ571プロジェクト」駅近&大規模商業施設&スーパー銭湯隣接の期待の物件【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/67192/
【パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロント】モデルルーム訪問→価格分析!期待の大規模マンションはオススメ出来るか?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/77756/
【パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロント】予定価格より少し値下げ!抽選部屋多数の1期販売は締切直近!!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/83812/
[スレ作成日時]2022-11-18 17:37:29
- 所在地:兵庫県伊丹市稲野町2丁目2番2(地番)
- 交通:阪急伊丹線 「稲野」駅 徒歩2分
- 価格:未定
- 間取:2LDK~4LDK
- 専有面積:58.08m2~86.00m2
- 販売戸数/総戸数: 未定 / 571戸
パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロントってどうですか?
1181:
匿名さん
[2023-05-23 21:25:42]
|
1182:
評判気になるさん
[2023-05-23 21:45:19]
>>1170 匿名さん
共用施設屋上は臭いこないでしょうか? |
1183:
匿名さん
[2023-05-23 21:48:00]
A棟もB棟も、ゴミ捨て場までけっこう歩くことになる感じでしょうか??
|
1184:
eマンションさん
[2023-05-23 22:20:53]
>>1181 匿名さん
MR行って簡易返済プランもし作ってるなら、紙に固定資産税概算も書いてありますよ |
1185:
匿名さん
[2023-05-23 23:30:19]
>>1179 マンション検討中さん
評価額がまだ確定していないので、余裕を持った参考金額にしていると営業から説明を受けました。 ですから、実際の金額は下がると思います。 どれくらい下がるかは、現段階では誰も分かりません。 |
1186:
マンション比較中さん
[2023-05-23 23:35:36]
コスト削減の仕様、臭気という周辺環境、それでいて足元を見た強気の価格、期待していましたが今回はパスする事にしました。
|
1187:
匿名さん
[2023-05-24 06:59:55]
正式価格が少し低くなったとしても、管理費・修繕積立金、固定資産税の高さを考えると、かなり躊躇してしまいます
|
1188:
マンション比較中さん
[2023-05-24 07:07:18]
川西多田のジオの2棟目が発表になり、竣工時期がこことだいたい同じ時期ですが、この物件と比較検討している方っていますか??
|
1189:
マンコミュファンさん
[2023-05-24 14:26:00]
自分も南の低層階(3~5階)希望で出しました
やはりこの辺が人気そうですね~ 金額もう少し下がってほしいです。 |
1190:
匿名さん
[2023-05-24 14:30:45]
3-5階くらいでも、ベランダからの眺めはけっこう視界がひらけていそうですね。
|
|
1191:
eマンションさん
[2023-05-24 14:43:39]
既に希望者が多い低中層の値段は下げなくていいから上層の値段をもう少しだけ調整してくれ。
上に要望入りやすくした方がバラけてみんな幸せになれる。 |
1192:
匿名さん
[2023-05-24 14:51:30]
A棟とB棟だと、どちらが要望多そうですか?
|
1193:
マンション掲示板さん
[2023-05-24 17:48:27]
|
1194:
名無しさん
[2023-05-24 18:18:06]
MR2部屋目の方も見た方いますか?
オプションの参考に見ておきたいけど、案内して貰えるのかな |
1195:
eマンションさん
[2023-05-24 19:25:03]
|
1196:
eマンションさん
[2023-05-24 19:26:58]
|
1197:
マンション検討中さん
[2023-05-24 22:16:33]
そろそろ大阪タワーさんやすごろくさんのコメントがほしいな。MR行くって言ってたけどどうしたかな。
|
1198:
匿名さん
[2023-05-24 23:31:34]
この価格で抽選って想定外でした。2回目の予約がまだ先なので焦ってきました。営業の調整とは?まさか早い者勝ちですか?
|
1199:
マンコミュファンさん
[2023-05-24 23:36:36]
>>1197 マンション検討中さん
大阪タワー氏は恐らくMR行かないので、何か追加コメントがあるなら完成が見えてきた頃かと。 すごろく氏はそのうちMR訪問記事書きそうだけど、投資物件が主戦場っぽいので実需向けになりそうなここは後回しじゃないかな。 |
1200:
口コミ知りたいさん
[2023-05-25 09:41:00]
>>1198 匿名さん
登録期間が始まっていないのに、抽選であったかどうのように分かるのですか? |
1201:
マンション検討中さん
[2023-05-25 16:45:58]
ほんと、それ!
|
1202:
匿名さん
[2023-05-25 20:40:10]
MRの2回目の訪問をされた方、具体的にどんな内容でしたか?
