三井不動産レジデンシャル株式会社  関西支店の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロントってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 伊丹市
  5. 稲野町
  6. パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロントってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンション検討中さん [更新日時] 2025-01-26 10:43:45
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/K1804/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153918

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社
(仮称)阪急稲野駅徒歩2分ワンダーシティ571プロジェクトについて語りましょう。

所在地:兵庫県伊丹市稲野町2丁目2番2(地番)
交通:JR宝塚線「猪名寺」駅 徒歩6分 C棟・D棟・E棟竣工(2025年12月下旬予定)までは徒歩7分
阪急電鉄神戸線「塚口」駅 徒歩17分
面積:58.91㎡~100.22㎡
間取り:2LDK~4LDK

[スムラボ 関連記事]
【一時取得者必見】【三井不動産の期待の大規模マンション】「(仮称)阪急稲野駅徒歩2分ワンダーシティ571プロジェクト」駅近&大規模商業施設&スーパー銭湯隣接の期待の物件【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/67192/
【パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロント】モデルルーム訪問→価格分析!期待の大規模マンションはオススメ出来るか?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/77756/
【パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロント】予定価格より少し値下げ!抽選部屋多数の1期販売は締切直近!!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/83812/

[スレ作成日時]2022-11-18 17:37:29

現在の物件
所在地:兵庫県伊丹市稲野町2丁目2番2(地番)
交通:阪急伊丹線 「稲野」駅 徒歩2分
価格:未定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:58.08m2~86.00m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 571戸

パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロントってどうですか?

1081: 通りがかりさん 
[2023-05-16 11:00:32]
あの辺りは車よりも自転車の方がよほど危ない気がするが。
1082: マンション検討中さん 
[2023-05-16 11:37:43]
確かに。車より自転車の方が多い気がしますね。
どこの抜け道とかにもならない気がするので、マンションを囲む道路は住民や宅配などのその周辺に用があるような車しか入ってこないと思うのですが。
1083: 匿名さん 
[2023-05-16 12:25:39]
他の方も言われてますが、稲野町駅前線の狭さを気にされるなら他のマンションを購入された方がいいと思います。
ガードポール設置や道幅確保が可能であれば大学があった頃からすでに工事されていると思うんです。
それが出来ないためにカーブミラーが設置されているのではないかと推測します。
1074さんのマンション住人が安全に暮らせるようにしたいというのは理解はできます。
しかし現実的に工事まで持っていける可能性はとても低いと思います。マンション購入後に後悔しないようもう一度検討されることをおすすめします。
1084: 評判気になるさん 
[2023-05-16 13:34:47]
周辺環境が妥協できない部分なら他の部分で妥協するしかないんですね(金額や間取りや中古など)

この辺で中古だとプラウドシティ塚口は駅近で歩道も広くて綺麗ですし、新築ならプラウド塚口が駅ほぼ直通で安心感はあるかと。
1085: 評判気になるさん 
[2023-05-16 16:01:20]
前線の狭さは気になりませんが、交差点角の歩道が皆無等しいと私も思いました。

現に今住んでいる市では、道路に関する要望を市民から吸い上げてすぐに行動してくれています。伊丹市がどうなのかは分かりません。
1086: 匿名さん 
[2023-05-16 16:11:49]
>>1070 匿名さん
二重床、免震又は制振、天井高 2.5m以上、サッシ2.1m以上は東京のタワマンでは標準装備の印象です。

地方の板マンなので、二重床でもなく、免震又は制振ではなくても納得感はあります。

二重床にしたり、地震対策の一環で耐震等級3や免震構造にしても、結局更に坪単価高くなるだけで売れやすくはならないと思います。エンドは分かりやすいところを重視していると思います。
1087: 匿名さん 
[2023-05-16 16:32:38]
>>1085 評判気になるさん
いい市ですね。きっと税収が潤沢なんでしょうね。差し支えなければ何市か教えて下さい。

1088: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-16 18:58:48]
毎日の生活で、ワークスタディラボ以外の共用施設を使う頻度(予定)は、どのくらいを想定されていますか?
1089: 匿名さん 
[2023-05-16 20:32:06]
>>1088 検討板ユーザーさん
ゼロです!
1090: マンション検討中さん 
[2023-05-16 23:22:33]
>> 1070
大手のデベロッパーなので仕様に妥協なしと思っておりましたが、まさか直床とは。
三井不動産&パークホームズのブランドイメージが下がりましたね。
今はコストアップで大変な時期ですが、デベロッパーとしてはこれからもずっと事業を継続されるわけで、目先の利益を求めてあからさまにコストダウンする判断は如何かと思いますね。
1091: マンション比較中さん 
[2023-05-16 23:25:23]
車はほとんど通らない道です。あとから入って来たマンション住人が戸建ての前にガードレール付けろとか言ったら戸建て住人は怒り狂いますよ。
1092: 匿名さん 
[2023-05-17 03:22:41]
>>1090 マンション検討中さん
パークホームズブランドは一般人向けの安めマンションなんだから仕方ないでしょ

三井ならパークコートかパークホームズでもレジデンスと付くマンションならそれなりにハイグレードだし、それがあるから無冠のパークホームズは安いし作りも普通のはず
1093: 匿名さん 
[2023-05-17 06:52:20]
そもそも大多数の客が気にするのは設備仕様までであって、床仕様なんか気にしないんだよなぁ。

床だの水セメントだのスラブ厚だの気にするのはマニア層くらいだぞ。
1094: 名無しさん 
[2023-05-17 08:55:54]
難しいことはわかりませんがMR見学して感じたのは、リビングだけでなく居室も下り天井(梁?)がほぼなかったのがとてもよかったです。
配管などはどこを通っているのでしょうか。これは工法の違いですか?詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。
1095: マンコミュファンさん 
[2023-05-17 09:45:13]
>>1091 マンション比較中さん
どこの道路のことが分かりませんが、マンション前の道路は公道だと思います。
1096: 通りがかりさん 
[2023-05-17 10:04:12]
>>1094 名無しさん

梁が出てないのはおそらく内蔵梁を採用されてるのかと。天井の配管はキッチン裏に少し下がり天井が出てたので極力目立たないように配慮して廊下の低い天井の方へ逃してる設計にされてるんだと思います!
1097: 通りがかりさん 
[2023-05-17 19:49:09]
稲野の駅前の銭湯行ったけど、すごい良かった。
このマンションの近くですよね。
すごいのどかで稲野は良いところですよ。

JR伊丹の駅前マンション中古で見たけど、旧耐震のマンションでも3000万とか余裕でしますね。
それなら稲野は駅力はあまりないですが、こちらのマンションを新築で買った方が絶対良いと思います。
何よりのどかです。

昼間行ったけど、おじいちゃん、もしくはおばあちゃんもワンちゃんの組み合わせが非常に多かった。

良い
1098: eマンションさん 
[2023-05-17 21:50:27]
>>1097 通りがかりさん
絶対ではなく、相対的にのどかで良いマンションという評価ですかね。
1099: 匿名さん 
[2023-05-17 22:46:10]
JR伊丹前はデカいイオンがありますし、あちらの方が綺麗で万人受けはします。
地価も伊丹駅前の方が高いでしょうし、築古でも高いなりに理由はあるかなと。

まぁ、最終的には好みですよね。
1100: 通りがかりさん 
[2023-05-17 22:46:29]
つかしんのコープは撤退を検討と報じられました。
平和堂に頑張って欲しいですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる