公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/K1804/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153918
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社
(仮称)阪急稲野駅徒歩2分ワンダーシティ571プロジェクトについて語りましょう。
所在地:兵庫県伊丹市稲野町2丁目2番2(地番)
交通:JR宝塚線「猪名寺」駅 徒歩6分 C棟・D棟・E棟竣工(2025年12月下旬予定)までは徒歩7分
阪急電鉄神戸線「塚口」駅 徒歩17分
面積:58.91㎡~100.22㎡
間取り:2LDK~4LDK
[スムラボ 関連記事]
【一時取得者必見】【三井不動産の期待の大規模マンション】「(仮称)阪急稲野駅徒歩2分ワンダーシティ571プロジェクト」駅近&大規模商業施設&スーパー銭湯隣接の期待の物件【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/67192/
【パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロント】モデルルーム訪問→価格分析!期待の大規模マンションはオススメ出来るか?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/77756/
【パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロント】予定価格より少し値下げ!抽選部屋多数の1期販売は締切直近!!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/83812/
[スレ作成日時]2022-11-18 17:37:29
- 所在地:兵庫県伊丹市稲野町2丁目2番2(地番)
- 交通:阪急伊丹線 「稲野」駅 徒歩2分
- 価格:未定
- 間取:2LDK~4LDK
- 専有面積:58.08m2~86.00m2
- 販売戸数/総戸数: 未定 / 571戸
パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロントってどうですか?
1442:
匿名さん
[2023-07-03 18:53:42]
|
1443:
通りがかりさん
[2023-07-04 08:25:08]
>>1439 マンション検討中さん
私も当初の一番の決め手は価格への期待だったのですが、予定価格発表後は、その一番の決め手だったはずの要素がなくなってしまい、今は他の物件も含めて考えているところです。 |
1444:
マンション検討中さん
[2023-07-04 15:54:05]
隣の新伊丹駅前にも新しいマンションが出てきましたね。
|
1445:
マンション検討中さん
[2023-07-04 18:36:41]
お聞きしたいのですが、まだ迷われてる方もとりあえず検討住戸アンケートは既に提出されているのでしょうか?
締め切りもう2週間後ですよね。 |
1446:
購入経験者さん
[2023-07-05 13:15:13]
臭いのことで以前に書き込みをみたのですか、最近,現地調査した方いらっしゃいますか。
おられましたら感想を聞きたいと思っています。 是非よろしくお願いいたします。 |
1447:
eマンションさん
[2023-07-05 14:12:09]
いまだに臭い気にしてる人、買ってからもずっと気にしそうですね
|
1448:
匿名さん
[2023-07-05 15:08:26]
|
1449:
購入経験者さん
[2023-07-05 20:13:40]
迷うと言えば、もっと便利の良い場所に住む代わりに車を持たない
生活をするか、車生活ベースでもっと広い部屋に住むか悩んでいます。 このマンションはそういう意味で中途半端に思います。 駅から近いとはいえ車は必要だろうし、価格も高いし。 |
1450:
匿名さん
[2023-07-05 21:34:51]
稲野に5000万円ほど出せるかどうか...、なかなか前向きな気持ちになれないでいます。
|
1451:
名無しさん
[2023-07-05 23:02:32]
そんな前向きになれない物件買うより、切り替えて気分の上がる物件探した方が幸せになれるのに
|
|
1452:
マンション掲示板さん
[2023-07-06 22:44:13]
|
1453:
匿名さん
[2023-07-08 12:49:11]
>>1446 購入経験者さん
書込み内容で3点懸念材料があります。 ・臭い ・横断歩道前で歩行者優先しない車 ・マンション向かって駅側の横断歩道前の歩道がほぼなく、車道に近すぎる印象 すべて行政や警察の指導で何とか解決しそうなので、頑張ってほしいですが、頑張る主体が見当たらないです。どうすれば解決できるんでしょうか?やはり住民が声をあげるしかないと思うのですが、誰に声をあげるべきでしょうか。買うべきか、見送るべきか、モヤモヤしています。 |
1454:
マンション比較中さん
[2023-07-08 14:44:07]
キューピーに限らず工場周辺は臭いますよ。三菱周辺も電気製品の臭いします。
嫌なら工業地区に隣接してない物件を買ってください。 阪急なら夙川、西北以北、武庫之荘 JRならさくら夙川、甲子園口、立花 利便性と環境の両立は難しいので考え方は人それぞれです。 車もどこでも走ってます。いちいち行政に訴えたりしたらもとから住んでる人に迷惑。 もやもやするなら環境がよくて車通りの少ないところを探しましょう。 ジオ夙川などおすすめします。 予算が足りないなら武庫之荘はどうですか。 合わない物件を買うと後悔するのでやめた方が良いです。 |
1455:
通りがかりさん
[2023-07-08 15:47:23]
見送るべき、なんて本当は思ってないくせにー
まぁ抽選倍率上がらないといいね。頑張って。 |
1456:
マンション検討中さん
[2023-07-08 17:59:05]
横断歩道といえば当物件からキユーピー工場西側を
北上して南中学校に向かう途中にある二車線道路の 横断歩道、あそこも全然車止まらん |
1457:
マンション検討中さん
[2023-07-09 20:22:29]
ここを検討している方は他にどのマンションが候補なのでしょうか?参考までにお聞かせ願えれば…!
|
1458:
通りがかりさん
[2023-07-09 21:36:52]
宝塚や尼崎、西宮のような阪神エリアと、高槻茨城のような京阪エリアをみてます。どこも高いので辛いですね。
|
1459:
匿名さん
[2023-07-11 18:59:52]
>>1457 マンション検討中さん
価格だけで言ったら、川西市はまだましかな |
1460:
マンコミュファンさん
[2023-07-11 19:05:39]
|
1461:
口コミ知りたいさん
[2023-07-11 22:13:12]
高すぎませんか、、皆さん普通に買えるの羨ましいです、、
|
今は、本当にここに決めていいのかどうか、他の可能性はないのか、自己内対話を繰り返しながら過ごしています。