|
1203:
名無しさん
[2023-05-25 21:15:10]
|
1204:
匿名さん
[2023-05-25 21:30:55]
>>1203 名無しさん
ありがとうございます! |
1205:
マンション検討中さん
[2023-05-26 17:34:52]
日曜日にモデルルーム予約(初回)したのですが…
見に行かれる方は買う予定で見に行かれている感じでしょうか…? 我が家は新居購入の1選択肢としてマンションを見ておきたいなぁという軽い気持ちで予約したのですが、検討中の方が確認のために予約されているような気がしたので、 浮いてしまわないか心配です… |
1206:
マンション掲示板さん
[2023-05-26 18:00:07]
モデルルームは何個か見ておいた方がいいと思います。最初から買うつもりで行く人は少ないと思いますよ。
|
1207:
匿名さん
[2023-05-26 19:15:28]
>>1205 マンション検討中さん
決断しないとあっという間に要望書の提出ですよ。 良い間取りは先に売れてしまうので、気に入ったのなら迷う暇はありません。でも初めてだと悩ましいですよね。他のマンションも検討したいし。11 |
1208:
匿名さん
[2023-05-26 19:16:45]
>>1205 マンション検討中さん
ぜひお気軽にモデルルームにお越しください。(一般市民より) |
1209:
名無しさん
[2023-05-26 20:51:24]
|
1210:
匿名さん
[2023-05-26 20:56:35]
みんな、ここ買う?買わない?保留? 私は保留中・・・。
|
1211:
マンション検討中さん
[2023-05-26 21:15:36]
|
1212:
マンコミュファンさん
[2023-05-26 21:41:26]
>>1205 マンション検討中さん
マンションを、ということは戸建も視野に入れてるのかな?と見受けました。 大きい買い物ですし、それぞれいい点悪い点色々見た方がいいと思いますよ。 冷やかし相手も営業さんは慣れてますし。 |
1213:
匿名さん
[2023-05-27 14:00:32]
MR行ってくる!
|
1214:
通りがかりさん
[2023-05-28 01:44:26]
老朽化したショッピングモール
稲野駅 それぞれリニューアルなら検討の余地ありかな |
1215:
名無しさん
[2023-05-28 09:45:47]
>>1214 通りがかりさん
阪急沿線の駅は古さの目立つ駅が多いと思うのですが、リニューアルの優先順位としては他駅が先のような気がします。 ショッピングモールは古くても良いから中に入ってる店舗をどこにでもあるような店じゃない店を誘致して欲しい。 特にこの辺りはショッピングモールが何ヶ所かあるので。 |
1216:
匿名さん
[2023-05-28 19:58:58]
なんか、予想価格が明らかになった後くらいから、この掲示板の投稿の勢いが落ちた気がするけど、気のせいかな??
|
1217:
匿名さん
[2023-05-28 20:37:29]
|
1218:
マンション検討中さん
[2023-05-28 20:50:06]
管理費・修繕積立費が高いように思うのですが、皆さんはどう思われていますか?
|
1219:
匿名さん
[2023-05-28 20:59:00]
>>1218 マンション検討中さん
高いと思います。今の額から数年ごとにさらに上がっていくことになるはずですよね。慎重に資金計画を立てる必要がありそうです。 |
1220:
マンション検討中さん
[2023-05-28 21:01:42]
伊丹在住だけど稲野は昔からの住宅街で、伊丹の中では根強い人気で高級の部類だよ。昔は工場地区の塚口よりも人気があったよ。
臭いも気にならないし何もないから治安も悪くない。むしろ元々の住人のほうがマンション建って騒音や治安悪化を心配してるよ。そういう視点でで見られるとも思ったほうがいいよ |
1221:
匿名さん
[2023-05-28 21:12:29]
>>1218 マンション検討中さん
千里中央のパークホームズでは、組合の力で次のような実績があるみたいです。 「ただ、東街区では管理会社との2段階の交渉を行い、仕様変更がない前提で管理委託費を大幅に下げてもらいました(管理組合の第2期理事会で複数回の臨時総会などを主導)。」 (https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/688975/) ここも、組合ができてからみんなで協力すれば、管理費を下げることができるかな?? |
1222:
eマンションさん
[2023-05-28 21:18:21]
>>1218 マンション検討中さん
高いですよね。近隣のマンションと比較しても高いです。(クラッシィハウスなど)。後からの値上げ幅が大きいより良心的なのかもしれませんが。管理人24時間いないですしね笑 |
1223:
匿名さん
[2023-05-28 21:30:47]
先日マンション建設地に来た時に、何となく空気に洗剤液が混じっているような匂い(個人的にはそれほどの嫌悪感はなかったです)がしたのですが、これはキューピーの匂いでしょうか?
|
1224:
マンション検討中さん
[2023-05-28 22:00:14]
キューピーの臭いよりもつかしんの回りは夏場になると異常なほどセミが鳴くのでそちらの方が心配です。
|
1225:
匿名さん
[2023-05-28 23:06:31]
|
1226:
通りがかりさん
[2023-05-28 23:42:00]
|
1227:
匿名さん
[2023-05-29 01:27:42]
木が多い場所の近くに住むなら、当たり前というか
公園も街路樹もつかしんの並木もありますからね |
1228:
マンション掲示板さん
[2023-05-29 05:26:48]
確かにあそこセミうるさいですよね
まあ夏の一時期だし木が多いから仕方ないですね 私はそういう都会すぎないところもいいんじゃないかな?と思っています |
1229:
マンション検討中さん
[2023-05-29 07:33:31]
1218ですが、他に比べて管理費・修繕積立費用が高い理由は何なんでしょうか?共用棟を別に作ってしまったからですかね
|
1230:
マンション掲示板さん
[2023-05-29 07:40:03]
>>1212 マンコミュファンさん
ご意見ありがとうございます。 昨日見てきました。ディスポーザーがついていたり、充実した設備で好印象でした。営業の方も丁寧でした。 我が家は駐車場(できれば自走式)の利用もあるので、やはり管理費が月4万円超になる点がネックでした… モデルルームが建っている辺りも、次期にマンションが建設されるそうで、総数900世帯程になるというお話をちらっと聞きました。 タイミングとしては後から建つマンションの方も合いそうな気がしています。 大きな買い物なので、あれこれ考えてなかなか前に進まないです… |
固定資産税の具体的な額を教えていただけますでしょうか?