三井不動産レジデンシャル株式会社  関西支店の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロントってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 伊丹市
  5. 稲野町
  6. パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロントってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンション検討中さん [更新日時] 2025-01-26 10:43:45
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/K1804/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153918

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社
(仮称)阪急稲野駅徒歩2分ワンダーシティ571プロジェクトについて語りましょう。

所在地:兵庫県伊丹市稲野町2丁目2番2(地番)
交通:JR宝塚線「猪名寺」駅 徒歩6分 C棟・D棟・E棟竣工(2025年12月下旬予定)までは徒歩7分
阪急電鉄神戸線「塚口」駅 徒歩17分
面積:58.91㎡~100.22㎡
間取り:2LDK~4LDK

[スムラボ 関連記事]
【一時取得者必見】【三井不動産の期待の大規模マンション】「(仮称)阪急稲野駅徒歩2分ワンダーシティ571プロジェクト」駅近&大規模商業施設&スーパー銭湯隣接の期待の物件【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/67192/
【パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロント】モデルルーム訪問→価格分析!期待の大規模マンションはオススメ出来るか?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/77756/
【パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロント】予定価格より少し値下げ!抽選部屋多数の1期販売は締切直近!!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/83812/

[スレ作成日時]2022-11-18 17:37:29

現在の物件
所在地:兵庫県伊丹市稲野町2丁目2番2(地番)
交通:阪急伊丹線 「稲野」駅 徒歩2分
価格:未定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:58.08m2~86.00m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 571戸

パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロントってどうですか?

1121: マンション掲示板さん 
[2023-05-19 23:59:04]
>>1118 マンション検討中さん
人間には鼻がある以上、臭いが強いのであれば気になります。共用施設屋上は窓すらないのですから。

地域住民の方のコメントを見れば敏感以前の問題です。せめて近隣住民として臭いがない等お立場表明がない限り、差別発言と受け取ります。
1122: マンコミュファンさん 
[2023-05-20 00:01:43]
163さんは、夏場の方が臭気は酷いとコメントされています。臭いが気にならない程度であれば「酷い」とは表現しないはずです。
1123: マンション掲示板さん 
[2023-05-20 00:08:12]
妥協できることできないことを仕分けるのであれば、良い面悪い面いずれもある程度の客観的事実に基づき適切に評価しなければなりませんね。

臭い問題が出れば、なぜか臭いものには蓋をする書込みが出てきて購入検討者は困ります。臭いについて100点満点はないから妥協するしかない、臭いがするのは敏感な人だけ等ではアドバイスになっていません。適切に評価できませんよ。
1124: マンコミュファンさん 
[2023-05-20 01:05:01]
>>1121 マンション掲示板さん
気にならないって意見だってあるのに、ネガティブな意見しか拾う気ないんでしょ?

まぁ、そこまでこのマンションに向ける熱量があるなら買って匂っても後悔しないんじゃないですかね
1125: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-20 08:26:54]
そこまで気になるならネットの掲示板に執着せず、またMRに行く機会もあるでしょうから現地の方に直接話を聞いたりしては如何でしょうか。生の声を聞いた方がよっぽど納得すると思いますよ。
あまりコメントを連投されると掲示板が荒れた印象を受け不快に感じてしまう人も少なくないかと思います。
1126: eマンションさん 
[2023-05-20 09:16:24]
匿名掲示板の近隣住民が自称・近隣住民だっていうのをお忘れなく

ネガ情報を流したい近隣物件の営業の書き込みの可能性もありますよね?
1127: ご近所さん 
[2023-05-20 12:08:57]
>>1124 マンコミュファンさん
検討版なので、当然買う熱量は誰でもあると思いますよ。ただ二次情報に関する意見の賛否を論じるだけであれば、何も進捗しない建設的な意見ではないと思います。

ポジティブであれ、ネガティブであれ一次情報に価値があります。意見の評価は検討版の趣旨から求められていないと思います。
1128: ご近所さん 
[2023-05-20 12:12:27]
>>1125 検討板ユーザーさん
MRで営業マンにはヒアリング済み、現地調査済みです。
売り手と買い手は一部利益相反の関係にあります。業者の意見ではなく、近隣住民の意見をもっとお伺いしたいですね。
1129: 通りがかりさん 
[2023-05-20 12:37:59]
たかが匿名掲示板の自称近隣住民の情報にそこまで価値を感じるのか。

