三井不動産レジデンシャル株式会社  関西支店の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロントってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 伊丹市
  5. 稲野町
  6. パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロントってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンション検討中さん [更新日時] 2025-01-26 10:43:45
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/K1804/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153918

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社
(仮称)阪急稲野駅徒歩2分ワンダーシティ571プロジェクトについて語りましょう。

所在地:兵庫県伊丹市稲野町2丁目2番2(地番)
交通:JR宝塚線「猪名寺」駅 徒歩6分 C棟・D棟・E棟竣工(2025年12月下旬予定)までは徒歩7分
阪急電鉄神戸線「塚口」駅 徒歩17分
面積:58.91㎡~100.22㎡
間取り:2LDK~4LDK

[スムラボ 関連記事]
【一時取得者必見】【三井不動産の期待の大規模マンション】「(仮称)阪急稲野駅徒歩2分ワンダーシティ571プロジェクト」駅近&大規模商業施設&スーパー銭湯隣接の期待の物件【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/67192/
【パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロント】モデルルーム訪問→価格分析!期待の大規模マンションはオススメ出来るか?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/77756/
【パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロント】予定価格より少し値下げ!抽選部屋多数の1期販売は締切直近!!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/83812/

[スレ作成日時]2022-11-18 17:37:29

現在の物件
所在地:兵庫県伊丹市稲野町2丁目2番2(地番)
交通:阪急伊丹線 「稲野」駅 徒歩2分
価格:未定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:58.08m2~86.00m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 571戸

パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロントってどうですか?

1342: 匿名さん 
[2023-06-12 20:46:34]
>>1340 名無しさん
現在IH使用しています。デメリットはあえて言えば「煽り」ができないのでチャーハンを作る時くらいです。火事の心配のストレスから解放されたのは何にも代えがたいです。
でもこのマンション、オプションのIH住戸はごくごく限られていて、何で?ですが、泣く泣くガスに戻ります。
1343: マンション検討中さん 
[2023-06-12 23:09:18]
私もこれから高齢者になることも考えてIHにしたいと思っていたのに非対応で残念でした
1344: マンション検討中さん 
[2023-06-12 23:13:59]
1335です
皆さん教えていただきありがとうございました 
担当の方にもホスクリーンは人気だと聞きました
色々やりたくなってしまいます
我が家は食洗機アップグレードとキッチンボードを考えているのですが、他にも気になるものもあるしなんせ高額なのでどこまでやるか悩んでます……
1345: マンション検討中さん 
[2023-06-12 23:51:00]
>>1344 マンション検討中さん
横からごめんなさい。ホスクリーンの写真を見ましたが、天井からぶら下がっている棒状?ひも状?のものは使わないときはどうするのですか?ずっとぶら下がっているのですか?
1346: 評判気になるさん 
[2023-06-13 00:02:35]
ホスクリーンは便利だなと思いつつ、浴室乾燥でよくない?って気もして悩み中。

うちはやるなら棚の取付くらいですかね。
1347: 匿名さん 
[2023-06-14 09:15:12]
ホスクリーンの棒は取り外しが出来たと思います。なので使わない時は外してしまっておくといいかと。
でも正直毎回付けたり外したりは面倒なので、うちが設置するとしたら棒はずっとそのままになってると思います。。
エアコンの前に付けたら洗濯物が乾きやすくなって便利らしいですね、あれ。生活感はかなり出ちゃいますが。
1348: マンション検討中さん 
[2023-06-14 10:52:48]
我が家は、オプションつけるとしても洗濯機上の棚をつけるかどうか…
ホスクリーンは、取り外しの手間で天井につけたままが多く乾燥機と浴室乾燥で十分だなと経験しました。
自分のような飽き性、めんどくさがりな方はホスクリーンは不要かもしれません。
1349: マンション検討中さん 
[2023-06-14 11:32:07]
>>1347 匿名さん
1345です。ありがとうございました。我が家も面倒くさがりなので向かないと思いました(笑)家族が多いとか、部活のユニフォームとか、明日までに絶対乾かさなきゃという場面にはいいアイテムですね。
1350: 匿名さん 
[2023-06-14 15:45:25]
これまで複数のMR見てきました。有償オプションはこれまでのマンションに比べて小回りが利かないのとひとつひとつ高い印象ですね。
大規模マンションが小回りが利かないのは仕方ないのかなと思ったり。価格は資材等の値上がりが響いているのかと思ったり。ちょっとテンションが下がり気味です。
1351: マンション検討中さん 
[2023-06-15 10:01:50]
これはオプションで付けずに外注でしようかなというものはありますか?もしよければ参考に教えてください
ちなみに我が家はどこになるか分かりませんが開戸を引き戸にするのと洗面所のチャイルドミラーをなくしたいなと考えています
1352: 匿名さん 
[2023-06-15 18:46:05]
>>1351 マンション検討中さん
うちは食器棚は外注です。パモ〇〇、綾〇〇〇〇のどちらかにするつもりです。
1353: マンコミュファンさん 
[2023-06-15 20:39:51]
食器棚いい値段しますもんね。
面材合わせてくれるから綺麗には見えますけどね…。
1354: 名無しさん 
[2023-06-15 22:23:49]
高級食器棚買ってもオプションより安い、、
1355: マンコミュファンさん 
[2023-06-16 15:20:34]
床のコーティングも外注しようかなと。カップボードは迷わず外注ですね。みなさんのオススメのメーカーが知りたいです!パモ◯◯、綾◯、見てみます!
1356: 名無しさん 
[2023-06-18 21:17:20]
南棟は抽選になりそうみたいですね
1357: 匿名さん 
[2023-06-18 21:24:07]
>>1356 名無しさん
低階層のほうが倍率高い感じですか?
1358: マンション比較中さん 
[2023-06-18 22:48:58]
いろんな種類のセミナーや説明会がありますが、みなさん、全部参加されますか?
1359: マンション掲示板さん 
[2023-06-18 23:21:27]
>>1356 名無しさん
西も南も抽選確定っぽいですね。
1360: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-18 23:29:40]
>>1357 匿名さん

倍率は聞けてませんが全階埋まってて空いてるところは無いようです。
1361: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-18 23:31:07]
80平米以上の部屋はさすがにあいてるみたいですが

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる