公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/K1804/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153918
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社
(仮称)阪急稲野駅徒歩2分ワンダーシティ571プロジェクトについて語りましょう。
所在地:兵庫県伊丹市稲野町2丁目2番2(地番)
交通:JR宝塚線「猪名寺」駅 徒歩6分 C棟・D棟・E棟竣工(2025年12月下旬予定)までは徒歩7分
阪急電鉄神戸線「塚口」駅 徒歩17分
面積:58.91㎡~100.22㎡
間取り:2LDK~4LDK
[スムラボ 関連記事]
【一時取得者必見】【三井不動産の期待の大規模マンション】「(仮称)阪急稲野駅徒歩2分ワンダーシティ571プロジェクト」駅近&大規模商業施設&スーパー銭湯隣接の期待の物件【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/67192/
【パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロント】モデルルーム訪問→価格分析!期待の大規模マンションはオススメ出来るか?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/77756/
【パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロント】予定価格より少し値下げ!抽選部屋多数の1期販売は締切直近!!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/83812/
[スレ作成日時]2022-11-18 17:37:29
- 所在地:兵庫県伊丹市稲野町2丁目2番2(地番)
- 交通:阪急伊丹線 「稲野」駅 徒歩2分
- 価格:未定
- 間取:2LDK~4LDK
- 専有面積:58.08m2~86.00m2
- 販売戸数/総戸数: 未定 / 571戸
パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロントってどうですか?
6536:
匿名さん
[2024-09-27 21:26:46]
|
6537:
匿名さん
[2024-09-27 21:28:28]
稲野駅前の地価
2014年20万4000円 2024年25万6000円 JR伊丹駅前の地価 2014年22万5000円 2024年33万4000円 資産性が高いとは?この10年で伸びないならいつ伸びるの? |
6538:
買い替え検討中さん
[2024-09-27 21:33:31]
JR尼が新快速停車駅なのに安い理由は
「大阪に近すぎるから」 ここまで近いと近隣駅や塚本やら塚口、甲子園口、猪名寺でも通勤時間大して変わらない。むしろターミナル駅だと駅が大きく混んでいて乗るのに時間がかかるから不便。 逆に夫婦で大阪と三宮に通勤する人は芦屋や西宮、もしくは三宮がくだりになる京都線の駅に住む人も多い。 大阪と京都に通勤する人は高槻や茨木に住んだほうが便利。 別に尼だから安いってわけじゃなく合理的な理由で価格が決まって安いだけ。 |
6539:
匿名さん
[2024-09-27 21:34:37]
現地行ってみましたが、稲野駅から実際歩いてみたら2分もかからなくてびっくりしました。
つかしんもめっちゃ近くてテナントも良い感じなので、ここでの生活をイメージすることができて前向きに検討しようと思ってます! |
6540:
匿名さん
[2024-09-27 21:34:37]
現地行ってみましたが、稲野駅から実際歩いてみたら2分もかからなくてびっくりしました。
つかしんもめっちゃ近くてテナントも良い感じなので、ここでの生活をイメージすることができて前向きに検討しようと思ってます! |
6541:
マンション検討中さん
[2024-09-27 21:37:32]
先に売れたほうが勝ちってことでいいんやない?
クラッシィ vs 稲野はクラッシィ尼の勝利 シティ vs 稲野はどっちが先かな |
6542:
匿名さん
[2024-09-27 21:40:14]
>>6538 買い替え検討中さん
阪急と二路線じゃないからでしょ。JRはよく遅れるし止まるから。 大阪も高槻も芦屋も三宮も阪急が徒歩圏内。三宮芦屋は阪神も使える。 あとはハザード。ハザード赤いのは大阪と尼崎のみ。 |
6543:
匿名さん
[2024-09-27 21:42:07]
とくに阪急が徒歩圏内じゃないと私立への通学で差が出るから買う人が一気に減る。
JR尼の価格は妥当というか高いと思う。クラッシィ尼のころはお得感あったけど |
6544:
検討板ユーザーさん
[2024-09-27 21:58:55]
ま、楽しく住んだもの勝ちよ。
良いマンション、住まいを選んで 毎日楽しく暮らしたいだけですからね~ |
6545:
匿名さん
[2024-09-27 21:59:55]
|
|
6546:
通りがかりさん
[2024-09-27 22:01:55]
|
6547:
評判気になるさん
[2024-09-27 22:05:08]
|
6548:
マンション検討中さん
[2024-09-27 22:15:22]
|
6549:
マンション検討中さん
[2024-09-27 22:36:32]
猪名寺から二駅で新快速乗れるから別にいーよ俺は。
|
6550:
評判気になるさん
[2024-09-27 22:38:00]
>>6548 マンション検討中さん
芦屋も南側は真っ赤でしたけど。 |
6551:
通りがかりさん
[2024-09-27 22:38:42]
|
6552:
マンション検討中さん
[2024-09-27 22:39:45]
>>6548 マンション検討中さん
黄色とかじゃねえよw 僕の基準をなんてどうでもいい https://www.city.ashiya.lg.jp/bousai/documents/202407_kouzui.pdf 阪神間に海抜0m地域は多い事は誰もが知ってるんだよ、稲野検討者のレベル大丈夫なのか? |
6553:
マンション検討中さん
[2024-09-27 22:42:47]
なんだったら伊丹市もハザードでは赤いとこあるんだけど
https://www.city.itami.lg.jp/material/files/group/85/hazardmapura.pdf 事実を事実と認識できない人の意見はやばいと思います。 |
6554:
評判気になるさん
[2024-09-27 22:46:27]
>>6552 マンション検討中さん https://www.city.amagasaki.hyogo.jp/_res/projects/default_project/_pag... いや、わざと黄色って表現にした。 尼のハザードマップは全体が悪いため、他の市でいう赤が尼基準でのオレンジなんだ。 見事に釣られてやんの。 J尼は浸水想定5m以上だから西宮基準だと赤を通りこして紫だから。 釣られてやんの笑 |
6555:
eマンションさん
[2024-09-27 22:47:30]
|
支線インコ流石に漢字は読めないかw