ここは事実ベースの話しか信用に値しないって思いながら見てたわ。
1130: 周辺住民さん 
[2023-05-20 13:15:03]
本日現地周辺で確認しました。臭いがしますね。

おそらくマンションの東側にある小さな川あたりのようです。
臭いの種類としては、生ごみに近いような印象です。
この臭いなら夏にひどくなる、というのは納得です。いわゆるゴミ捨て場のような臭いというか傷んだ水、カビ、そのあたりの臭いに感じます。

ちなみに報告者の臭いに対する耐性
・生ごみ等のにおいは比較的平気
・動物的なにおいは苦手(食品、ペット問わず)
・科学的な香水や匂い強めの柔軟剤の匂いは特に苦手

そんな私からすると、川(”ドブ川”は言い過ぎかなと思いますが、臭いの感じはドブ川をイメージすると分かりやすい気がします)からの臭いは仕方ないかなと思えるレベルでした。
夏になり、気温が上がってもっと強烈な臭いになるかもですがまあこういう臭いはどこでもあるよね?くらいの印象です。



で、これを見て買う買わないの評価にどうつながるんでしょうね。
書いていて何の参考になるん?って思っちゃいました。
1131: 匿名さん 
[2023-05-20 13:21:58]
>>1130 周辺住民さん
貴重な情報をありがとうございます。一点、教えてください。小さな川の臭いは、マンションのA棟(西向き)とB棟(南向き)のあたりまで届きそうでしょうか? それともあくまで川の周辺のみというかんじでしょうか?
1132: 匿名さん 
[2023-05-20 16:10:26]
>>1130 周辺住民さん
工場稼働時の臭いはどうでしたか?

嗅覚は人によって差があると思いお聞きしています。
転勤等で売却する時、臭いで買手に敬遠されてたくないと思っています。臭いを気にしない人が多ければ検討を加速したいと思っています。
1133: マンション掲示板さん 
[2023-05-20 16:19:16]
>>1128 ご近所さん
ああ、現地の人っていうのは営業マンの事でなく、近所の公園や歩いてる方にヒアリングしてみてはという事です。住んでる人に聞く方が信用できると思いますよ。
1134: マンコミュファンさん 
[2023-05-20 17:32:17]
オーナーズスタイリング発表行かれた方います?
どれぐらい時間かかる想定して行ったらいいでしょうか
1135: マンション掲示板さん 
[2023-05-20 17:41:02]
臭い気にならないよって意見自体もここの営業の書き込みの可能性もあるんですけどね…

これを買う買わないの決め手にしてくれるんなら、書き込みがいあるよね
1136: 名無しさん 
[2023-05-20 17:52:50]
>>1134 マンコミュファンさん

本日、オーナーズスタイリングに行きました。
全体で1時間半程度でしたが、ほとんどが担当営業さんとの話です。スタイリング担当者からは15分~20分程度でした。
マンション価格も前回提示より値下げされていましたが、確定ではありません。
1137: 匿名さん 
[2023-05-20 18:35:52]
>>1133 マンション掲示板さん
信用度は確かに高いですが、現実問題として、近所の公園や歩いてる方にヒアリングすることが自体が難しいと思いませんか?
ヒアリング時にはしっかり声を出して伝えないと誤解が生じかねない現代社会において、見知らぬ人にヒアリングするのはリスクが高いです。

アポイントなしで知らない方に声掛けしたら、不審者扱いされる可能性もゼロではないと思います。

伊丹市の声掛け事案のように、ヒアリング時に録音していないと声掛けた側が不利になると思います、、、
https://www.gaccom.jp/safety/area/p28/c207/talk

IT時代においては、掲示板における情報収集が消去法的に最も有用と判断します。
1138: 匿名さん 
[2023-05-20 18:43:46]
>>1136 名無しさん
正式価格はいつ決定するのかな??
1139: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-20 18:55:24]
>>1136 名無しさん
感謝!その位目安で行きます!

価格は客の予算感みながら調整してる感じですかね
1140: 評判気になるさん 
[2023-05-20 19:24:30]
登録申込が8月にずれ込んでいるので、まだ先かなと‥

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる