三井不動産レジデンシャル株式会社  関西支店の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロントってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 伊丹市
  5. 稲野町
  6. パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロントってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンション検討中さん [更新日時] 2025-01-26 10:43:45
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/K1804/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153918

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社
(仮称)阪急稲野駅徒歩2分ワンダーシティ571プロジェクトについて語りましょう。

所在地:兵庫県伊丹市稲野町2丁目2番2(地番)
交通:JR宝塚線「猪名寺」駅 徒歩6分 C棟・D棟・E棟竣工(2025年12月下旬予定)までは徒歩7分
阪急電鉄神戸線「塚口」駅 徒歩17分
面積:58.91㎡~100.22㎡
間取り:2LDK~4LDK

[スムラボ 関連記事]
【一時取得者必見】【三井不動産の期待の大規模マンション】「(仮称)阪急稲野駅徒歩2分ワンダーシティ571プロジェクト」駅近&大規模商業施設&スーパー銭湯隣接の期待の物件【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/67192/
【パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロント】モデルルーム訪問→価格分析!期待の大規模マンションはオススメ出来るか?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/77756/
【パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロント】予定価格より少し値下げ!抽選部屋多数の1期販売は締切直近!!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/83812/

[スレ作成日時]2022-11-18 17:37:29

現在の物件
所在地:兵庫県伊丹市稲野町2丁目2番2(地番)
交通:阪急伊丹線 「稲野」駅 徒歩2分
価格:未定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:58.08m2~86.00m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 571戸

パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロントってどうですか?

1101: マンション検討中さん 
[2023-05-17 23:39:32]
>>1070
今どき珍しい仕様です。
マンション選びのポイントでNGな仕様としてよく取り上げられてます。
なんでまたこんな仕様にしたんでしょうね。
1102: 名無しさん 
[2023-05-18 09:50:49]
>>1096 通りがかりさん
1094です。ありがとうございました。今住んでいるマンションもこれまで見た他のMRも下り天井があるのが当然で仕方がないのだと思っていました。下り天井がないだけで部屋が広く感じ、これができるならどのマンションもすればいいのに、と思いました。
このスレでもコストカットが話題になっていますが、下り天井の有無もコストカットの一つでしょうか。コストカットだとしたら下り天井の有り無しどっちがコストカットなんでしょうか。
1103: 名無しさん 
[2023-05-18 14:17:48]
>>1100 通りがかりさん
そうなんですね。駅力のある駅前直結商業施設とは異なる商業施設の繁華性は、運営者のリーシング力によるところも大きいと思います。頑張って欲しいです。

後任のテナントはどこになるんでしょうか?
1104: 匿名さん 
[2023-05-18 18:05:03]
コープ、まだ撤退決定ではないですよ
正直厳しいなとは思いますが
1105: 匿名さん 
[2023-05-18 19:35:35]
新伊丹のコープの例もあるので存続要望が多ければ閉店撤回の可能性もあるのかな。近隣の方はコープをよく利用されるのですか?
1106: 評判気になるさん 
[2023-05-18 21:16:49]
>>1102 名無しさん
間取りによっては構造や設備の条件でどうしても下がり天井が出る場合がありますが、ゼネコンの質によってそこの差は出てくると思います。
下り天井がない方が労務費は減ると考えるのが普通ですが、コストカットというより無駄にある方がただの無駄遣いという印象です。
あと、二重床で騒いでる方は業者か荒らしてるだけの人ですよ。
1107: 匿名さん 
[2023-05-19 11:24:53]
二重床の人はマンションブロガー達の偏った知識を真に受けた人でしょ。

伊丹で床や柱にまで拘って価格上げられてもね。
ここの地域で求められるのは、ほどほどの設備スペックと価格な気がします。
1108: 名無しさん 
[2023-05-19 13:25:02]
>>1106 評判気になるさん
1102です。ご丁寧にありがとうございました!

1109: 匿名さん 
[2023-05-19 14:32:32]
そもそも二重床はタワマンや東京とかの低層高級マンション位。今の新築の普通のマンションに2重床なんてありません。
1110: 契約済みさん 
[2023-05-19 18:21:25]
関西キユーポート、直近1年間のグーグル口コミ拝見しました。口コミの真偽のほど分からないため、現地お住まいの方の真偽のほどをお伺いしたいです
1111: 契約済みさん 
[2023-05-19 18:24:56]
共用施設屋上でヨガをする際、深呼吸が必要なので、斜め向かいからの臭いがないか気になります
1112: 契約済みさん 
[2023-05-19 18:33:29]
>>163 通りがかりさん
夏場の臭気がひどくなるのはなぜなのでしょうか?7年間お住まいのなかでマシになってきていますか?
1113: 職人さん 
[2023-05-19 18:37:37]
>>169 名無しさん
伊丹線線路の反対側にもたまに匂うなら共用施設もこのままだと臭いそうですね、、、臭気対策さえしてくれれば、購入したいので臭いはなんとかしてほしいですね。
1114: 職人さん 
[2023-05-19 18:38:50]
>>171 マンション検討中さん
工場が伊丹と尼崎をまたいでいるんですね。2馬力の行政指導に期待しています。
1115: 職人さん 
[2023-05-19 18:42:24]
>>177 マンコミュファンさん
川がドブ臭いとのことですが、これは何が原因なのでしょうか?やばいねって友達と話してらっしゃるとのことですが、何がやばいのでしょうか。

質問ばかりで申し訳ありません。もし見ていらっしゃればご回答いただけると幸いです。
1116: 匿名さん 
[2023-05-19 18:57:31]
MRも始まってるんだし、見に行きがてら自分で確認してきなよ。
買う気があるなら複数回行くでしょうし、複数回違うタイミングで確認できるじゃん。
1117: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-19 19:45:47]
>>1116 匿名さん
MR行きましたが、平日は仕事で忙しく現地に24時間滞在できないですし、春夏秋冬365日がどうなのかは分かりませんよね
1118: マンション検討中さん 
[2023-05-19 20:48:08]
>>1117 口コミ知りたいさん
そこまで匂いに敏感なら多分ここ向いてないと思うわ
1119: マンション検討中さん 
[2023-05-19 21:30:11]
どこの家、マンションを購入するにせよ、周辺の環境を含めて買うか買わないかを判断するしかないと思います。少し前に話題になった隣の公園の治安もしかり、エントランス前の歩道もしかり、そしてこの臭いもしかり。100点の家はないと思うので、妥協できることできないことを仕分けして「これが改善されなければ買えない」のであれば、あきらめて他をあたるしかないのではないでしょうか。
もし住民になれば近隣住民と協力して改善を求めるのはやぶさかではありません。
1120: マンション比較中さん 
[2023-05-19 23:13:08]
>>1070
直床だと床を歩いたらフニャフニャするので違和感あるんですよね。
モデルルームでどこまで再現している事やら。
最上階ルーフバルコニー付きが1億以上するのに直床っていうのはミスマッチですね。
そうなると、最上階物件は販売目的ではなく単なる広告塔、その裏では仕様ダウンしてコスト削減、そして営業トークで仕様マイナス面を蹴散らし、でも利益は確実にゲット、といった分かりやすい戦略です。
高い買い物ですので営業トークは適当に流しましょう。
そして冷静に物件を選んで素敵なマイホームを購入しましょう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる